
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 20年前早稲田の社会科学部は夜間でした、合格しましたが別の大学に行きました。
たしかに以前はそういう認識でした。かつて早稲田・商の友人がいて、
その人から「 同じサークルに社学がいて、そいつは明治の政経を蹴った
らしいよ 」と聞き、「 えー、そりゃ普通明治行くだろ」といった会話を
交わしたことを覚えています。
それが、おそらく90年代後半くらいから逆転し、社会学部を選ぶのが
当たり前になったようです。#2さんご指摘の数字は最近ではわりと常識で、
なにしろ中央・法相手でも、ほとんどが早稲田・社学に進学します。親の
世代ではピンとこないのですが、現代に生きる息子さんは社学に行くべきです。
明治に進んだら、一生後悔するでしょう。
実際、社会に出ると「 大学どこ? 」という質問はあっても、「 学部どこ? 」
まではなかなか聞かれないものです。会社の後輩に早稲田・二文出身者がいて、
ずーっと「 早稲田卒 」としか認識していませんでした。なにかの拍子に
二文と聞いて、そのときは「 なんだ、二文かよ 」と一瞬だけ思いましたが、
彼は仕事が出来るので、その後はまったく気にしていませんね。
No.2
- 回答日時:
早稲田大学社会科学部と、併願先大学のダブル合格者選択データです。
(河合塾 早大塾・慶大塾より)
○早大社100.%-0.00%明大商●
○早大社88.8%-11.1%早大人●
●早大社45.2%-54.8%早大構○
●早大社40.0%-60.0%慶大総○
●早大社37.5%-62.5%早大国○
●早大社32.7%-67.3%早大教○
●早大社18.2%-81.8%早大文○
●早大社04.5%-95.5%早大商○
●早大社00.0%-100.%早大政○
●早大社00.0%-100.%慶大環○
●早大社00.0%-100.%慶大商○
●早大社00.0%-100.%慶大文○
明治に行くのは「異端」でしょうね。
No.1
- 回答日時:
通りすがりの者です。
早稲田と明治であればどちらも有名大学です。
さて、本文の内容からして難しいのはどっち?
からどちらがいいのか?という質問に変わってますが
“難しい=良い大学”という基準で考えていらっしゃいませんか?
もし上記で考えていらっしゃるなら考え方を変えたほうが良いと思います。
一番大事なことは何でしょうか?
息子さんが将来、何をしたくてそれを実現するにはどの学部が適切であるかと考えるべきではないでしょうか。
息子さんがやりたい仕事の分析をすることが最も大事なことです。
狭い視野で考えてはいけません、将来の日本がどのようになっていくのか世界を牽引していけるのかという志が持てるところに進まれることをお勧めします。
もしくは、息子さんが興味をもっていることに対して経済的・社会の情報の提供を協力することが一般的であると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 中央大学法学部法律学科の入試科目の難易度って、早稲田の教育や人科レベルと聞いたのですが、本当でしょう 2 2022/11/14 03:01
- 大学受験 東京大学医学部に合格するよりも、早稲田大学医学部に合格する方が圧倒的に難しいと友達が言っていたのです 10 2022/11/01 15:37
- 大学受験 東京理科大学が優秀な理由 東京理科大に志願する学生はどのような人なんですか? 例えば早稲田は東大にぎ 4 2023/03/17 11:40
- 大学・短大 中央大学法学部と早稲田大学政治経済学部 難易度高い方を教えて下さい 6 2023/05/28 21:37
- 大学受験 進路相談させてください。現在高校2年生です。 私は、国際(語学・文学系ではなく、社会系?)学部にとて 1 2023/08/15 14:26
- 大学受験 早稲田大学政治・経済学部 と 上智大学経済学部ではどちらが難易度が高いですか。 11 2022/05/27 21:39
- 大学受験 早稲田に詳しい方! 第一志望(人間科学部)のデキが良すぎてここ2日全く勉強できませんでした・・・素点 2 2023/02/20 23:27
- 大学院 早稲田 政経 から 早稲田法科大学院 2 2023/03/01 02:00
- 大学受験 早稲田大学 法学部 1 2022/12/12 22:43
- 大学受験 早稲田大学 3 2022/12/12 22:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IQ114は、高IQのうちに、入るで...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
補導について
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学のプールの授業が男子にと...
-
千葉大とMARCHや早慶はどっちが...
-
煙草で補導されました。
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
皇居の近くにある大学を教えて...
-
次高3で評定3.2でした。 大学...
-
大学で興味のない学部に進んだ...
-
プログラマーになりたいのです...
-
畜産関係の学部
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
明治大学卒です。ネットで明治...
-
19歳で大学一年生です! タバコ...
-
私は大学1年生なんですが、この...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報