dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイク修理の為に、良心的なバイク屋はどうやって探せば良いでしょうか?

行きつけのバイク屋が高齢で閉鎖してしまいました。
技術がそこそこで値段もある程度良心的なバイク屋を探したいです。
しかし、今まで数多くバイク屋で修理などをして貰いましたけれど、良心的とは言い難い値段を取られます。

一回修理で見てもらって、3000円ぐらいなら、良心的だと思います。ただ、5000円程度を簡単な修理でも取る店がほとんどです。

どうすれば良心的なバイク屋を見つけることが出来ますか?
良い知恵が有りましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

一見でみてもらうのに良心的な、を求めるのは都合が良いですよ。



バイク屋も素性の知れないバイクを診るわけですから見積もりで安易に安い値段を言って診断して思った以上に高い修理代がかかった場合など無責任なことは言えません。

あなたも「高齢で閉めてしまったバイク屋」には行き着けになるくらい通ったでしょう?その中には修理でなく部品の交換やただ、話するだけなども含まれていたと思います。そうやってコミュニケーションをとってみて見定めるしか方法はないでしょう。

値段だけで決めるならチェーン店で値段が一律のレッドバロンなどで修理するのがいいのではないですか。

一番良いのは買った店でずっと面倒見てもらえるのが一番いいですね。たとえ中古で購入しても買った店なら責任を持って修理してくれますよ。良心的にね。

一番最悪なのはバイク本体はネットオークションなどで購入して修理だけ安く上げようと安いバイク屋を探そうとする行為です。バイク屋も商売ですから修理だけの客と購入してくれて修理に来た客は区別すると思いますよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

アドバイス有難う御座います。
今回は買った店に持って行こうかと思います。
それが良さそうな気がしました。

お礼日時:2009/02/19 21:12

No2さんと同じ意見です。

やはり人づてが一番。
近所の若い人がよく出入りしていれば期待できますね。
あとは店頭や作業場所の整理がきちんと出来ているお店も。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス有難う御座います。
整理が出来ている店と言うのも良い感じですね。
有難う御座います。

お礼日時:2009/02/19 21:11

やっぱり「人づて」なんですよね。


これが一番確かだと思います。

カブでもスクーターでも、何でも修理をするようなお店は良いですね。
店主の作業姿をよく見かけるお店も良い。
あとは店主が明るくて、愛想がいいことかな?。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス有難う御座います。
店主の作業姿をよく見かけるお店も良いと言うのは、同感です。
有難う御座います。

お礼日時:2009/02/19 21:10

50円ぐらいの純正部品を頼んで、


どんな顔をするかみるとか、
前金ををいくらい置いてってて言われるか
(この時点で部品の値段がわからないことがおおい)
であなたの店から見た信用度も測れます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイス有難う御座います。

お礼日時:2009/02/19 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!