プロが教えるわが家の防犯対策術!

ある日、振袖の写真とともに、成人式はこれを着るようにと
メールが届きました。(レンタル)

趣味ではなく自分で見て選びたいと伝えましたが、聞き入れてもらえず、一方的に決められました。

振袖自体着れることが有難いと思い、割り切っていました。

式に出席し、実にさまざまなデザインの振袖(小物も含め)があることをはじめて知り、他の人の振袖に目移りし、自分で選べなかったことがむなしくなってしまいました。

私のような方いらっしゃいませんか?

A 回答 (8件)

私のときと同じです。



母曰く、「亀甲の文様が入っていて、すごい良い物なのよ」と、白地にオレンジの花柄に亀甲の黒の文様が所々入っているものに決められました。
ただ、私はレンタルする気満々だったので、きれいな花柄だけのもので色は緑がいいなとイメージしていて、そのギャップにガッカリしていました。
その着物は母の妹が着ていたもののようでした。

美容院も母が行っているところで、私は幼いときにしか通ってなかったところ。
美容師さんに「お久しぶりです」と言われて、なんと答えて良いのやら。
私は所謂「カリスマ美容師」のいる美容院にあっさりと鞍替えしていたので。。。

式に行くと仲の良かった男の子に亀甲の文様を指指されて
「お前はキッコーマン醤油の宣伝マンかよ!!」と笑われました。
亀甲・・・確かに似ている・・・。
友達の女の子もそれを聞いて笑っているし、私も爆笑でした。

でも、近所のおばさま方には大変人気で、
「素敵ねえ。良く見せて」と囲まれました。

ジェネレーションギャップですねぇ。。。
未だにその着物の良さは全くわかりませんが、最近の母は私の行ってる
美容院に通いだし、私が着ている洋服を見て「同じのが欲しい」と
言います。

なんだか面白くて。。。
新たなコミュニケーションが始まったというか。。。
成人式のことも今となっては良い思い出です。
    • good
    • 1

成人式ではないですが、結婚式の衣装を親がきめました。


さすが、親です!
私の似合うものを決めてくれました^^。
あなたを思うからこそできるのでは。
愛情です^^。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
結婚式の衣装すですか、すごいですね!
既婚ですが、式はまだなので今度は旦那が決めそうです。
大事なときの服を選んでくれる人なんて考えてみれば親(家族)ぐらいしかなかなかいませんよね。
確かに親のなせるワザです!

お礼日時:2009/01/24 23:08

女の子の初孫だった私は、祖母が長年お世話になっている呉服屋で決めることが条件でした。

(レンタルです)
着物の種類も少ししかないところでしたが、母と祖母で決めましたよ。
えーこんなの?地味じゃない?と私は思いました。

母と祖母で着付けをしました。成人式の後、友達とお茶をしていたら、着物の帯がゆるくなってしまい、私が気付かずにいたら隣に座っていた知らないおばさま達が帯を締めなおしてくれました。それもちょっと変わった結び方でした。
その時におばさま達が揃ってこの着物、素敵ねー!!ってうっとりしていました。それで気になったのよ~と仰っていました。

自宅に帰り、母はびっくり仰天!脱いだの?って(笑)
事情を説明し、再び写真撮影会になりました。一生の思い出になりました。
自分で決めなくて良かったと思いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
素敵な成人式のエピソードですね。
自分で思っているのと人が思っているのって大分違ったりして、そういわれると自分の中でも見方もかわって自信になりますよね。
私も着付けしてみて母が大絶賛(選んだちょう本人ですが)していたので良かったなって思いました。

お礼日時:2009/01/24 22:57

はい。

ここにいます。

しかもレンタルではなく、購入です!
「こういうのを買ったから」と事後報告でしたよ。笑
100万近くするものを勝手にきめたんですよ。
いや、笑うしかなかったですね。

振袖と言ったら赤色のイメージがあると思うのですが、
色は白と藤色で、親族の結婚式やお正月にも着れるように、と。
結果として、私が選ぶよりもセンスがあってよかったです。
大学の卒業式のときも袴と合わせて着ることが出来て、すごく良かったです。

質問者様のお母様よりもうちの母のほうが強引でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おもわずOkwebに質問して良かったーって思ってしまいました。
まさか、私の母よりウワ手な方と出会えるなんて!
私はイメージどおり赤で素が童顔なので七五三のようでした。ある意味似合っていたみたいです。

お礼日時:2009/01/24 22:30

こんにちは。

ご不満、お察しします。男性です。

20歳の成人式、んまぁここは一つ、お母様の最後のワガママ?を聞いてご奉公して良かったところじゃないでしょうか?  来年の初詣にはバ~ンとkahon06さんが好きな絵柄の振袖を着てご両親に披露したら良いですよね。「あら、それもステキじゃない」っておっしゃるんじゃないですか?

