dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

BIOSで確認すると、「Battery Not Installed」と表示されています。

これはバッテリの寿命が切れているだけで、新しいバッテリに交換すれば直るでしょうか?
それとも、パソコン本体が壊れているのでしょうか?
バッテリの寿命が切れているのか、ということすら調べることができません。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

バッテリの端子(バッテリと本体側両方)が汚れていませんか?


接点を綿棒などで拭いてみてください。

次にPCをバッテリだけの状態(ACアダプタは外す)で起動するか確認。
起動しなければバッテリ認識ができていないか、バッテリの寿命です

起動する場合、バッテリがどのくらい持つかの確認をして下さい。満10分程度しか持たないなら寿命です。

この回答への補足

ご回答、ありがとうございます。質問内容の説明不足でしたが、バッテリだけでは電源が入りません。念の為、バッテリ接続部分の清掃も行いましたがダメでした。

補足日時:2009/02/21 17:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/02/22 12:39

ACアダプタを抜いて起動が出来る様なら、バッテリは繋がっていることになります。

その場合はBIOSの不具合も考えられると思います。

この回答への補足

ご回答、ありがとうございます。バッテリをセットした状態でACアダプタを抜きますと電源が落ちます。

補足日時:2009/02/21 17:23
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/02/22 12:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!