dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トマホークチョップの被害者です。訴えたいです。どうすればいいですか?

A 回答 (2件)

お、これは通信販売業者の名前でしたか。

大変失礼しました。しかし誰もが分かるように書いて下さいよ。特にオーダーから始まってトラブル発生までの経過は回答者にとって大事です。できればその業者のURLもね。

ここですね。
http://www.edit.ne.jp/~chop/

ほとんどすべてのサイト内ページ(商品案内、注文フォーム送信など)がトップページからリンクされていませんので、メンテすらしていませんね。会社がすでに存在していない可能性もあります。

昨年の2月15日付と思われる同様の相談を見つけました。すでにご存知でしょうか?
http://q.hatena.ne.jp/1203038524

当時はそこに記載されていた通信販売事業者の所在地、電話番号、代表者にあった所在地には民家だけで、それらしき業者はいなかった、との投稿もありました。また古物商業者の登録も東京都には該当するものがなかったとも書いてあります。これが本当だとすると単なる債務履行の遅延などではない、詐欺の可能性もあります。

やはり警察に被害届を出すべきですね。被害届を出せば警察は捜査する義務があります。

またトップページにはクレジットカード会社のロゴもあるので、この会社に加盟店調査をしてもらうことも有効です。

通販業者の中には悪質な連中もいます。初めての取引で、多額の前払いなどはなさらないこと。私は基本的には名の知れた通販業者以外は利用しません。

早期に解決することをお祈りしています。
    • good
    • 0

被害は何ですか? 喧嘩? それとも一方的な相手からの暴行ですか? または体に傷が出来たので訴えたいなら警察しかありません。

お近くの警察署に被害届を出すことですよ。ただし暴行罪や傷害罪になるかは警察や司法の判断。ふざけあっているような最中の行為でしたら、警察は取り合ってくれません。

それとも治療代が掛かった、服が破けた、精神的なダメージを受けたので損害賠償を請求したいなら民事事件ですから、弁護士に相談することですね。

こんなところですかね。トマホークチョップとは懐かしいプロレス技です。

この回答への補足

トマホークチョップというヴィンテージファッションのサイトに注文し入金しそれ以降商品の発送も無くまったく無視の状態。催促の書留郵便をおくりましたがそれも無視。警察に被害届けを出しましたが詐欺にはならず債務不履行となり逮捕は出来ないとのこと。訴えるのには相手の所在がわかればできるのですが警察は捜査をしてくれません。名前はわかっています。

補足日時:2009/02/25 15:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!