アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、保育園(無認可園)の年長です。
来月卒園式だったのですが、家庭の事情で今月いっぱいで退園しなければならなくなりました。
この保育園は、丸々1ヶ月お休みするような時には「休園届け」というものを1ヶ月前に提出しなければならず、
1ヶ月を切っている場合はその間全く通わなくても1ヶ月分の月謝を払わなくてはなりません。
1ヶ月前に提出している場合は「在籍料」ということで6割を払う決まりです。
今回、退園の話をしたところ、園の方から「休園届けが1ヶ月前に出ていないので、来月の分も全額払ってもらう」と言われました。
...意味がわかりません。
「休園」でお休みしている間に「在籍料」を払うのは理解出来ます。
しかし今回は、その後の復帰が無い「退園」です。
しかも、こちらが復帰したいと思ったとしても、4月からは小学校に上がるので復帰のしようがありません。
それなのになぜ「在籍料」を請求されなくてはいけないのでしょうか?
通常、このように半月前に申し出た「退園」の場合、通わない次の月の月謝も支払わなければならないものなのでしょうか?

A 回答 (2件)

>通常、このように半月前に申し出た「退園」の場合、通わない次の月の月謝も支払わなければならないものなのでしょうか?



その保育園の規約がそうなっているのであれば,払う必要が出るかもしれません。もちろん,あまりにも理不尽な規約であれば,たとえ「きまり」だとしても従う必要はないのですが,この場合は保育園の言い分にも理解できるところがあります。

というのは
1.保育園は,通常在籍数を月ごとに把握して次の月の予算を建てます。これは無認可でも同じです。保育園の場合,必ずしも4月入所・3月卒園ばかりではないので,それが必要になってきます。そして,在籍数に基づいて,給食の食材を発注(普通一ヶ月分の献立を決めて発注します=だから,献立表が配れる)したり人件費などの予算を立てるのです。

2.そうすると,一ヶ月を切って「休みます」「辞めます」といわれると,その予算が狂うのです。もちろん実際には,一人くらいならそれほどのこともありません。けれども,例えば,3人兄弟が一度に「退園」などとなったら,特にパート職員などを雇用している場合には,その人権費分くらいの額になってしまいます(あなたが払う保育料以外に補助金もカットされるから)。

3.人件費の話ですが,保育園には乳児○人に一人,幼児○人に一人という保育士の規準があります。多くの保育園では,パートさんを雇って対応しています。これまた,急な退園があると本来雇わなくても良い人の分まで支払いが出てくる可能性があります。

こうしたことがあるので,その規約があるのでしょう。で,例えばあなたに例外を認めてしまったら,3人兄弟が一度に退園するときだって認めざるを得ないでしょう?
無認可保育園は経営が厳しいですから,そんな甘いことは言えない,ということなのだろうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この園は1日単位や1時間単位で利用している人もいるところなので、
月ごとの人数の増減はあまり影響が無いような気がするのですが...
しかし、こちらの落ち度ということで1ヶ月分支払わなくてはいけないのであれば、出られる日だけでも登園させようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/02/20 16:45

結論から 退園=途中辞めてしまった場合 


以降払う必要はない。=在籍してませんし利用してません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
交渉してみます。

お礼日時:2009/02/20 16:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!