アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在薬学部の大学院1年に在籍しており、卒業後の進路として就職を考えています。薬剤師免許も取得しています。
自分では薬学部出身者の就職先として、製薬メーカーの研究、MRや病院薬剤師、調剤薬局、ドラッグストアなどが考えられるのですが、他に就職できるようなところはあるのでしょうか?また、公務員にもなれると聞いているのですが、具体的にどういうものなのかも分かりません。ご存知の方、是非教えてください。よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

>製薬メーカーの研究



ほか、製薬工場での管理、化粧品会社の製造管理、がすぐに思い浮かびました。

公務員では、まず厚生省でしょう。

ほか、麻薬捜査の一員、衛生関係(衛生局などでの検査、水質汚染関係・食中毒とかの類で)、公立病院(これって公務員かな?)・・・。

ほか、危険物取り扱い責任者の必要なところ。

もしかしたら食品製造会社(健康食品とか)も募集あるかな。

薬品卸業者の薬品管理。ほか、医薬品を置く会社での管理。

ところで、大学院⇒修士で卒業でしょうか、博士まで行きますか?

この回答への補足

大学院は修士で卒業しようと思っています。
たくさんの具体的な例を挙げていただきありがとうございます。
こんなに職業があるなんて驚きです。
なるほど、製造管理などもできるんですね。研究やMR以外でもいろいろあるものなんですね。衛星研究所なども面白そうです。詳しく調べて見ます。ありがとうございました。

補足日時:2003/02/14 19:31
    • good
    • 0

公務員試験について。


国家1種であれば、「理工4(化学・生物・薬学系)」だと思います。
他にも、国家2種・労働基準監督官・法務教官などがあります。どれも、「試験が全て」です。事実、理工系学部を出て「行政」の試験を受け、採用になる人も多いです。詳しくは人事院のHPか、「受験ジャーナル」などの情報誌を見るのがよいでしょう。

一般企業ですが、やはり、薬学系の勉強をしているなら、そういう方向の就職になると思います。化粧品会社などは、女性に人気があるようですね。私の所属する研究室(一応生物系)の先輩(一応工学研究科修士)が電機メーカーやマスコミなど受けてましたが、修士だといい顔されないみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

公務員に関しては、薬剤師としての採用だけでなく結構幅が利くということでしょうか。
なるほど、参考になります。早速HPや情報誌を漁ってみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/02/14 19:52

確か、厚生労働省の麻薬取締官とか・・・


厚生省薬務局にはいるとか。
その前に試験があったかな?

興味があるなら調べてみてください。

この回答への補足

麻薬取締官ってすごそうな職業ですね。
公務員なら薬務局って手もあるんですね。調べてみます。
ありがとうございました。

補足日時:2003/02/14 19:43
    • good
    • 0

補足:


化学繊維工場での管理。(ストッキング製造とか)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!