このカテには、自分の親との関係に関わる質問が多々ありますが、まあ「子を持って初めて知る親の心」というのは本当によく言ったもので、自分自身が子供を持たない限り、親が子供を思う心というのは絶対に、絶対に分かりません。「分かれ」ということに無理があります。きっと kahon06さんも自分の子供を持った時に、お母様が何故「成人式はこれを着るようにと」とおっしゃったのか、そのお気持ちが分かるハズですよ。


ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
初詣に振袖とはちょっとした反抗ですねー。楽しく読ませていただきました。
実は子連れで成人式に参加しています。
子どもを育てながら徐々に親心が分かっていくものみたいです。 
子どもと一緒に成長して、いつの日かそういうことかってなれるのが楽しみです。

お礼日時:2009/01/24 22:13

もう20年近く前になりますが、私は 母の振袖を着ましたよ。


母が「成人式はこの振袖がいいんじゃない? 総しぼりで とてもいい着物なのよ」と
言ってくれたので、「は~い」って感じでした。

当時は 成人式に着物を買うのが主流だったので、
今はレンタルが主流だと最近聞いて、しかもその値段が20万円ぐらいかかると聞いて びっくりしていたところです。
そんな話を母にしたら、「着物を買おうと思ったら100万円なんて すぐに飛んで行くよ。帯だけでも20万円は軽くかかるんだから」と言っていました。
うちは母が着物をたくさん持っているので、小物も揃っていて、
恵まれていたんだなぁって今更のように感謝していたところでした。

私も 成人式に出向いて、友人の振袖を見て、こんな柄、こんな色がすてきだなぁって思いましたが、
自分で選べなかったことをむなしいという気持ちは全然なかったです。

私は今 娘を育てていますが、
はたして娘に 私が両親からしてもらったことをきちんとしてあげられるだろうか・・・と両親に対する感謝の念でいっぱいです。

今って 着物を着るのが とても特別なことになっているんでしょうか?
私は お正月やお茶会や友人の結婚式でよく着ていたので、
成人式に対する思い入れがあまりなかったのかもしれません。
振り袖も何枚も着ましたよ。(レンタルも含めて・・・・)

質問者さまも これから 友人の結婚式などで、
ご自身の好きな振袖を選んで どんどん着物を楽しんでみられてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
着物、着るチャンスってまだまだ沢山あるんものなんですね。
成人式がきっかけで着物に少し興味が沸いていて、また着てみたいって気持ちあるんです。
お金を貯めてお気に入りの一着を探してみるのもいいですね。

お礼日時:2009/01/24 21:02

うーん、多分ですが、予約を急がなくてはいけなかったという事情でもあったのではないでしょうか。


成人式の着物は早い人は一年前から準備します。レンタルの場合、夏には決めておかないと駄目らしいですよ。同じ○万円コースでもいいものから順に予約が入ります。残り物になるといいものがないか、高いか。
夏休みにでも一緒に回ればよかったのでしょうが、うっかり、ノンビリしていて忘れていて、秋になって、もう急がないとありませんとせかされたとか。
美容院は多分、そのレンタルのお店の紹介なんじゃないでしょうか。そういうパターンが多いですよ。

因みに、我が家の場合は、二人女の子がいるので、どちらも自前です。
はじめの子は、おばあちゃんの見立てで、5月くらい注文、7月頃に送られてきました。成人式は出ないことになったので、写真だけ。写真屋さん紹介の美容院です。ここが良かったので、次も予約しました。
次の子は、春休みの帰省時に、呉服店回りをして決めました。夏ごろに届きました。
皆さん、結構早くから動くのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
3月に決めたので早めではありました。きっと、母は私にはこれしかないと思い自信を持って選んでくれたのだな~と思いました。
私も呉服店など母と回ってみたかったというのもあり、少しモヤモヤしていたのかもしれません。

お礼日時:2009/01/23 20:53

み~んな 親が決めてくれて 非情に楽チンでした。



若干 20歳の私の目より、場数を踏んだ母親の目のほうが確かだと
大船に乗った気持ちでした。

親も満足!! 私も満足!!

娘をオギャーと産んだ時から、成人式を楽しみにしてた母親でした。
無事に式を迎えられて、親を喜ばすことも出来、満足でした。

成人式はここまで大きくしてくれた親への感謝の日です。
最後の締めくくりの着物くらい親が決めてもいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私と同じような方がいるかどうかだけ知るつもりでしたが、あなたの話を聞いて非常に感心しました。

>娘をオギャーと産んだ時から、成人式を楽しみにしてた母親でした。

確かにその通りですね!振袖にあーだこーだいっていたことが恥ずかしく思えてきました。反省です。

お礼日時:2009/01/23 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!