
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
浸透はしていないけれど「成成明学獨國武」などと括られるので外部からの評判はイーブンと考えて良いのでは。
英語を学内できっちりやるつもりなら語学系に定評のある獨協でしょう。しかし立地が郊外(獨協)と都心部(國學院:本部)なので、キャンパスライフはかなり違ったものになりそうです。あまり便利だと勉強そっちのけで遊んでしまうリスクはあります、それが東京の怖いところ。
No.4
- 回答日時:
就職率、偏差値、口コミ、など言ってしまえば
國學院大學と獨協大学はどちらも味噌糞です。
就職や世間の評判を気にするのであれば、國學院大學と獨協大学などという大学を志望してはいけません。

No.3
- 回答日時:
>全体的に見た時にはどちらが上なのでしょうか?…
この質問は意味がありません。どちらの大学にも通ったという人ならいざしらず、誰にも正しい比較などできないのですから。ネットやうわさ、そんな程度のあやふやな噂だけで、どちらが上と…私には答えられません。
>就職率、偏差値、口コミ、など…
偏差値を知りたければ、ネットで検索してみれば幾つかヒットできるでしょう。
口コミなんて、どうしてもそんなことが気になるなら、まずお友達など周りの人に聞いてみたらいかがですか、遠く関係のない人の噂なんて、結局は人生に何の影響も与えないのですから。
就職率に関係するのは、まず応募者の人柄と健康度と能力です。そしてそれを証明するのが学生時代の成績と、採用試験の結果と面接での印象です。ほぼ同等のクラスの出身校であれば、どちらの大学の出身が採否に有利に働くか…などほとんど関係ないものです。
また、英語ですが、語学に習熟するのは大学の環境ではなくて、すべて自分の努力にあると言っていいと思うのです。あとは学部の選択。大学の比較をするよりも、むしろ大切なのはこちら。文学部系なら語学力も着くのでしょうけれど、実社会で文科系出身者がどれだけ評価されるのか、こちらもまた問題といえば問題となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 第4回全統高一模試の結果 2 2023/01/24 13:46
- 大学受験 こんにちは。私は都立高校(偏差値:49)に通う高校一年生です。 いずれ大学進学を考えています。 私は 6 2023/02/04 16:56
- 大学受験 進研模試 2 2022/12/05 22:36
- 陸上 最近、駅伝ファンになったものですが、高校陸上部の優秀な選手たちが毎年推薦で入ってきますよね? 大学駅 1 2023/01/06 09:15
- 野球 東京勢2校 1 2023/01/29 17:50
- その他(悩み相談・人生相談) 高校野球センバツ2022年で浦和学院と國學院久我山どっちが強いですか? 2 2022/03/28 16:02
- 大学受験 高校2年生です。 国公立諦めようか迷っています。 理系が全く出来ず、河合で40前半、ベネッセでも40 12 2022/12/03 20:05
- 大学・短大 近頃の大学生(女子学生)の飲酒率について質問です。 1 2022/06/07 15:43
- 大学受験 関西外国語大学の国際共生学科、英米語学科(Super IESプログラム)、大阪外語専門学校、同志社大 1 2023/03/29 22:34
- 野球 横浜ⅮeNAの、三浦監督が、今日は涙目に見えました。 2 2022/10/10 22:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
獨協大学と国学院大学で迷っています。
大学・短大
-
女子大?共学?獨協、昭和女子、清泉女子で悩んでいます。
大学・短大
-
専修大学、武蔵大学、獨協だとどこが良いですか?
大学・短大
-
-
4
専修と獨協で迷ってます。(経済系)
大学・短大
-
5
日東駒専と獨國武ではどちらが格上でしょうか。
大学・短大
-
6
獨協大学って青山学院と同じくらい難関ですか?春から高1になるのですが、獨協大学に進学したいと思って
大学・短大
-
7
日東駒専獨國武ではどこの大学が一番いいでしょうか。
大学受験
-
8
國學院大學の一般を来週に受けます。 赤本を解いたところ国語5〜7割、英語5〜6割を行き来しています。
大学受験
-
9
来週、獨協大学の指定校推薦を受けるものです。 指定校推薦は余程のことがない限り落ちないと言われていま
学校
-
10
1獨協大学外国語学部世間から見たら頭いい方ですか??? ネットで見ると日東駒専より下だ!とか色々言わ
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法政大学は高学歴はいるんですか?
-
早稲田はなぜ医学部がないのに...
-
理系の偏差値プラス5っておかし...
-
東大文三、早稲田政経、慶應経...
-
高3受験生です。 今日だけでYo...
-
学歴コンプレックスを解消する...
-
筑波大学の偏差値が心配です。...
-
関西学院大学の総合政策学部志...
-
法政大学ってどのくらいのレベ...
-
高二理系です。 今、学校で数Ⅱ...
-
どの予備校にもだいたい早慶模...
-
① 日東駒専しか合格できなかっ...
-
関関同立は、 同志社(文系)…上...
-
高二理系です。黄チャートの勉...
-
英社しか出来ない文系
-
全統模試偏差値60の文系の高3...
-
ヤフコメ民はやたら早慶を叩き...
-
貯金250万 私立文系大学は無理か
-
外国語系の学部の将来性とは
-
新高2です 参考書の質問! 英検...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Fランといわれる大学と、地域で...
-
東大文三、早稲田政経、慶應経...
-
二浪して阪大を目指すか、立命...
-
筑波大学の偏差値が心配です。...
-
除名された方が良い気がしました
-
指定校推薦か一般か
-
高学歴は、とのあたりからです...
-
大学の進路のことで相談です。 ...
-
宅浪生です。志望校が九州大学...
-
貯金250万 私立文系大学は無理か
-
年収がいくら超えてると奨学金...
-
新高2です 参考書の質問! 英検...
-
勉強をすこしでもやる気になる...
-
慶應経済・青学経済志望です。 ...
-
今月から高3になる娘について。...
-
大学受験についての質問です
-
法政大学ってどのくらいのレベ...
-
高2の勉強は大変ですか?
-
浪人生が 野球観戦に毎月行くっ...
-
全国の高校の偏差値ランキング(...
おすすめ情報