
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>「あんた」っていろんな意味合いで使われると思うんですが
親しい意味合いをこめて、っていうよりも
相手を甘く見て、言ってるような気もします。
「標準語」の世界では「あんた」は侮蔑のニュアンスがあるのは確かです。
「演歌」の世界では、「特に親しいアナタ」以外の何者でもなく、
ある階層の人にとっては「あなた」は非常に気取った言葉で使いにくい。
結局、親しい人から、侮蔑する人までほぼ80%は全部「アンタ」の人が非常に困るわけです。
私も「あんた」嫌いです。
そして、そういう言葉を一般的「you」として使う階層の人々が
どうも、最近、忌避したほうがいいかなとさえ思う。
そう、「不快」ですね。
演歌の世界観での「アンタ」の感情の持って生き方はま・・・よしとしても、そこは熱く萌えても、「アンタ」ではなく、
「あなた」と実際にはあることなら呼ばれたい。
「アンタ」と呼ばれた段階でアウトです。
タダの、育った環境、生活、風習だから、悪い意味はなくても
「アンタ」=不快と思わなくなるのは非常に難しい。
No.9
- 回答日時:
おそらく、そう呼ぶ人には悪気はないんだと思います。
「あんた」と呼ばれることで『湧いている思い』について、
職場内で、「そう呼ぶ人を責める」とかではなくて、
「呼ばれたら、こう感じる」を会話できるといいですね。
No.8
- 回答日時:
私も職場で使うことには不快ですね。
理由は深く考えた事はないのですが、やはり、「下に見られている」気がしますね。
実際に言われた事がありますが・・・
言ってきた人が、たまたま、周囲に攻撃的な人で、私も嫌な思いをさせられていた、というのもありますが、
「わ、(いつも人に対してキツい上に)そんな(人間性の)人なんだ」と思いました。
強烈に不快に感じたので、思い切り不快そうな表情を返したら、
分かったのか、以後、「あんた」とは言われなくなりました。
「あんた」と言われても平気に感じる相手もいますが、
そういう場合は、明らかにこちらが下だ、と分かっている場合ですかね・・・。(ケンカしたら負けそうとか、ものすごく人生の先輩だとか)
でも、一緒に働く人には、言われたくないなと思います。
やはり職場にはそぐわない響きがあると思うので・・・
No.7
- 回答日時:
既婚男です。
イヤな響きですよね。
誰しも会社勤め経験があるなら言われた事があると思います。
「あんた」とは 人を見下す時によく用います。
年下や後輩 部下などに言われる言葉ですが
侮辱しているようで 私は使いませんね。
「あんた」って呼ぶ人の神経を疑いますが、
逆に言われたら 不愉快ですよね。
その言葉を使用するのであれば 低レベルの企業
もしくは レベルの低い人間です。
No.6
- 回答日時:
>相手を甘く見て、言ってるような気もします。
そうそう、そういえば、
「アンタにあんたよばわりされる言われはないね!」という言い回しがありますが、
「アンタ」と呼ばせるほど親しくはないし、
「アンタ」と言うほど馬鹿にするなとうことでしょうか?
特に、「アンタよばわり」という特別な言い方があるので、
「アンタ」が何がしか、「私ではない、そちらの方」という
意味だけでないことはある。
私の育った世界観では「あんたサー・・・・」と続くと、まさにけんかを売るときの枕です。
で、「アンタ」は嫌いです。
まず、使いません。
だから、使う人も、嫌いです。
No.4
- 回答日時:
私も人から「あんた」呼ばわりされるのが不快だし、嫌いです。
特に職場で人をそんな風に呼ぶのはマナー違反だし、ちゃんと「~さん」と呼ぶのが常識ですよね。でもこういう人ってどこにでもいるし、常識知らずのかわいそうな人だと思ってやりすごせばよいのでは?あるいはその人にはっきりと「実は私、あんたと呼ばれるのが嫌いなので、今後は名前で呼んで頂けませんか?その方が気持ちよく仕事ができるので」と言ってもいいのでは。その人、自分が他の人に失礼なことをしてたことに気づきショックを受け、以後名前で呼んでくれるかも。No.3
- 回答日時:
どうせその人に悪気はないのでしょう。
受け取る側が「無礼」「不快」「どうでもいい相手だと思われているのでは」等と悪く受け取るか、「私に親しみを感じてくれている」「ちょっと変わってるけど飾らない面白い人」等と思うかの違いだけですよね結局。
後者の人の方が、人から愛され幸せになれるタイプである事は言うまでもないと思います。
No.2
- 回答日時:
南満州鉄道という企業の調査部には
当時の日本の最高の頭脳が集っていたのですが
彼らは<アンタ>で呼び合っていたということを
どこかで読んだのを思い出しました。
<アンタ>は<アナタ>のもつ余所余所しさを減じて
親しみをだすための変形でしょうが……ここでは
<アナタ>は上から目線と指摘する人がいるくらいですから
<アンタ>が《相手を甘く見て言っている》と感じる人がいても
不思議ではありませんね。
私がデパートや航空会社の人たちと一緒に作法を習ったころは
<アナタ>はいい言葉だったのですが……いま、
自己中心主義者・他罰的な人・自罰的な人が増殖しているのと同様に、
呼ばれ方に拘る人が増殖しているのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 職場で呼び捨てにされ不快です 5 2022/06/03 09:43
- 会社・職場 名前を呼んでくれない、変わった関係の職場の男性 0 2022/06/07 17:47
