dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

味塩を作りたいのですが、味の素と塩の割合を教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私の家で味噌を造っているので、味噌の作り方を説明します(10キロ作るとして・・・)


用意するもの・・・大豆3キロ、麹3キロ、塩1キロです

1.大豆を1日冷やしておきます
2.それを水切りし、ふかし器に入れ、柔らかくなるまで蒸かします(圧力がまでやると早い)
3.蒸かした大豆をつぶす
4.人肌程度に冷まし、麹と塩を混ぜ、それを入れる
5.それが入る入れ物を焼酎で消毒し、空気が入らないように4を入れる。密封しておく(ビニールなどでふたをする)
6.そのまま冷暗所で半年から1年寝かせる(ちなみにたまに見て、カビが生えたら、そこを取り除き、その上に焼酎を少量吹きかけ、密封する)

これで十分おいしい味噌ができます。詳細を知りたければ、添付しますが・・・
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。味噌つくりに挑戦してみます。

お礼日時:2009/02/20 23:17

味の素と塩を混ぜるの?



『味の素』と『塩』って比重が違うよね?
たぶん、比重の違いで少し分離するとおもうよ。
お店で売ってるものと同品質は難しいかも。

パクリ商品の生産・販売が目的なら原料を粉砕して
『味の素』と『塩』の比重をコントロールする必要があるね。
http://www.sanshoindy.com/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。比重が違うから、言われるとおりですね。納得しました。

お礼日時:2009/02/20 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A