
私は仕事で頻繁に出張に出るのですが
会社からは交通費と宿泊代しか出ない為いろいろやりくりをしています。
(やりくりしないと小遣いだけでは無理、仕事の付き合いもあります)
定期的に飛行機会社の株主優待券が手に入る事もあり
飛行機代を安く(片道の50%)する事が可能です。
そこで、こういう方法で出張費を誤摩化して出張時の食事代にあてています。
まず、普通に飛行機のチケットをネットで予約して個人クレジットカードで
決済を済ませ、決済終了後ネットで領収書を発行(出力)します。
※最終的にこの領収書の金額で経費精算を済ませます。
その後、このチケットをすぐにキャンセルします。
次に改めて株主優待券利用価格で同じ便の航空券を購入します。
キャンセル時にキャンセル料がかかりますが
かなりの差額が「得」することになります。
私の考え方としては
●会社としては通常の交通費を支払っているため損害はない
●株主優待券は個人所有でこれを使って安くなった金額なので
個人的にメリットがあってもいいのではないか
●実際に領収書に記載されている日時の飛行機に乗っているので
「架空」ではない
なのですが「偽装」や「詐欺」など法律的に問題ないか心配です。
見つからなければ問題ないのか?
会社の損害はなくても、税務的に国などが損害を受ける事になって
領収書を調べれば不正が分かるのか?また、調べるものなのか?
詳しい方おられましたら教えて下さい、よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
キャンセルしたら領収書を返納しなくてはなりませんから、その辺どーするんですか?
キャンセル前の領収書を提出すれば詐欺ですし。
架空請求となり会社から金銭を盗む事になりますので、役職ついてる人だったら横領、それ以下の社員だったら窃盗になります。
懲役刑がついてもいいですか?
バレたら(すぐバレますよ会社の経理は領収書の確認とかしますので)
懲戒免職ですよ、退職金無しのクビ
早速の回答ありがとうございます。
そうですか…
やはり駄目ですよね
横領、窃盗、懲戒免職、懲役…ですか
我々もなるべく経費をおさえるため近距離は歩いたり
タクシーをやめてバスを利用したり
少し我慢して安めのホテルを探したりしていますが
不景気になると会社も経費をおさえるため
これまで出ていた出張時の食費や手当なども出さなくなり
朝早く出発しても夜中に帰って来ても残業もつかなくなりました。
今後よく考えて行動するつもりです
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 確定申告での必要経費領収書 3 2022/07/17 11:03
- 財務・会計・経理 銀行振込み明細書が領収書の代わりになる?! 9 2023/07/10 10:00
- その他(悩み相談・人生相談) 大学勤務の彼氏(29)の出張費について。 彼は出張の際に宿泊先をホテルにして、実際は実家に泊まってい 6 2022/05/16 11:14
- 会社・職場 内定式を控えている新社会人です。 大学が会社から遠いため、新幹線などの交通機関を使って会場に向かおう 5 2022/10/03 13:03
- 飛行機・空港 教えてください 4月中旬、スプリングジャパンにて成田発、新千歳行きの飛行機を取りました その際、予約 3 2023/05/08 18:55
- その他(悩み相談・人生相談) 大学勤務の彼氏が出張費(研究費)を2回ほど不正にもらっていました。 宿泊費をホテルにして、実際は実家 4 2022/05/15 15:52
- 会社・職場 大学勤務の彼氏が出張費(研究費)を2回ほど不正にもらっていました。(金額にすると56000円ほど) 4 2022/05/15 21:30
- ヤフオク! ヤフオク。キャンセル、返金はどうなる? 4 2022/10/07 15:25
- 損害保険 交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。 4 2022/10/04 11:36
- その他(お金・保険・資産運用) ホテルの二重決済による返金がされません 分かりにくいとは思いますが、本当に困ってます ホテルのサイト 3 2023/05/10 21:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
領収書について
財務・会計・経理
-
来週、就活の本社面接で東京へ行くことになりました。 交通費は領収書を提出すれば負担してもらえるそうで
新卒・第二新卒
-
航空券の領収書から読み取れる情報
財務・会計・経理
-
-
4
JRの新幹線切符払い戻しについて 友人が出張で新幹線の片道2万円程度の他県に行ったそうなのですが、帰
新幹線
-
5
経理・会計課の方に質問!会社で集める領収書について
財務・会計・経理
-
6
出張後そのまま旅行観光だめですか? 金曜日帰りで広島から東京まで出張があり、 往復8時間かかるのに日
会社・職場
-
7
『カラ出張』ってどこの(大)企業でも行っているのでしょうか?。
【※閲覧専用】アンケート
-
8
新幹線の切符払い戻しの確認可否
新幹線
-
9
飛行機の領収書の日付を搭乗日以外にできるのか
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
10
すみません。 焦ってます。交通費の不正受給についてご相談させてください。 職場まで、歩いて行ってるの
会社・職場
-
11
ふと思ってしまったのですが、 ホテルに一人で宿泊したとして、夜とかに人を呼んで一緒に泊まってバレるも
ホテル・旅館
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユニットハウスの耐用年数と勘...
-
固定費÷(1-変動費)で、なんで損...
-
ゴルフの領収書
-
これって横領?
-
AAで始まる5,000円の新札がある...
-
女性の経理の人って、売上の方...
-
自治会の会計ソフトについてです。
-
急逝した社員の仮払金精算
-
同じ意味でしょうか
-
建設業会計における勘定科目に...
-
自社商品券を無料配布したとき...
-
会社の負債を社員個人に背負わ...
-
刺繍は簡易課税では何種になり...
-
個人のやよい青色申告ソフトを...
-
フジ会見 飲み代やホテル代 フ...
-
年度末の支払いについて
-
会計、決算のことについて質問...
-
のれんの償却を気にする企業が...
-
日当支払い時の課税区分について
-
法人ですが今まで源泉をしてこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユニットハウスの耐用年数と勘...
-
建設業会計における勘定科目に...
-
これって横領?
-
急逝した社員の仮払金精算
-
フジ会見 飲み代やホテル代 フ...
-
AAで始まる5,000円の新札がある...
-
同じ意味でしょうか
-
固定費÷(1-変動費)で、なんで損...
-
この前、友達5人で飲み会をし...
-
会社の負債を社員個人に背負わ...
-
年度末の支払いについて
-
自社商品券を無料配布したとき...
-
仕事で飛行機の往復をマイルで...
-
日当支払い時の課税区分について
-
会社が定期券を購入するなとい...
-
割り勘の一円未満の処理どうし...
-
田んぼの水利組合の会計報告に...
-
自治会の会計ソフトについてです。
-
請求書発行について
-
三井住友銀行 残高証明発行手数...
おすすめ情報