dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体をえび反り状態にしてする背筋を鍛える方法をしたところ、
腰が痛くなってしまったのですが、この方法で背筋を鍛えることは出来るのでしょうか。

A 回答 (3件)

背筋を鍛えるのは非常に難しく、えびゾリなどは、特に問題があります。


鍛える方法としては、背筋だけではなく、腹筋とを交互に鍛えるように
しなければなりません。腹筋を鍛える場合にも、ひざを伸ばした状態
で、腹筋運動するより、ひざを曲げて行うほうが実用的であるといわ
れており、背筋を鍛えるとしても、上半身を無理にそるのではなく、
前屈状態から、水平状態に戻す感覚で、その回数を徐々に増やすよう
にしなければなりません。
全般的に、過激な運動が鍛えることになるとの思いは、誤りである
ことが多く、正しい方法を勉強のうえ実行されるようにお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/01/25 16:43

こんばんは



腰を痛めたのでは元も子もないですので
足の部分は床につけてください
足の指まで伸ばします
頭の部分は上に上げる意識ではなく
前に伸ばす意識で軽くあげてください
このとき重要なのは息を止めないことです
自然な呼吸で息を吐きながら持ち上げてください

腕は体の横に付けた状態で
手のひらは床につけて床を押すように
腹筋も同じ数してください

このとき腹筋も勢いですると腰を痛めます
仰向けで寝た状態で足の膝を曲げます
足裏はしっかりと床につけて
床と腰の間に隙間が出来ないようにしてくださいね
息を吐きながら起き上がります
自分のおへそを見るように
息を吸いながら、元の位置へ

これで鍛えることが出来ますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/01/25 16:43

はじめまして



>この方法で背筋を鍛えることは出来るのでしょうか

できると思います。

しかし、腰が痛くなってしまったのですね。

大事なのは、腹筋と背筋とのバランスです。どちらも鍛えないと腰痛をおこします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/01/25 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!