
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
お尋ねの件ですが、指摘チューナーですと、最新ドライバ・チューナーソフト適用が最低限必要ですが、ドライバ(Ver1.41)とチューナソフト(Ver1.11)の適用と、ビデオボードの最新ドライバ(Nvidiaサイト、Ver181.20)の更新が必要かと想定されます。
指摘チューナーについては、私も使っておりますが、性格としてセキュリティソフト(ウイルスバスター等)と相性が悪く、セキュリティソフトの交換が必要になる可能性もあります。個人的にはKingSoft製若しくはAVG-Japanのアンチウイルスソフトが良いかと存じます。あと、録画ファイルについては、TVE拡張子のファイルで録画されますが、マルチコーデックツール等インストールされていると、動作上障害がでるケースも経験しております。あと映像品質設定によって動作上の負荷が変わってきますので、「PcastTV-For地デジ」の設定で、TVプロファイルモードをSPモード若しくはLPモードへ変更すると良いかと存じます。勿論、録画時のモード設定もありますので、それも確認事項です。
No.4
- 回答日時:
#3です。
>CPUはQuad Q6600です。メインメモリは2GBです。
奨励スペックを遥かに超えているので十分DPモードは、問題なさそうですね。
因みに私は、Core2Duo E4600で奨励スペックぎりぎりですが、録画ファイルはなんとか見れています。
ただ、設定でデータ放送をOFFにして録画してるので視聴より録画の方が安定しています。
あと考えられるのは、録画中重たい処理などしていると録画ファイルがカクカクする時があります。
No.3
- 回答日時:
CPUが書かれていないので正確には言えませんが、推測するにセットアップのときDT-H30/U2は、再生の設定をPCの能力に合わせて自動で再生画質を設定します。
例えば、PCの能力次第でDP画質でなくLPかSP画質で再生されていた場合、再生は問題なく視聴できますが録画ファイルはDPモード(録画は手動)だった場合には再生がPCの能力が不足しコマコマ落ち/音飛び等の症状が出る場合があります。
予約録画設定時に画質の設定が手動でできますので確認してみてください。
あくまでも推測で書いていますので違ったらあしからず。
No.1
- 回答日時:
>コマ落ち/音飛び等の症状
常駐プログラムを停止させる。
メモリ不足
再生ソフト(のコーディック)変更してみる。
画面の色を下げる
G*M Playerはコーディックを多く持っていて比較的軽いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ 4Kと2Kのテレビについて質問です。 7 2023/05/05 17:11
- ドライブ・ストレージ テレビ録画用の外付けHDDが急に認識されなくなりました。 検索した方法でテレビのコード、USBのコー 4 2022/06/14 00:37
- CS・BS 僕は地デジだけでブルーレイレコーダー 6 2023/03/21 07:28
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックカード 2枚刺しで一枚からの出力がされない 5 2022/11/29 05:43
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 地デジが急に映らなくなり、原因がわかりません。 1 2022/06/27 13:30
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ デジタルフォトフレームについて 1 2023/07/31 20:59
- iPhone(アイフォーン) 皆さんは、iPhone14 Pro MAXや13Pro MAXは、凄いと思いますか?? 僕は両方とも 5 2022/10/22 22:38
- 作詞・作曲 DTM DAWとmidiキーボードについて 1 2022/10/20 16:41
- テレビ プライベート・ビエラのモニターのみが壊れた場合、他のモニターでチューナー接続して使えますでしょうか? 1 2022/10/23 13:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BSと地デジで同じ番組を録画、...
-
次世代ディスクの疑問
-
HDDレコーダーのデータをPCで編...
-
テレビの録画容量がいきなり減...
-
Panasonic
-
Blu-rayレコーダーの録画で、2...
-
SD画質とSPモードの違いを教え...
-
録画形式について
-
3in1でのDVD化の際の画質は?
-
AVCHDとBlu-rayのちがい
-
4Kや、8Kの最高画質で記録する...
-
質問です。今時DVD&Blu-rayが発...
-
ブルーレイディスク
-
HDDレコーダーの録画方法につい...
-
CD音源のテンポを遅くダビング...
-
どのような使い方をしていますか
-
教えてください
-
ハードの映像からDVDへのダビング
-
BD-REにダビングができません。...
-
Blu-rayレコーダーのダビングに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BSと地デジで同じ番組を録画、...
-
100円均一で売ってるようなDVD...
-
4Kや、8Kの最高画質で記録する...
-
質問です。今時DVD&Blu-rayが発...
-
ブルーレイレコーダーのハード...
-
DIGAの録画モードについて(BZT...
-
将来Blu-ray DiscがDVDに取って...
-
3~4時間のS-VHSの番組を、画質...
-
AVCHDとBlu-rayのちがい
-
映画を高画質のまま1枚のDV...
-
ブルーレイディスクレコーダー...
-
XP XSP SP LSP LP EP モードとは?
-
警察は防犯カメラなどの画質を...
-
プロ並みのVHSからDVDへ...
-
某家電量販店の監視カメラ映像...
-
BDビデオ規格が1080/60p非対...
-
VHSをHDDに容量? フルハイ...
-
ビデオキャプチャーのサイズは...
-
ブルーレイディスク
-
VHS→DVDにダビングしたい...
おすすめ情報