
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
東京都の高校 偏差値ランキング
http://www.scorenavi.com/tokyo/hensa/
千葉の高校 偏差値ランキング
http://www.scorenavi.com/chiba/hensa/
No.4
- 回答日時:
ああ、理系なんですか!
それならもうちょい頑張って、東邦大東邦がいいですよ。ここは東京女子医学専門学校(=現:東邦大学医学部)が母体になっている学校なので、何故か「理系なのに女子率が多い」学校です。偏差値は69かな。
ただ、あとちょっと頑張らないといけませんね。
それと忘れてましたが、市川学園
http://www.ichigaku.ac.jp/
ですね。偏差値は67か66くらいです。
ちなみに、東邦は「千葉私立御三家(=渋幕・東邦大東邦・昭和秀英)」の一角、市川学園は「元:千葉私立御三家」でした。
昭和秀英も悪くないと思いますよ。ここは偏差値68です。
http://www.showa-shuei.ed.jp/
でも理系肌でしたら、東邦大東邦が一番でしょう。
参考URL:http://www.tohojh.toho-u.ac.jp/
二回もありがとうございます…!
質問のときに理系を付け忘れてました;
場所が千葉方面だとかなり行きやすいので教えていただいた三校はとても魅力的です。
ただ御三家あたりは入試問題が公立レベルではないもの(高校履修範囲など)を要求されるので今のコースでは難しい、と塾の先生には言われましたがそこはどうなんでしょうか…
No.3
- 回答日時:
僕は江戸川区葛西から、文京区の中央大学高校に通っているものです。
その、中央大学高等学校について書きます。♯2 gwkaakun さんの回答にもありますね。
偏差値は68~くらいだと思います。to-norinさんの希望よりは少し高いかもしれませんが、もちろん合格圏です。
附属校なのですが、ここ最近は外部受験コース(3年次から)もでき、他大学への進学も考慮されています。
朝がとても弱いとの事ですが、そんなto-norinさんにこそ中大高校をお勧めします!
なぜなら、『始業が9時30分』だからです。
中大高校は、昔、夜間の定時制高校でした。その当時の名残で、今も朝が遅いらしいです。
また、僕は西葛西から通っていますが、始業ギリギリを目指すと8時35分ごろの電車に乗れ、ラッシュのピークを回避できます。
そしてなにより、通っていて楽しい学校です。先生の質も良いですし、校舎もきれいです。生徒もいい子が多い印象ですよ。(まあ、生徒に限っては学年によるかもしれませんが。)
一般試験日が、例年として2月11日ですから、2月10日に都内私立一般をうけられますしね。
ちなみに、僕も日大習志野受けましたよ。あそこは千葉だから入試が早いんですよね。
もし、中大高校の偏差値が高いことが心配なら、日大習志野の結果次第でも決められます。実際僕は、中2のときの偏差値は63でしたが、日大習志野に受かったので、中大高校を受けましたよ。
参考リンクに中大高校のURLを貼ります。見てみてください。
それでは、頑張ってくださいね。
参考URL:http://www.cu-hs.chuo-u.ac.jp/
詳しくありがとうございます!
お話を聞いたりHPを見たりするととても良い印象を受けます。
ただ今のところ理系に進みたいと思っているのでそちらの方が少し心配になりました(文系のイメージがあったので)。
しかし登校時間が遅いのは魅力ですね…もう少し見てみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 私立の併願する高校で迷っています(焦) 2 2023/06/17 15:29
- 高校受験 大阪の私立高校を受験しようと考えている中学三年生です。 偏差値55の高校に私立専願で受験するとき ・ 3 2022/09/10 08:38
- 大学受験 【大学受験 相談】 こんにちは!総合学科(偏差値49)に通っている高校一年生です。私の進学した高校は 3 2022/08/10 23:36
- 高校受験 私立の併願校をどちらにすべきか 4 2022/09/25 21:33
- 大学・短大 大学の推薦について質問です 2 2023/03/12 12:26
- 大学受験 質問です。 今高1なんですが、高3になったら受験して進学をしようと考えています。私の高校はそこそこ偏 8 2022/08/25 02:35
- 高校受験 高校受験を控える中3です。県立高校を目指しています。県立高校の偏差値は58で県の進学校です。 もうす 3 2023/01/27 04:30
- 学校 はじめまして、中3女です。 私は今不登校状態で、普通科の高校を受験したいと思っています。 その高校は 4 2022/09/26 06:21
- 学校 高3です。残り一年で偏差値40から偏差値57の国立大学もう無理でしょうか? もともと専門学校に入るつ 4 2022/04/07 21:25
- 高校 現在中学3年生の受験生の者です。 私の状況を簡潔に説明すると中学2年生から教室に入れなくなってしまい 1 2022/08/25 15:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
高校が別々になってしまった中...
-
マスターベーション
-
もし、高校を無断欠席したら、...
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
高校の自主退学制度を一部廃止に
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
大学の面接の際、 自分が現在在...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
高校の謹慎処分は、学歴に残る...
-
高校国語「ナイン」の問題を解...
-
教育実習の内諾をいただきに行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
昼休み一人で食事する男の子
おすすめ情報