dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
私は、小学生の頃からずっと軽い鼻炎です(現在20才)。
症状としては、24時間の内半分くらいは鼻が詰まっている・空気が急に変わるとくしゃみが止まらないことがある・鼻を良くかむといった感じです。
生活に支障が出るほどでないのですが、治したいです。病院に行くことも考えましたが、これくらいなら薬を毎日飲むよりはマシだと思うので行きたくないです(お金もかかるでしょうし)。
そこで質問なのですが、根本的に鼻炎を治す方法はないのでしょうか?根本的に治るなら病院でもいいです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私も鼻炎に悩まされています。


根本的治療は今はないのではないかと思います。
耳鼻科の通院と薬の服用が今では限界かなと感じています。
手術したとしても薬は飲み続けなければいけないと医師に言われました。
    • good
    • 0

私も鼻炎で数年前蓄膿症になり困りました・・・


基本的に鼻炎を治すのは
・薬
・病院での治療
・漢方
で治ると言われています
薬や漢方は長期間(2.3ヵ月くらい)飲み続けなければいけません。
鼻炎の薬は強いため胃を痛めます。
それで、胃痛止めの薬もでたりお金もかかります。
早く比較的に安く済むのは病院での治療ですね。

ただし、鼻炎は治してもまた鼻炎になりやすいらしいので、根本的に治すのは大変かもしれません・・・
私も蓄膿症は治りましたが相変わらず鼻炎で完璧に治すのはあきらめました(´;ω;`)
    • good
    • 0

私は、去年ヘルペスにかかって薬を飲みました。


その結果40年以上有った鼻炎がけろっと治ってしまいました。
耳鼻科でそのように話して完璧に治そうとしたら同じくすりでも耳鼻科では大分薄い薬だそうですが、
また念のため一週間飲みました、それ以来病状が再発することはありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!