
月会費制のハードコンタクトを使用しています。
先日、左目の度が合わなくなったのでかかりつけの眼科へ診察とレンズの交換に行きました。
実際に変更するのは左目だけなのですが、せっかくだから右目も一緒に取り替えようということになり、本日受け取りに行ってみると、発注ミスで左目しかレンズがありませんでした。医師には、「二度手間になって申し訳ないけど、右目は後日また受け取りに来て欲しい」と言われ、診察代(1000円未満)を支払って帰ってきました。
そこで気になったのですが、次回行ったときも診察代は払うものなのでしょうか?
個人的な意見では、明らかに病院側のミスなので支払う必要はないと思います。故意にレンズを片方しか発注せず、病院に何度も足を運ばせて診察代を余分に受け取ろうとしていると思われかねない事態でもあるからです。
レンズを受け取りに行く時は必ず診察を受けるので、診察料は必要だと思いますが、今回のケースは例外ではないのでしょうか。
私は上記の点を申し出るつもりでいますが、支払う必要がもしあるなら…と思って質問させていただきました。詳しい方がおいででしたらアドバイスお願いします!
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
良識ある病院であれば、診療代は請求してきません。
まずほとんどの病院は請求してきません。
今回は明らかに病院側のミスですから、それでも診察代を請求してくるようなところは信用できませんね。
もし請求されても、それはおかしいと異議を唱えれば、大丈夫でしょう。
先日行ってきました。結果的には診察料払わなかったです。
事実確認しますと言われ、しばらく待たされましたが…
こちらから申し出なかったら通常の診察料を請求されたと思います。
ご回答いただいたおかげで自信持って行って来られました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
眼科によるでしょうが、おそらく次回も診療費を請求してくると思います。
しかしながら、今回は眼科側のミスなので、その旨を医師なり受付なりにいうべきです。
まともな医者であれば免除してくれると思います。
もし免除してくれないのであれば、その眼科が管轄内にある保健所に相談してください。
No.2
- 回答日時:
診察受けてないなら不用です。
診察受けた後に、発注できてない事がわかったのであれば
払うべきではないでしょうか?
本来医師と話をすれば診察料がかかります。
街中で知り合いの人に、「今度の月曜日に受診します」
と言われたら、「院外診療」で診察料取れるんです。
実際に取る病院がどこまでかはわかりませんが、
医師と話をした時点で、診察と考えられますので、
1000円未満ならごねない方が良いと思います。
私なら今回のコンタクトを受け取った後は、
もう二度と行かないようにしますけど・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 放射線科のドクターの診察 5 2023/05/09 16:23
- 訴訟・裁判 医師の意見書を貰う場合、請求するのは医師本人でしょうか?それとも診察をした病院になりますか? 3年ほ 1 2022/11/28 00:56
- 訴訟・裁判 診察結果について。説明責任があるのは、診察した医師ですか?診療を行った病院ですか? 大分前に暴行を受 2 2022/11/12 10:56
- 病院・検査 甲状腺疾患で通院すると毎回の費用はどのくらいかかりますか? 3 2022/12/02 20:22
- 財務・会計・経理 協会けんぽの健康診断の費用について確認したいです。 健康診断は福利厚生で処理していましたが、とあるネ 6 2023/07/20 11:15
- メガネ・コンタクト・視力矯正 15年前に眼科を受診したところ、両目円錐角膜と診断されました 何度かコンタクトを無くしてしまったり、 4 2022/03/26 06:16
- 臨床検査技師・臨床工学技士 靱帯断裂でセカンドオピニオンのための病院どこがいいか、探す基準 3 2022/12/29 14:59
- 眼・耳鼻咽喉の病気 白内障の手術をしたのに再び ” 霧 ” がかかる 3 2022/06/22 07:02
- その他(法律) 子供の診断書 委任状 代理 弁護士 3 2023/02/04 05:32
- その他(悩み相談・人生相談) 高二です。 先週左足首を捻挫?骨折?しました。 靭帯三本の断裂、もしくは損傷で 骨2本の骨折、もしく 3 2023/06/15 16:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病院の受付にて。
-
病院の診察時間等を英語でなん...
-
主治医が、お気に入りの患者さ...
-
医師の診断のための(陰部を含...
-
風俗勤務の女です 一昨日くらい...
-
午前9時診察で「時間外対応加...
-
精神科や心療内科は未成年のみ...
-
病院での診察室に入る時の常識...
-
イライラして物当たる人止める...
-
法律学者を探しています「診療...
-
放射線を大量に浴びて身体が動...
-
診察してないのに診察料って取...
-
病院の診察券は
-
精神科専門病院の外来診察に看...
-
3月の健診まで
-
集団ストーカーに襲われた時の...
-
病院を予約したんですが 当日に...
-
先日、友人からYouTubeで見つけ...
-
触診のときはどこを見られても...
-
医は算術て本当ですか数学科の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
病院の受付にて。
-
病院での診察室に入る時の常識...
-
医師の診断のための(陰部を含...
-
病院の診察時間等を英語でなん...
-
主治医が、お気に入りの患者さ...
-
紹介状がないとの理由で診療拒...
-
集団ストーカーに襲われた時の...
-
診察してないのに診察料って取...
-
病院で診察が終わっあと、なん...
-
太閤立志伝5 医者の称号
-
[緊急]出会い系でピル代とその...
-
病院を予約したんですが 当日に...
-
欠勤による領収書の提出について
-
電話応対で、「あの」「えっと...
-
精神科や心療内科は未成年のみ...
-
病院の診察券は
-
精神科専門病院の外来診察に看...
-
経皮的動脈血酸素飽和度測定に...
-
診察で胸を全開
-
この診察の仕方についてどう思...
おすすめ情報