2024年に成し遂げたこと

料理下手の私が、本を見てビーフシチューを作りました。
肉を炒め、赤ワイン一本で煮込み、自分で鶏がらからスープを取り、昨日一日煮込みました。
ワインの酸味が利きすぎるので、タマネギを足しては煮込み、越して又煮込むを繰り返していますが
なかなか酸味が取れません(涙)
見た目の色も薄い小豆色の様で気持ち悪いと子供に言われたので、仕方なくトマトの水煮の缶詰を少し足してしまったら、又酸っぱい!!
どうしたらこの酸味が取れるのでしょうか??

A 回答 (4件)

赤ワイン1本とは、かなり大人の味ですね。


酸味を抑える方法としては、砂糖・みりんを加えるか
みじん切りにしたタマネギを、じっくり茶色に色がつくまで炒めたものを加えるかだと思います。
板チョコレートを少し加えると、味に深みが出ますが、
入れ過ぎると、苦味が出ます。

市販のデミグラスソースを加えても、味が誤魔化せる(言葉は悪いのですが)と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

砂糖を入れたかったんですが、入れて良いものやら悪いのやら、判断できずに悩んでたんですが、これで入れる事ができます!ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/30 10:28

現在味のおかしいものの修正は難しいです。

腕を上げるための自己投資だと思ったほうがよいです。酸味は煮込むことでも改善されますが、しかしワインの種類によります。ワインそのものの味があるからです。(これは結構認識されていないようです。)煮込み料理の場合材料の特性から水の性質(硬水・軟水)によっても味が大きく変わるくらいですので、ワインを1本入れるのは危険です。私の場合料理の基本はダシとブイヨンだと思っています。しかし決してマメな料理をしていませんでダシもブイヨンもできているものを使っています。味が足りないときは塩や砂糖を加えて足すよりはダシやブイヨンを足すほうが失敗はないです。アルコールの役目はいろいろでしょうが、私は肉や魚の臭みを取ったりやわらかくするための調味料だと考えていますので、アルコールの味が料理に影響しない程度の量として振り掛ける程度と考えています。肉は煮込めば一旦はシマって硬くなりますが、ある程度にこんでその後は火をかけ続けなくて余熱て1晩寝かせて、再度火を通すとそれなりに軟らかくなります。がんばって下さい。失敗と資本把握が腕を上げる条件だとおもいますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うぅっ・・(涙)ありがとうございました。
無駄な抵抗はやめて、すっぱり諦めます。
ものすご~く料理下手な私がすることではありませんでした。反省します・・・。

お礼日時:2003/05/30 12:13

量がかなり増えますが、市販のデミグラスソースを足してみてはいかがでしょう。

味にまとまりがでますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「味にまとまり」ですか!
料理音痴の私には、想像のつかない言葉でした。
え~い!デミグラスソース買って来よう!
ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/30 10:29

酸味は、砂糖で和らげることができます。


しかし、ワインの酸味との合体では、効果のほどは?です。

参考URL:http://www.kadoya.com/recipe/chiebukuro/cyomi/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そ、そんなぁ~~
砂糖はやっぱり勇気がいるなぁ・・
もちょっと考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/30 10:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報