
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>社会人になってからだと、どのように教免を取得するのかご存知でしたらおしえてください。
通信制大学で、不足単位を修得すれば、教免を取得することが可能です。
↓文部科学省ホームページの中の、
「中学社会免許、高校地理歴史免許、高校公民免許を取得出来る大学一覧」
が書かれているページのURLを貼っておきます。
ただ、問題は、実習ですね。
実習期間は、実習先の都合が良い日となります。
原則として、実習生の都合は、認められませんので、ご注意下さい。
もし、「絶対仕事は休めない!」というのであれば、
きっぱり仕事を辞め、実習に専念する覚悟も必要となります。
>中学か高校の社会の教諭免許がほしいです。
中学免許の科目と高校免許の科目は、ほとんど重なっているので、
中学社会免許、高校地理歴史免許、高校公民免許
の3つをまとめて取得した方が良いです。
・高校免許のみの科目→「高校地理歴史科教育法」、「高校公民科教育法」
・中学免許のみの科目→「道徳教育論」、「中学社会科教育法」、「介護等体験実習(校外)」
※介護等体験実習(校外)→社会福祉施設で平日5日間&特別支援学校で平日2日間の、合計平日7日間です。
・・・以上の5科目程度を余分に修得するだけで済みます。
※中学免許と高校免許を同時取得する場合に限り、
教育実習は、中学か高校のどちらか片方に、平日1ヶ月行ってくればOKです。
中学と高校両方に行く必要はありません。
参考URL:http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigak …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カウンセラーの気になる発言
-
介護の仕事って正解ないのにな...
-
あと三年で定年65歳です。 定年...
-
カウンセリングよりも風俗の方...
-
スクールカウンセラーについて
-
市役所に就職する人でケースワ...
-
公認心理師と臨床心理士、両方...
-
公認心理師や臨床心理士は、お...
-
公認心理師を目指す途中で、も...
-
夜勤の心理カウンセラーの求人...
-
認定心理士と公認心理師につい...
-
公認心理師か臨床心理士のどち...
-
臨床心理士と公認心理師、早く...
-
「臨床心理士になるには、その...
-
未婚、子ども無し、免許、資格5...
-
昭和40年生まれ(今年60歳)で...
-
あまりにも態度が横柄とか不適...
-
精神保健福祉士になるにはどう...
-
公認心理師 臨床心理士 社会福...
-
経済的に余裕がある(お金持ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学理科教諭と中学数学教諭は...
-
幼稚園教諭二種免許取得者が幼...
-
大学1年生で高校の教職をとって...
-
栄養教諭と学校栄養職員について。
-
親について
-
幼稚園の先生になるには・・・
-
栄養教諭1種免許とは・・・?
-
ママになってから幼稚園教諭の...
-
このcommunicateはSVOCどれにも...
-
国家総合職に受かっても、大学...
-
大学の一般教養とは具体的にど...
-
これから料理の方の進路に進も...
-
司書資格を取り損ねてしまいました
-
運転免許証
-
調理師免許について
-
運転免許の失効日とは、免許記...
-
先程ケースワーカーの話した。 ...
-
小児の専門看護師になりたいです。
-
図書館司書資格の単位について
-
薬剤師資格保有者が臨床検査技...
おすすめ情報