dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お客様でパソコンの電源が切れる現象が起きています。
なぜこのような現象がおきるのか分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。ちなみにウィルスではありません。(検索しました。)
単独で動いています。

A 回答 (4件)

お困りのようですが結構難しものでしょう。

商売として成立するのは無理でもお客様へのサービスの一環として採算性を考えなければ、それなりの手法もあると思います。
機種、スペックなどをお書きになればさらに的確で有効な回答があられますよ!

古典的手法 その1
パソコンの内部がのぞける状態にし、HDD以外の各部所を手で押したり引いたり、こづいたり、ケーブルを引っ張ったりぐらつかせたりして、コネクタ部の接触不良などの機械的な不安定箇所を探り出す。
HDDは絶対に衝撃は厳禁です。

古典的手法 その2
平均的動作状態で長時間2,3日動作させる。
つまり、使用者のパソコン以外の要因、例えば電子レンジなど大電力機器の使用でAC100Vのコンセントの電圧が一時的に低下する、これにパソコンの電源が耐えきれずに遮断されるとか、特定ソフトの不良による起動で遮断される等の特殊なパソコン自体ではない要因での問題を除外する方法です。これで症状が見られなければ以上のようなパソコン以外の要因が考えられるます。

技術的積極策 その1
おなじみOSの再インストールでプログラム的な要因を排除します。
HDDを新品にします。
グラフィックカードが搭載されていれば新品又は動作確認済みのものに交換します。オンボードグラフィックがあれば、これを使いカードはのぞきます。
その他、付属品が負荷されていれば可能な限り取り除き、最低限の状態で動作させます。

技術的積極策 その2
1枚のCDに書き込むだけで、HDDがなくても動作する無償の”パピーリナックス(Puppy Linux)をHDDなしとHDDありで起動させて障害が発生するか否かで問題手を切り分ける。ただしパソコンによっては起動するためのこつを必要とする場合がありますが、十分試す価値はあります。
また、より多くのパソコン環境で動作しやすいものでKNOPPPIX Linuxがあります。これも1枚のCDに書き込むだけですがHDDは必需品です。

まとめ
以上の手法、およびその他で言われてる手法の”いいとこ取り”での組合せで問題を推察、切り分けてて解決を目指します。
解決できる事を願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めての質問でしたので親切な回答に大変感謝しております。
内容も勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/24 13:39

機種スペックを書きましょう。


わかるのは、
「ちなみにウィルスではありません。(検索しました。)」
ウイルス検索は、CPUのパワーを使い、長時間かかりますので、熱暴走ではなさそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね・・・スペックがなければわかりませんよね・・・
初歩的に勉強不足でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/24 13:43

>単独で動いている


というのはどういう状態なのでしょうか?
・ネットワークに接続していない(ネットワークケーブル/無線LANを利用していない)
・PCが一台である
電源が落ちるのであれば、USBなどの周辺機器の付けすぎでPC側の電源容量が足りない事になると思います。一旦周辺機器を外して、起動したらどうなるでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。質問の内容ですでに基本的な部分が抜けてましたね・・・すいません。
とりあえずハード的に問題がありそうなので、新規に購入の方向で進んでおります。データが吹き飛んでからでは遅いと思うので・・・

お礼日時:2009/01/24 13:47

>なぜこのような現象がおきるのか分かる方が


>いらっしゃいましたら教えてください。

 ハード的な故障を疑った方がいいでしょうね
(CPU熱暴走、電気の容量不足、コンデンサー破損 等)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明快な回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/01/24 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!