dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっています。
この春から転職で静岡県に住むことになるのですが、静岡県には行ったこともなく、どの辺りに住めば良いのか皆目見当もつきません。以下の点を考慮した場合、住むならどこが良いのでしょうか?皆様のアドバイスをよろしくお願いします。

・田舎は関西であることから、関西に帰り易い場所。
・新しい職場は島田市という場所。
・生活に便利な場所。
・妻と子供の3人暮らし。
・電車で1時間以内で通勤可能な場所。
・家賃は10万円/月以内くらいで、2LDK以上の間取りを希望。

A 回答 (2件)

こんばんは。

島田市の住人です。

職場が島田市ならば島田市に住むのがよろしいかと思います。
ここはとても田舎です。車が無いと、買い物もレジャーも(通勤も)
とても不便な土地です。
恐らく、この近辺どこも同じような感じだと思います。

関西の田舎に帰られるのであれば、掛川市や浜松市から新幹線で
という方法になると思います。
といって、掛川市も駅周辺は綺麗ですが田舎ですし、浜松市は電車で
1時間以内ですが、わざわざ島田に通勤するのもどうかと思います。
都会から転勤してきた人の話では、電車通勤1時間はあたりまえの
ようですが、ここら辺ですと電車で1時間は遠いなと感じます。

比較的生活に便利な場所といえば、浜松市(JRで45分位)や静岡市
(JRで30分位)になると思いますが、駅近くに住まなければあまり
メリットがあると思えません。
職場が島田駅からどの位の場所にあるのかわかりませんが、他の市に
住むのであれば、それも考慮した方が良いと思います。
バスの本数も少ないですし・・・。
浜松市は、静岡市に比べると外国人の方(ブラジルの方とかかな?)
が多いなと感じます。

島田市は・・・
お子さんが小さいのであれば、自然がいっぱいあっていいですよ。
(かなり良いほうに言ってしまっていますが・・・)
お子さんがもう中学生や、高校生ならば、あまりに田舎過ぎて
夜遊びする所もなく不満があるかもしれません。
(実際私がそうでした。せめて静岡市に住んで欲しいと思いました。)

家賃に関してはその予算でしたら全く問題ないと思います。

がんばってよいお家を探してください♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になるアドバイスをいただき、ありがとうございます。
どこでも大差がないのであれば、職場に近いほうが便利ですね。参考にさせていただきます。
また、皆様は、どこまで買い物に出られるのでしょうか?百貨店があるような場所はどこになりますか?よろしければ教えて下さい。

お礼日時:2009/01/23 23:27

島田市内でさがすのがいいんじゃないですか。


静岡県で新幹線でひかりが停まるのは浜松・静岡ですけど
地元の人は車で通勤ですから
電車で1時間って感覚なら浜松から静岡までいけちゃい
ます。それと東海道線は昼間20分に一本

家賃10万なら一戸建てが借りられます。借家が多く
賃貸は1LDK~2DKが多いですね。

浜松市内でも静岡市内でも家賃が高いだけで駅前でなく
なれば電車通勤にもメリットなし。
どこにも郊外に大型スーパーなりDIYなりあります。

お子さんが受験を控えているのなら、浜松の
公立高校はお薦めです。浜松北など名門校があります。
サッカーやるなら静岡市 清水には名門校があります。

全体的に関西にくらべたらのんびりまったりした田舎です。
現在は、ヤマハやホンダの工場が不況で、外国人労働者が
職を失っている県西部より商業都市の静岡市周辺のほうが
おちついているかもしれません。

正直にもうしあげてどこに住んでも退屈なことにはかわりない
です。島田に間違って空港ができたら関西に飛行機が飛ぶ
可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になるアドバイスをいただき、ありがとうございます。
浜松市から島田市の間で、賃貸物件を見ましたが、島田市にはあまり物件がないようです。
良い不動産屋をご存知であれば、教えていただけないでしょうか?

お礼日時:2009/01/23 23:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!