dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

希望としては
・毎日、朝昼晩と家で作るのではなく、外食(別に高価なものを食べたいのじゃなくて、朝昼500夜1000円程度のが)
・家は広さとかは求めないけど、かなり便利な家がほしい
・子供は1人ほしいです
・他のに趣味に使えるぐらいのお金もほしい

もちろんできるだけ節約はしたいと思ってます
外食も毎日ってわけじゃないし、彼女ができたらそうそうできないとは思いますが・・・
趣味に使えるお金(月5万程度)は確実にもてるぐらいの余裕があればいいなぁなんて思います。

確実に(リストラとかがない限り)毎年、年収1000万程度あれば↑のような生活ってできるものなんでしょうか?

高級車がほしいとかそんな贅沢はいりませんが、普段の生活はある程度贅沢をしたいのです。

A 回答 (3件)

自分が20代後半のときに丁度年収1000万でした。


税金、各種保険等を引いた手取りが月60~70万前後だった記憶がありますので、希望されている程度の贅沢はもちろん可能です。

ただ、20代後半で年収1000万という設定ですと、数年~10年頃に住宅購入を見据える時期です。
さらに、この年齢で1000万もらえるのは専門職以外だと大都市圏が多く住宅購入額もかなりの幅となります。

具体的には、住宅購入に1億円弱 (一等地+便利な高級マンションor便利な都外で広い一軒家)見込むのか、3000万~ (平均的~+αな住宅)なのかで、大きくライフスタイルが変わります。


質問内容に記載されている生活でしたら家賃にもよりますが、35才前後までに3000万程度貯金、7000万±10%程度の住宅を購入が可能ではないかと思います。
    • good
    • 0

追加です。



おいらの彼女は、29で、国家資格の専門職に
付いてまして年収は僕の2倍を余裕で超えてますが
生活って多忙を通り越し繁忙です。

休日は、寝てたいってぼやいてます。

質問者の詳細を知りませんで、断言できませんが
高収入を得るのは、かなり面倒な事です。
    • good
    • 0

可能です。



車も、趣味に走るんじゃないですと
維持費もそんなにかかりませんし、質問者のお住まい
の地域にもよるかと。

東京などでしたら、お金がありませんと”人”扱いされませんし。

質問者の趣向が、どういったジャンルなのか解りませんが、
陶芸くらいでしたら、余裕かと思量します。

おいらは、横浜在住で、年収も1400万チョイですが、
彼女と金の掛からない陶芸を共通の趣味にしてますんで、
貯蓄は、それなりに残高はあります。
20代後半じゃなく、32ですがね。

この回答への補足

失礼でなければお聞きしたいのですが
回答者さんと彼女さんというのはどんなお仕事をされてるのでしょうか?

彼女さんは独立とかなされてるからそんなにいいお給料を貰ってるのでしょうか?

ちなみに自分の趣味は維持費とかはかかりませんが
けっこう使っていきたいので大体月5万ぐらいだと思います。
(使わなかったら0ですが)

補足日時:2009/03/13 04:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!