プロが教えるわが家の防犯対策術!

躁うつ病(双極性障害)です。
躁状態のときは気分がいいですが、他者との協調性が皆無になります。
うつ状態は落ち込みも凄まじく、自殺を考えてしまいます。
と思ったら、躁状態になり、鬱病が治ったと勘違いしてしまいます。
そして、うつ状態へ。
この繰り返しです。
しかも、躁よりも鬱状態の方がかなり長くなっています。
躁うつ病治療は順調とは言えません。
抗うつ剤や躁を抑える薬を飲み続けるだけではもう限界のような気がします。担当医も口を濁す言い方しかしないし、そもそもそういう言い方しかできないのかもしれません。
躁うつ病治療には他にどのようなアプローチがあるのでしょうか?
体験された感想を教えて下さい。
躁うつ病を克服したいです。
お願いします。

A 回答 (4件)

ドクターでも


むつかしい病気ですので
内外の、
大量の専門書で研究してみてください。

祈ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分でもより躁うつ病への知識を蓄えていきたいです

お礼日時:2009/02/05 14:05

治療方針も医師によって異なりますので、納得の得られる・信頼のできる医師と出会えるまで、探しまくりましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

躁うつ病治療の名医に出会えるまで探し続けたいと思います

お礼日時:2009/02/05 14:06

こちらに躁うつ病を克服した人のサイトがあります。


ご参考になれば。
http://majordepression.web.fc2.com/
うつ病のときは本当に自殺願望がましますよね。
私はうつ病を克服することができましたが、躁うつ病の場合は、また違うアプローチが必要かもしれません。
ただ躁うつ病になる原因に思い当たることが明確だったら、対処の使用もあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

躁うつ病はうつ病とは違うと聞いたことがあります。
原因もあると思っています。
躁うつ病の原因を自分なりに突き止めていきたいです

お礼日時:2009/02/05 14:07

躁うつ病はうつ病とは違う治療アプローチをしなくてはいけません。


うつ状態の時の苦しさは抑うつ神経症やうつ病と変わらないため、同じように見られがちですが、その担当医の方は認識できているのでしょうか?
確かに躁転したとき、うつ病が治ったと勘違いしがちですが、
長い目で治療に取り組んだほうがいいですよ。
ピンと来ない精神科医でしたら、別の医者を探すなどされた方がいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!