dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学1年生で高校の教職をとっています。
高校のみの免許を取れたとして、例えば中学校で非常勤講師として勤めることは可能でしょうか?
高校の免許でできることを知りたいです。
ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ディアハーン 様  (長文ですみません)



一生懸命に 頑張られて、教員採用試験を突発して
高校の教員免許を 取得されたんですね。立派な事だと思います!
並大抵の 苦労ではなかったと お察し致します。

ただ おそらく…ですが、教員免許は「高校」と「中学校」と
「小学校」では、それぞれ 別の免許が 必要になるのではないかと
思われます。(昔と今では..システムが異なっているかもしれませんが)

また都道府県を越境して、勤務を希望する場合も、いちいち
その都道府県ごとの「教員免許」を取得しなければなりません。越境勤務ができないのです。↓
なんだか 公務員の免許は、ホントに 四角四面で、面倒な事が多いようです (> <;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

sigety様

ご回答ありがとうございます。
まだまだこれからで、今教職の授業を受けているところです。
教職の授業はとても大変と聞いておりましたので4年間で取得できるよう頑張ります!

私は教職以外のことにも本腰を入れて取り組みたく、中学校も同時に取るのは大変かと思い高校のみを選択しましたが、今になって縁があったら中学校でも教えてみたかったかなと思い、このような質問をさせていただきました。

教員免許は細かく分かれているのですね(>_<)
勉強になりました。

丁寧なご回答ありがとうございました!

お礼日時:2020/05/15 00:54

できない

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/05/15 00:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!