
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>僕は貸していただけなので早く帰ってきますか?
質問者さまの理論は、通用しません。
現在の法律では「貸していただけでも、その自動車・バイクが事故(違反)を起こすと、貸した側にも責任」が生じます。
#1の回答にもありますが、質問者さまも「責任追求」を受ける可能性があります。
この場合、質問者さまにも出頭命令が届きます。
暴走行為(共同危険行為)は、罰金刑でなく「正式に裁判」を行います。
裁判では、バイクを証拠として裁判所に提出する場合があります。
ですから、貸した相手が「罪を認めれば」裁判が早く終わります。
判決確定後に、警察側から「引き取り」の通知が届きます。
いつバイクが戻るかは、裁判次第でしよう。
今は、盗まれたバイク・自動車が事故を起こしても、所有者が責任を問われる時代です。
今後、貸す場合は「充分な判断」が必要ですよ。
No.3
- 回答日時:
警察の捜査が終わらない限り無理です。
そんな簡単ではないので、待ちましょう。
もし貸した者が、他と事故を起こしていいたら
あなたにも何らかの責任がかかる事になっていたかもしれませんよ。
貸していただけとか、早く帰ってくるかどうかなど、
他人事の様な軽い意識ではなく
人に自分名義の物を貸す事の責任の重さを考えて、
バイクが返ってくる連絡を待ちましょう。
No.1
- 回答日時:
早々には返ってきません。
それより貴方の事を考えた方が宜しいのでは?
この件「貸してただけ」で済む話ではありません。
暴走行為=共同危険行為での立件なら 貸していた貴方も同罪です。
従ってもう少ししたら警察か検察より呼び出しが来ます。
で、その暴走行為自体に危険性があって再犯の可能性が有れば 裁判ですね。
貴方もその被疑者の仲間入りです。
当分返してくれませんよ。なんせ そのバイク証拠品ですからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(妊娠・出産・子育て) 戸建ての騒音について客観的なアドバイスをください 6 2022/03/23 12:51
- その他(悩み相談・人生相談) こんな友達なら居ない方がマシか 4 2022/06/25 10:12
- その他(バイク) 警察に没収されたバイクを友達から買取するんですが警察側は違反したバイクじゃんみたいな感じで分かるんで 5 2023/05/23 12:17
- 父親・母親 高1です。 今週末友達と映画を見に行く予定なのですが、人気の映画なのでいい席がなくなると思い話し合っ 2 2022/12/15 19:33
- 金銭トラブル・債権回収 貸したユンボが返って来ない。 ゴールデンウィークに10日の約束で友人にユンボを貸しました。 持って行 4 2022/09/24 07:54
- その他(バイク) バイクで1人で走ることは異常ですか? 自分は高二でための子達とよくツーリングいきます その子達は正直 6 2022/10/24 02:23
- 事故 友人がバイクで通勤中、自転車とぶつかる事故をしました。 お互い転倒し、大丈夫ですかと声もかけあって 6 2022/07/05 20:12
- 政治 小学生の女の子を待ち伏せ…家押し入り”性的暴行”て、自民党政権が続いた結果ですよね? 2 2023/01/19 20:51
- 金銭トラブル・債権回収 今死ぬほど腹立つ事があります。それは自分がお金をいつも返して貰えないことです。 今3人の友人に金を返 3 2022/09/03 16:28
- その他(悩み相談・人生相談) ガチぼっちでコミュ障、友達1人もいない新社会人女です。 お金がある程度貯まったらバイクの免許を取って 7 2022/04/10 14:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
血縁者を家から法的に追い出す...
-
法令名、条文、項、号の略しか...
-
ボランティアの草刈で車に数十...
-
<著作権>について教えて下さい...
-
支払督促の強制執行について
-
民事訴訟で損害賠償以外のもの...
-
カーブスがしつこいです!
-
亡くなった父親と同棲していた...
-
隣の大きな木のせいで日陰になる
-
『料金が未払いだ』と電話がか...
-
少額訴訟で売買代金の裁判です...
-
近所の会社が出す騒音で迷惑し...
-
主人が勝手に私の宝石、ブラン...
-
夜間、駐車場にたむろす若者に...
-
委任状…。
-
裁判員制度と冤罪の関係
-
裁判を起こすことになりそうで...
-
隣人の車のマフラー騒音を訴えたい
-
内容証明を送っても無視されて...
-
硬貨の受け取りを拒否されまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
法令名、条文、項、号の略しか...
-
息子を家から追い出す方法
-
血縁者を家から法的に追い出す...
-
『料金が未払いだ』と電話がか...
-
裁判を起こすことになりそうで...
-
カーブスがしつこいです!
-
元彼にレイプされました。法で...
-
10万円盗まれました。指紋から...
-
虚言癖のせいで友達がほんとに...
-
ボランティアの草刈で車に数十...
-
夜間、駐車場にたむろす若者に...
-
除籍後の大学の学費について
-
委任状はFAXで良いでしょうか
-
お客様でも許せない。
-
犯罪を知ったときの、通報など...
-
駐停車禁止の路側帯に駐車して...
-
「振替休日」は「祝日」ですか?
-
硬貨の受け取りを拒否されまし...
-
お店の駐車場のブロックが破損...
-
美容院で、1,2cm切ってく...
おすすめ情報