アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どなたかお教えください。

去年、相続した店舗兼住宅の土地・建物を売却しようとしています。
土地面積-1339m2(地目:宅地)
建物-179.94m2(木造瓦屋根2階建、築21年)

質問事項
1.仲介不動産を通さず直取引をする予定なのですが、
建物に対する販売額の算出方法を教えてください。
2.上記の物件にて以前はお店をしていましたが現在はしていません。
有限会社の登記住所になっています。
売買の際、店舗兼住宅として使用していたため事業用としての売買になりますか?
3.所有しているほかの宅地にあらたな店舗兼住居を建てようと思っています。
これは、特定事業用資産の買い換えの特例が適用されますか?

上記物件(土地・建物)を売却すると3000万円以上になり、
譲渡益が発生します。昨年、相続したばかりなので税金面が心配です。

どなたかお詳しい方、お手数ですが上記の質問および
おすすめの節税方法がありましたらご教授いただきたく。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

1.建物比率は消費税がからまなければあまり関係ないのではないかと思いますが、もし売主が法人になる場合は、消費税を低くするため、極力建物を償却してしまう必要があるでしょう。

木造で21年なら、残存簿価として建てた時(または再建築費用)の費用の10%でどうでしょうか?
2.店舗部分は事業用になるのではないかと思います。持ち主である個人から有限会社が賃借していた、ということですよね?
3.相続であれば長期保有が継続されていると思いますので、特定の資産の買換えは成立すると思います。住宅部分はご自分で住まわれているのでしょうか? ですと、住宅部分は居住用資産の買換え、店舗部分は事業用資産の買換えになると思います。居住用は買換え資産のほうが高ければ課税なしですが、事業用は、80%までしか圧縮できませんので、住宅部分と店舗部分の価値按分を考えなければならないのでしょう。
ただ、私も専門家ではないので、税務については責任を持った回答はできないので、アドバイスということで受け取ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に参考になりました。
税務に関しては、専門家に確認いたします。
誠にありがとうございました。

お礼日時:2009/02/26 20:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!