- 片思い・告白 男性に場所によって態度を変えられて混乱しています。どなたかアドバイスください(>_<) 2 2022/08/23 19:34
- 会社・職場 片親であることを隠している際の誤魔化し方を教えてください。 4 2023/08/07 22:22
- 会社・職場 ご意見頂けたらと思います。 2 2022/08/24 02:34
- 片思い・告白 男性の気持ちがわからないです。 3 2022/06/07 18:33
- 会社・職場 部下を持つ男性の皆さんへ、ご意見いただけると嬉しいです。 1 2022/06/07 18:14
- 高齢者・シニア 男の人は自分が何歳になったら初対面の人を「お前」と呼ぶか? 7 2023/05/28 11:16
- 会社・職場 クレーマーを出禁にしないのは会社の問題? 3 2022/09/28 10:48
- 結婚式・披露宴 結婚式の招待について。 当方27歳女性で来月入籍する者です。 高校時代の親友が結婚式を挙げる為招待さ 8 2023/04/18 08:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あんた という表現について
その他(暮らし・生活・行事)
-
異性のことを「あなた」とか「あんた」って呼ぶ男性心理教えてください。 周りに人がいる時は言われません
心理学
-
職場であんたを使うのはは軽蔑語ですか?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
-
4
女として意識してる相手に対してアンタはないよね?
恋愛占い・恋愛運
-
5
男性が女性に対して「あんた」とよぶとき
モテる・モテたい
-
6
「あんた」と言う人、周りにいますか?
出会い・合コン
-
7
『あんた』と呼ぶ心理
友達・仲間
-
8
好きな人に最近「あなた」とか「あんた」って言われています。 名前で呼ばない心理を教えてください。
その他(恋愛相談)
-
9
“あんた”ってどう思いますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
10
主人のお義母さんが、私のことを「あんた」と呼びます。主人といるときは、
離婚
-
11
会社の社長に毎日あんたって呼ばれます。なんか召使いみたいで嫌です。命令されてるみたいで。 会社入って
会社・職場
-
12
●職場の人間関係について● 職場で、私にだけ他の人違って態度が冷たい人がいます。 他の人には愛想よく
会社・職場
-
13
人をあれ呼ばわりする人って人としてどう思いますか?よっぽど自分達が偉いって思ってるんでしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
人のことを、あんた呼ばわりする、糞ジジィが、職場にいます。 どういう対処をしたら、良いか教えて下さい
知人・隣人
-
15
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
16
女性は意識した相手には話しかけない?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
17
名前を知ってるのに、「あの人」と言う人の心理を教えて下さい。
心理学
-
18
自分にだけ明らかに態度が違うのは嫌いだからそう言う態度になるんでてょうか? 職場の女性は他の人とは明
会社・職場
-
19
友達にノリだけど「あんた」って呼ばれるのあんまりいい気がしません、、 これって親しみ何でしょうか??
友達・仲間
-
20
あなたと呼ぶ心理
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場で他者を「あんた」と呼ぶ...
-
自分が何を言ってるか、何が言...
-
女性美容師と男性客との恋愛
-
職場の先輩の笑い声がうるさい
-
自己愛性人格障害とおぼしき人...
-
対向車の視線が気になります。...
-
怒られている時に薄ら笑いの癖...
-
同僚である友達がとってもうざ...
-
人間関係壊れたら??
-
職場でお前呼ばわりで怒鳴る
-
会社での録音録画行為
-
職場でめちゃくちゃ大嫌いな人...
-
女性は好きな男性と挨拶すると...
-
仕事の電話で相手の名前を聞き...
-
通勤のバスで見かける女性に惚...
-
好きな女性が挨拶をしてくれな...
-
LINEで何か話しかけて「そうだ...
-
過分なお礼をもらってしまいま...
-
ご近所から嫌われたらどうすれば
-
ごめん避けで挨拶はする?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場で他者を「あんた」と呼ぶ...
-
自分が何を言ってるか、何が言...
-
女性美容師と男性客との恋愛
-
からかわれたときの対処法
-
自己愛性人格障害とおぼしき人...
-
職場の先輩の笑い声がうるさい
-
毎日エロいことが頭に浮かびます。
-
スポーツクラブ、スタジオでの...
-
言い方にトゲがある人の言葉を...
-
コンビニの店員同士の恋愛って...
-
これって極端な不安?
-
発言を被せてくる人の意図
-
嫌いな人から誕生日のプレゼン...
-
滑舌について
-
対向車の視線が気になります。...
-
じろじろ見てくる人がいたらど...
-
マネをされるのがいやです
-
私が悪いのでしょうか?~飲み...
-
上司にだらしないと言われます
-
職場で悪口を言いまくる人
おすすめ情報