
こんにちは。
商社か医者かで迷ってる高2です。
どちらも物凄い魅力的な職業だと思ってます。
自分は国際的な職業につきたいと思ってます。同時に人の命を救えるということも同じくらい魅力的と思ってます。
だから、商社か医者ですごい迷ってます。
そこで質問なんですが
1.この不景気で商社は先行きは不安でしょうか?
2.年収はどちらがいいのでしょうか?
3.商社はリストラが多いのでしょうか?
4.医者は副業などは可能なのでしょうか?(開業医)
5.開業医ってのは現状厳しいのでしょうか?
お答えできる質疑だけでも構わないので、ご教授下さいお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
<国際的商社マン向きか医者向きかの適性チェック>
共通点は共に体力・知力が必要なことです。
大きな違いは何なのか。
商社マンの場合、
1.語学力(特にネイティブ・ヒアリング力)
2.ユーモアのセンス
3.洞察力(空気を読む力)
4.接待力
5.交渉力
6.企画力
7.説得力
8.計数力(ソロバン勘定が速い)
など幅広い能力が求められると思います。
一方、医者の場合、
1.注意力
2・集中力
3.完璧性
4.奉仕性
5.職人気質
6.たままざる研究心
など幅広さではなく
能力の深掘りが求められると思います。
No.3
- 回答日時:
三菱商事と特定すると少し難しくなるけど大手総合商社で良いということであれば一流大学の経済や商学部などに進学すれば可能です。
商社は中堅の商社なら二流大学でも入社できます。しかしながら医者になるにはどのような大学でも狭き門です。一番最初は難易度など関係なく「自分は何になりたいか」を問うべきですが、次に考えるのは現実です。医学部というのは帝京であろうが昭和大であろうが、どんな医科大学でも早稲田の政経より厳しいと思うよ。やさしい医科大学というのは存在しない。そりゃそうだ。ビジネスに失敗して大きな損を出すのは許されるけど間違えて患者を殺したでは許されない。だからどんな医科大学も狭き門になるよね。
No.2
- 回答日時:
(5)
開業医は自営業です。しかも、景気が悪いからと言って、他の商店のように「値下げ」「値上げ」や「客引き」はできません。
昔、知り合いの医師がこう言っていました。
「保険医の収入は健康保険で決まっているので社会主義に近い。しかし生活の支出は資本主義。とてもやってられない」
(4)
医師の副業ですが、本の執筆や大学の講師兼任などは別として、まったく関係ない分野では難しいでしょう。
開業時間は完全拘束です。患者の求めには応じなければならないと医師法で義務付けられているため、理由なしには休めません。
(総合病院でも「休診のお知らせ:○○医師は学会のため休診します」というように書いています)
(2)
年収に関してはどちらも上下激しいので何ともいえないと思います。
医師の場合は大学6年+数年の研修がありますから、収入が入ってくるスタート時期が遅くなりますし。
医師の魅力を収入に求めるのは無理だと思います。他に動機がないと医学部6年もたないでしょう。
専門職で収入から見るのであれば、これも昨今厳しいですが、弁護士や公認会計士のほうがまだ近いように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 転職 複数社から内定をいただき、どちらを受諾するか迷っています 5 2023/04/13 10:07
- 婚活 良く年収1000万以上の男と結婚したいという話を聞きますが、結婚適齢期の30前後の男性で年収1000 10 2023/05/18 18:46
- 就職 就活について 2 2022/06/03 11:57
- 就職 24卒就活生です。 ここ最近、就活に行き詰まっています。 業界はメーカーと独立行政法人などの公社・団 4 2023/04/09 12:21
- その他(ビジネス・キャリア) 世の中の富裕層の二台巨頭は開業医と会社経営者で、この二つだけで半数以上占めるそうです。 会社経営は色 1 2022/08/21 03:44
- 医療事務・調剤薬局事務 専門学生 23卒です。志望動機の添削お願いします。 医療事務の資格(医科、歯科、調剤、クラーク、介護 1 2022/07/28 15:51
- 医学 賛成党のセールストーク 3 2022/07/08 10:52
- 医学 医学部辞めたい 13 2023/04/16 11:29
- 転職 私の収入を評価してください 9 2022/12/23 16:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
産婦人科医の医療行為について...
-
医者の階級?
-
婦人科の医師は医療行為なので...
-
肛門科のお医者様はなぜ肛門科...
-
産婦人科医にいたずらされたん...
-
病院の院長と理事の違い
-
総合病院の中で部長の医師は偉...
-
医師の呼び方 (秘書が院外の方...
-
何故、医師は過失致死罪になら...
-
誤診の可能性があるか。
-
ドクハラ「あなたにお金が払え...
-
医者および看護師の対応につい...
-
救命救急で有名な大学(医学部...
-
死亡診断書の内容を変更出来な...
-
医療資格の難易度を難しい順番...
-
医師達の移動先はどうやって決...
-
医師、医師の家族の方へ ご祝...
-
医師の働き方について質問です...
-
看護学生です。看護師さん、お...
-
なぜ病院は土日祝やってないのか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肛門科のお医者様はなぜ肛門科...
-
婦人科の医師は医療行為なので...
-
産婦人科医の医療行為について...
-
医師の呼び方 (秘書が院外の方...
-
女医は何で性格がキツいのでし...
-
東大や京大を出て看護師になる...
-
救命救急で有名な大学(医学部...
-
医師が挨拶を返さないのはどう...
-
総合病院の中で部長の医師は偉...
-
外来患者としてお医者様に好か...
-
学生時代の内科検診について。 ...
-
大阪医科大学で手術をしていた...
-
医師以外が外来カルテに記載す...
-
医者の階級?
-
40代で独身の医師はいるのでし...
-
油紙をクシャクシャとして使用...
-
東大医学部健康総合科学科から...
-
自作質問状を主治医に出す事の...
-
看護師、医師の方に質問です ソ...
-
レントゲンの撮影
おすすめ情報