dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。
明日の昼、初めて味噌汁作りに初挑戦します。
切り込みは人参(短冊)タマネギ(スライス)ジャガイモ(イチョウ切り幅0.5m)しかわからず、
調理は全くの無知です。
単純な味噌汁の作り方とだいたいどれくらいの時間で出来るかを教えて下さい

A 回答 (2件)

鍋の大きさがわかりません。

野菜を用意し、切って出来上がるまでの時間ですか?・・・・家庭用なら20分もあれば・・・成功を祈ります。
    • good
    • 0

こんばんわ。


玉ねぎの味噌汁美味しいですよね。
鍋にお湯を沸かして沸騰させ、てっとり早くだしの素を入れ、沸かしている間にスライスした玉ねぎをいれ、味噌を入れ2~3分弱火でで、
量とか火の強さにもよりますが10分もかからずに、あの玉ねぎの甘さがしみわたる美味しい味噌汁ができちゃいますよ!
じゃがいもとはアクを取るためにも、切って前日から水にさらしておき、沸騰してからではなく水の段階から鍋に芋も入れてしまえば、
0.5センチのイチョウ切りならやはり10分もあればといった感じではないでしょうか。
あったかい味噌汁が飲みたくなってきちゃいますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!