
NTT東の Bフレッツハイパーファミリー+ひかり電話拡張オプション をアクセス回線として用意し、この同一回線上で
・インターネット接続
・NTT東の「ひかり電話オフィスタイプ」
・エントリーVPN
3種を併せて利用することを検討しています。
インターネット接続とエントリーVPNはPPPoE接続するのでこれで2セッション。
ひかり電話の通話自体はPPPoE接続せずに通信するようなのですが、ひかり電話アダプタの(自動)ファームアップ時はPPPoE接続を必要とするようなのです。ファームアップ時だけとはいえPPPoE接続はするのでこれで3セッションと考え、Bフレッツのセッションプラスを申し込み、セッションを追加するべきなのでしょうか。
自動ファームアップは夜中時間帯に実行されるようなのですが、夜中は電話もPC等通信を使わないと考えた場合は、セッションプラスは不要なのでしょうか。
ご存知のかたがいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
わざわざ、セッションプラスに加入する事はありませんね。
ただし、ひかり電話アダプタの電源投入時にも、PPPoEセッションは
使いますから、雷等での停電が頻発する地域ですと、ISP接続・
VPN接続が先にセッションを使った場合、ひかり電話が使えない事が
起きます。
その時は、ISPの接続を切って、ひかり電話アダプタの電源の
入れ直しを、すれば大丈夫です。
その手間を惜しみたいならば、セッションプラスを利用して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
違うネットワークに属するPC間でのフォルダ共有について
ルーター・ネットワーク機器
-
Quadro M4000とQuadro M2000の違いを教えて下さい。
ビデオカード・サウンドカード
-
ブラウザの閲覧制限?解除の方法教えて
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
-
4
携帯の「他社接続サービス通信料」
iPhone(アイフォーン)
-
5
タイトルバーしか表示されない
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
パソコンの性能は何で決まるの?
BTOパソコン
-
7
メモリキャッシュとディスクキャッシュの違い
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
メールアドレスから電番や住所を知る方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
友達にパソコンを貸すことについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
Media Playerのオフライン接続はできるんでしょうか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
11
通知不可能の不信電話
SoftBank(ソフトバンク)
-
12
素朴な疑問。なぜ,純日本産のOSは開発されないのですか。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
13
フォルダを開くときにパチッと音がするのはなぜ??
ノートパソコン
-
14
HUBって何?
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
real playerとmedia playerとQuick timeの違い
ビデオカメラ
-
16
カラオケをダウンロードしてCD-Rを作る方法
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
17
1ページしか印刷しないのですが
プリンタ・スキャナー
-
18
富士通FMVについていらない機能
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
19
iiyamaのパソコン
BTOパソコン
-
20
jpegを開く為のアプリケーション
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
+1(811)942〜から始まる電話...
-
自動音声で詐欺電話がかかって...
-
0120の電話って、受信者がわが...
-
0120フリーダイヤルはかけ放題...
-
NTTから使ってる固定電話のいつ...
-
先程携帯を使っていたら電話が...
-
留守電に用件をいれない 留守電...
-
FAXのテストをしたいのですが、...
-
この変な電話番号はどこから?
-
家の固定電話機にかかってくる...
-
IP電話と携帯電話の電磁波について
-
固定電話(FAX)を移動させたい
-
±1(866)703-3084 という番号か...
-
固定電話の解約について
-
至急お願いします! iPhoneの電...
-
日本から海外にいる人に電話し...
-
JACOB JENSEN HT60 日付・時計...
-
先程用事があり初めての電話番...
-
電話
-
電話番号
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IDEのハードディスクのコピー(...
-
IP電話 発信はできるが、着信...
-
ノートPCアダプタの効果的な...
-
Lenovo T14S のイーサネット MA...
-
IP電話で相手に声が届かない
-
電話とGE-PON-ONUについて
-
TTnetのアダプタ
-
タブレットの有線LAN接続につい...
-
HP 社製 デスクトップパソコン ...
-
電話が使えなくなりました(ひ...
-
Windows 8.1→10にアップグレー...
-
Bluetooth USBアダプタ、とは何...
-
WiiクラコンUSBアダプタについて
-
ACアダプタのコードが危ない...
-
デジタル回線(ISDN)で使用可...
-
fax受信
-
ひかり電話はホームターミナル...
-
@niftyフォン-Cが接続できません。
-
OTGについて質問です。 (データ...
-
eo光電話の配線について
おすすめ情報