dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。
極度のあがり症で、ルボックスとレキソタンを1年服用してるのですが、改善しません。
ネットで調べると、根本的な改善にはならないが、会議、スピーチなどで動悸を抑えるのにβ遮断薬が有効とあります。(血圧を下げる薬でうすからそうなるとは思うのですが)
まだ、心療内科にβ遮断薬の処方を話していないのですが、処方してくれるものなのでしょうか?
それとも、内科?に行くべきなのでしょうか?
教えていただけますでしょうか。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

躁うつ病の者です。


β遮断薬(βブロッカー)のアルマールを服用しています。
私の場合は、リーマスという抗躁剤の副作用の、手足の振るえ止めの目的で処方されています。
少なくとも、この薬を飲んでも動悸が無くなる、脈拍低下になるという状態になる様子はありません。
他にもβ遮断薬(βブロッカー)で同じような作用でインデラルなどが
ありますが、あがり症は、精神的ことから発端していることなので、精神科に行かれたほうがいいと思います。
内科では、処方はしてくれるかもしれませんが、根本的なあがり症に対する処置、例えば、
認知療法・カウンセリングなどはしてくれませんので、あまり意味は無いと思います。
また、β遮断薬(βブロッカー)は色んな目的で使われますので、
症状に対して効果がある薬と無い薬がありますので、よく医師と相談する方がより効果的だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御礼遅くなりましたが、回答、ありがとうございます。
そうですね、まずは医師と相談してみます。

お礼日時:2009/01/29 15:21

β遮断薬には心臓の働きを抑制する効果があるため、頻脈や動悸の改善に効果があります。


あがり症によって出ている症状を改善する目的なので、
そのままいつも受診している心療内科の医師に相談して頂くのが良いと思います。
医師の治療方針にもよりますが、症状の改善のために必要なお薬であれば、
たとえ循環器系の薬であっても心療内科で処方される可能性は十分にあります。
まずは医師に、「こういう症状を改善したいです。こういう薬があると見たのですが、私の場合はどうでしょうか」と
今考えていらっしゃることをありのまま伝えれば大丈夫です。

極度の緊張からくる動悸では単発に安定剤を服用する場合もありますし、
質問者様にあったお薬を一緒に考えてもらえると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御礼、遅くなりましたが、回答、ありがとうございます。
まずは、通っております心療内科の先生に相談してみます。

お礼日時:2009/01/29 15:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!