![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
二つの文章を訳すと
It would be possible.
それが(可能性が低くとも)可能であってほしい=可能だといいなと思っている。
It should be possible.
それは可能性が低い状態であるべきだ。
となるのでしょうか?
It should be possibleというのがよくわかりません。
possibleは比較的可能性の低い単語だと思っているのですが、この場合shouldをどうとらえたら良いのでしょうか?
どのようなニュアンスになるのでしょうか?
It would be possible についても、解釈が間違っていたらご指摘いただけると嬉しいです。
英語初心者なので宜しくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
直訳すると
It would be possible.=それは可能になる。
It should be possible.=それは可能なはずだ。
文脈によっては、この直訳のままでいける場合が結構あります。
前者は和訳のとおり「今は可能ではないが、いずれ可能になる」というニュアンス。
後者は和訳のとおり「今も既に可能であるはずだ」というニュアンス。
例えばどんな時に使えるかというと、
前者の場合は「今は高校生だし、将来、弁護士になれるかどうかなんてわからないけれど、これから必死で勉強して、司法試験に何度か挑戦すれば、きっと可能になるな」などと言いたい場合に使えます。
後者は「なに? 弁護士を雇う権利はないと言われたって? おかしいな。雇うのは可能なはずなんだけど」などと言いたい場合に使えます。
また、#3欄でご指摘の通り、「可能だ」の丁寧な言い方として使う場合もあります。この場合は、両者に大して違いはありませんが、しいて言うなら前者は「それでしたら、可能になろうかと存じます」で、後者は「それでしたら、できるはずでございます」とでも申しましょうか。
ご回答いただき、どうもありがとうございます。また、大変ご丁寧に説明してくださり、ありがとうございました。「いずれ」と「既に」というニュアンスの違いがあるのですね。参考になります。
また、可能であることの丁寧な表現という部分の訳し方も分かり易く、理解の助けとなりました。ありがとうございます^^
No.3
- 回答日時:
would は「丁寧」に言う意味合いなので It would be possible. は It is possible. を少し丁寧に発言したということです。
仮定法的なニュアンスでしょうか。should は(将来の)「期待」を表すので、It should be possible. はきっと出来るかも知れません、みたいな感じでしょう。(ちなみに possible は 50% 程度の確率だそうです。きっとといってもそれほど確率が高まるわけではありません。ゼロなどではなく 50% だと強調したニュアンスでしょう)
ご回答いただき、どうもありがとうございました。
なるほど、そう言えばwouldには丁寧さを表す表現がありましたね。すっかり忘れていました。。shouldは将来の期待を表すのですね。
そう考えると、元の文章がすっきり理解できそうです。とても参考になりました。どうもありがとうございます^^
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
興味深い質問ですね。便乗して私もニュアンスの違いが知りたいです。ワタシ的には両方とも、わりと可能性を示唆していると思ってるのですが。
wouldが「それってあるかもね。」という感じで普通の可能性(ないかもしれない)、shouldの方がより強く、「それってアリなんじゃないの?」みたいに可能性をかなり信じている状態ではないかと・・・possibleって案外可能性高いと思うのですが、違うのかな・・・
ご回答いただき、どうもありがとうございました。
shouldの方が強めなのですね。参考にさせていただきます。ありがとうございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 提示文にふさわしい助動詞について 3 2022/10/12 04:58
- 英語 Although understanding the microbiology of the les 1 2023/03/01 19:47
- 英語 "only to do"を不定詞の名詞的用法で使う可否について 5 2022/06/06 11:23
- 英語 このHowの使っている意味と答え方を教えてください。 2 2022/10/29 11:34
- 英語 英文翻訳について 5 2022/08/11 04:57
- 英語 英語の質問です。 When I taught in high school, I wanted to 4 2023/08/19 16:10
- 英語 "can be capable of"の表現のそれぞれの役割について 3 2022/07/16 16:32
- 英語 Most often, it is not possible to suture the tear 4 2023/03/17 08:20
- ボランティア ウクライナ人からどういうこと? 6 2022/03/28 07:37
- 英語 英語 1 2022/11/15 22:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
Hope you doing wellに返す言葉
TOEFL・TOEIC・英語検定
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
"変更となりました" “変更に...
-
「今までに」と「これまでに」...
-
英文メールのxxってどういう...
-
Blanket POとは?
-
「ではあるが」と「であるが」...
-
moderate と modest
-
「可能の限り」、「できるだけ...
-
「~と出会う」「~に出会う」...
-
キャッチコピーとしていい表現
-
I see/I got it/I got you のニ...
-
I can't wait to see you と...
-
It's fun~ing とIt's fun to の...
-
「なっちゃう」の意味を教えて...
-
乳揺れの「揺れ」は英語で何と...
-
英語のメニュー表記
-
go toとgo on: ニュアンスの違い
-
hereとover hereとover there
-
呼び方honeyとbabyニュアンスの...
-
"一括"って英語では?
-
英語詳しい方教えてください。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
"変更となりました" “変更に...
-
「今までに」と「これまでに」...
-
乳揺れの「揺れ」は英語で何と...
-
「~と出会う」「~に出会う」...
-
Blanket POとは?
-
「ではあるが」と「であるが」...
-
英文メールのxxってどういう...
-
「可能の限り」、「できるだけ...
-
I see/I got it/I got you のニ...
-
hereとover hereとover there
-
"一括"って英語では?
-
go toとgo on: ニュアンスの違い
-
「なっちゃう」の意味を教えて...
-
I was tired と I got tired ...
-
主に関西の方にお聞きします。...
-
呼び方honeyとbabyニュアンスの...
-
moderate と modest
-
I can't wait to see you と...
-
英語のメニュー表記
-
Would you be okay ~ ? と Wou...
おすすめ情報