アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

例えば 学校で 定期テストがあったとします 前者は定期テストぎりぎりまで 詰め込み勉強をし 90点だとします 後者は 授業中だけ聴いてして 全く勉強せず 遊んでいて70点だとします ところが 先生が意地悪をして 一週間後にどれだけ 理解しているか 同じ問題を出します すると 前者は50点しか取れず 後者は変わらず70点取れます
この違い まあ 理解力&記憶力だと思いますが 理解力&記憶力の差は何が原因なのでしょうか?(遺伝?育った環境?etc)
うまく書けませんでしたが わかる方 解答よろしくお願い致しますm(_ _)m

A 回答 (4件)

>理解力&記憶力の差は何が原因なのでしょうか?



ずばり、「心がけ」。

記憶力が優れていても、他の記憶と関連付けが出来なければ、単に覚えているというだけで、何の役にも立ちません。

日頃から、記憶したものを上手く組み合わせながら、相互に関連付けながら、物事を考えるようにすれば理解力は増進します。

理解力は、知恵に似ています。 知恵は現在もっている知識をもとに、それを役に立つように変えることです。 
よく言われる「生活の知恵」などは典型的です。 小学校しか出ていないような人が、ビックリするようなことをやってのける人がよくいます。 どこからそんな知恵がでてくるのか感心させられます。 これなどが典型的な例でしょう。

>遺伝?育った環境?etc

なども影響されますが、本人が意識しないとできないものです。 理解力のある人は、日頃からそういう視点で物事を考えています。
少ない情報でも、現在の記憶の中からいろいろ関連するものを見つけ出し、如何に物事を解決するかという風に取り組んでいる人なんです。

「詰め込み勉強」といえば、すぐに連想するものは、問題と答えを一対一で記憶していく勉強の仕方です。 したがって、記憶した組み合わせ以外のことは分からない、理解できないのです。
「授業中だけ聴いてして 全く勉強せず 遊んでいて」は、授業中に教わっている色々なことを、単に教わっていることを記憶するのではなく、その過程などいろいろな面を含んだ情報をその都度記憶したり、組み直したりし、整理したりする勉強の仕方です。 一対一で憶えません。 新しい情報は、その都度、頭の中の情報といろいろ検討されながら、整理されながら記憶されていきます。 だから同じことを勉強する場合、その都度の時間は多少掛かりますが、総合的に見れば短時間で終われます。 すなわち余裕が出てくるわけです。 色々な過程を経て記憶しているわけですから、記憶の深さにも当然違いが出てきます。

どちらの勉強方法を取るかは、無意識のうちに人それぞれ決まっているようです。 遺伝によるものと思われます。 しかし、本来の自分の遺伝や環境から生まれる性格から違う方法を取ろうとすれば、大変な努力は必要でしょうが、訓練すればできるようになります。

そういう意味で 「心がけ」 と言いました。 …と私は考えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に詳しく教えていただき誠にありがとうございましたm(_ _)m

レベルの低い質問だったかもしれませんが 適切かつ 親切な解答 誠にありがとうございました
感謝致しますm(_ _)m

お礼日時:2009/02/06 19:48

能力差です。



覚え方にもコツがあって、それが優れているかどうかの差です。


英語の能力があれば英語が聞き取れるように、記憶・理解の能力があればできます。そして、英語同様に訓練でこの能力は向上します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずばり 的確に教えていただき 誠にありがとうございます
大変参考になりましたm(_ _)m

お礼日時:2009/02/06 19:42

好奇心

    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答誠にありがとうございますm(_ _)m
好奇心 素晴らしい言葉です

お礼日時:2009/02/06 19:44

tann


たんじゅんさ 
単純さ

それから、
真面目さ

この2点から考察します。。。【】8:15JSt
 元1 : 単純さ T
 元2 : 真面目さ M 
T 離散二値ポラリティなし 
M 離散二値ポラリティあり 
 
 あ、ここからは、日常にほん語でタイプします。。
単純さは、 あっさり につながる、
 いつまでも、 ぐちぐち 失敗を引きずらない、
真面目さは  親から与えられた 才能ですよ。。。
 。。
記憶力理解力 に関する事は、、、
 コンビニで 売ってる 本
   上達の法則 にうまく書いてあるよ。。。 
 
すまん、○投げしてしまった。。
 参考アドバイズ、一般ヒト
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えていただき誠にありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2009/02/06 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!