プロが教えるわが家の防犯対策術!

まだどこにも合格していない1浪した者です。
今緊張だか不安だかよく分からない気持ちで手が震えています。

今日國學院大學B日程文学部外国語文化学科の発表がありました。
他の大学は全部だめだったため後から追加出願した所です。
結果は不合格。しかし、備考欄に
「あなたは繰上合格候補者です。」と記載されていました。
これはやはり期待しない方がいいのでしょうか?
また、繰上合格候補者は補欠とは違う意味なのでしょうか?
okwaveで調べたところ補欠は期待しても大丈夫や、大学側も合格可能性が十分にあるため記載しているや、裏切ることはしないでしょうとあるので期待してもいいのでしょうか?
すごく不安です・・・
期待するななど厳しいご意見でも構いませんのでどなたか意見を下さい。お願いします

A 回答 (2件)

確率については全く判りませんが、それは誰にとってもそうでしょう。


合否を決めた当人たちでも判らないはずです。
判らないから補欠なんです。
判らないというのは、入学辞退者が実際どれだけ出るかは本当に判らないからです。
神様でもないのに判るわけがありませんよね?
例年大概このくらいの辞退者は出るからここまでは合格させておこうと、既に定員の何倍も合格させているはずです。
それが学力上位の者から入学辞退者が出る(上位の大学に行くため)から定員近くなるだろうということです。
その時、入学辞退者が多すぎれば定員割れしてしまいますから、補欠合格者の上位から声をかけるのです。
だから、補欠がどうなるかは判らないんです。
例年どうだと言ってみても、今年は同じとは限りませんし。特に景気が急速に悪化したんでどんな影響があるか判りませんから。
入学辞退して浪人しようという層が入学してくるかも知れないし、
お金がないから浪人してでも国立という人が居るかも知れないし、
就職が厳しくなるだろうから難関大学じゃなきゃダメだという人が多くなるかも知れませんから。
どうなるかは誰にも判りません。(そういう確率統計学はあるかも知れませんが)
逆の例では、見込み違いで大量に合格させてしまい、教室がパンクしたようなこともあったようです。
合格させちまった者を追い出すわけにはいきませんから。

判らない場合どうするか。
受からない場合と受かる場合があります。そうですよね。
受かる場合は行きたければ行けば良いだけなのですが、受からない場合はどうすればいいでしょうか?
どっちに転んでもどうにでもなるような方策を採らなければなりません。
つまりそれは、受からなかったと思って行動することに他ならないのです。
そういう意味でも、補欠合格など期待してはいけないし、期待した行動を採ってはいけないんです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すごく納得させられるご意見でした。
すごいです。期待せずに次の事を頑張りたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/03 13:59

>繰上合格候補者は補欠とは違う意味なのでしょうか?


補欠のことですよ。
補欠:欠員補充候補  あくまで候補

パスナビで見た所、過去3年間追加合格は、全学部全学科出てません。
期待しない方がいいのでは。
もう受けるところは無いのですか?
最後まで諦めずに探しましょう。私文の二浪はきついですよ。どこでもいいからもぐりこめる先を見つけないと。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうなんですか・・・
ありがとうございます

お礼日時:2009/03/02 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています