プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近インターネットでアスペルガー症候群というものを知ったのですが、症状がほとんど当てはまるので、私もアスペルガー症候群ではないかと思っています。
お医者さんにちゃんと診断してもらいたいのですが、その事でいくつか質問があります。

アスペルガー症候群は治療して治るものではないと書いてあったのですが、そうだとしたら病院で診てもらっても病名(?)がハッキリするだけで改善に向かうような何かをしてもらえる訳では無いのでしょうか?
それと、アスペルガー症候群だった場合、定期的に通院する事になりますか?通院する事になった場合、どの位の頻度で、いくら位かかりますか?
また、家族に隠れて受診したいのですが、可能ですか?

以上です。宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

アスペルガー症候群当事者です。



実は発達障害当事者は二次障害というものを抱えていることが多いです。家族にさえ理解されないことが多いため、その精神的苦痛からうつ病やストレス病、解離性障害などをもつことが多いのです。その症状の緩和は重要です。

また、何がアスペルガー症候群が原因で起きているのかわかるだけでずいぶん安心できます。私には私にしか聞こえない物音があり家族にもおかしいと思われていたのですが、知覚過敏とわかり安心し同時に自己嫌悪が減りました。

通院は私は最初二週間に一度でしたが今は四週間に一度で、二次障害を抑える薬をもらっています。

家族に隠すことは、最終的には家族のためにもなりません。これは基本的に能力の極端な偏りであり遺伝的傾向が強く、他の家族の方も素因を持っている可能性が高く、また別の当事者が出るかもしれません。知っていれば、他のご家族のためになるはずです。また、家族のサポートや理解があるかないかでかなり苦痛の緩和が違います。

診断は今、大病院でないと無理のはずです。黙って診断を受けて結果が出てから伝えるのがいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二次障害を抱えていることが多いのですね。最近少しだけうつ病の症状のようなものが出はじめているみたいなのでとても参考になりました。

家族に話した方が良い事は分かっているのですが、どうしてもまだ抵抗があります…
兄弟に似たような症状が出ているので、診断を受けた結果がアスペルガーだったら、なるべく早く家族に話したいと思います。

当事者の方のお話が聞けてとても参考になりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/15 18:29

AS(疑い濃厚)当事者です。



診断または疑い濃厚となった場合の話です。
(先天的障害ですが、判断に生育歴が関連するので、親を伴っての受診は本来強く推奨されます)

まず発達障害者支援センターで相談することもいいでしょう。

おそらく、医師よりも、臨床心理士やセミナーなどで、行動療法をきちんとやることになると思います。

発達障害の人はコミュニケーション、社会的スキル、想像力がどうしても障害としてあります。
直接これらを治すことは残念ながら出来ないので、どうか、受容してください。
幸い勉強が非常に出来るので、技術を覚えて適用していく能力は十分あると思います。

下記はSST以外、すべて私が行ったものです。

・アサーション
人と適切に対話するスキルを身につけます。
企業セミナーなどもありますので、ロールプレイの十分できるところをおすすめします。
私はアスク・ヒューマン・ケアで受講しました。講師の対応が丁寧です。演習も時間がとれます。
NPO法人アサーティブジャパンもセミナーを開いています(アスクのはこの団体に準拠)
場を乱さない様な状態でいられれば参加に問題はないと思います。

・SST
社会的なスキルを身につけていくトレーニングです。アサーションも一部含まれると思います。

・これまでの対人トラブル事例の適切な対応のマニュアル化・脳内DB化
対人トラブルに対し、こういう行動をすればよかった、こういう考え方をすればよかった、
というのを蓄積し、マニュアル化し、できれば覚えていきます。

・認知療法
上記のマニュアル化はこの考え方を使うと適切に行えると思います。
 こころが晴れるノート 大野裕
などを用い、過去のトラブルを整理していくと、役立つと思います。
また、ASであるがゆえに対人関係がうまくいかない、そのために、
考え方がネガティブになっている可能性があります。
その対策にもおすすめです。

ほかに
 いやな気分よさようなら(2ちゃんねる認知療法スレッドで人気です)
 バイポーラーワークブック(双極性障害向けですが、認知療法部分はよくできています)
などがいいと思います。
本当は、検証してくれる人がいるといいんですが…

自動思考を解析する事例に困ったら、過去のトラブル事例です。これは財産になります。
前向きに活用する、という意識で臨めば、過去にうじうじするということにはなりません。
結果を現在・未来に活かすのです。
 過去と他人は変えられません。
 しかし、未来と自分は、たとえASであっても(リカバリ策を講じることで)、変えられます。

・自己評価
やはり、自分に自信を失うか、自分を守ろうとして過剰反応を起こしていることが考えられます。
自己評価メソッド クリストフ・アンドレ
を読み、具体的な実践法を試してみてください。
  自分を冷静にみつめ、ありのまま受け入れる
  欠点も含めて受け入れる。
  受け入れた後、欠点は対策を考える(マニュアル化、アサーションなどなど)
その他、具体的にメソッドが書いてあります。なぜそれが有効かも書いてあります。
厚いですが(380ページ)章わけが細かいので少しずつ読めます。
適切な自分への信頼を取り戻してください。

また、ASは、研究・調査などに強い能力があります(既に十分表れています)。
それは自信にしてください。

参考になればいいのですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

発達障害者支援センターという所があるのですね。是非一度相談してみようと思います。

治療法は無く、どうしようもないのかと思っていましたが、行動療法というのが出来るんですね。
できれば、アサーションとSST、自己評価をしてみようと思います。
行動療法について細かく書いて下さりとてもためになりました。

アスペルガーの長所の部分にも目を向けて、自信にしようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/15 18:51

何か社会生活上で困っている事はありますか?

この回答への補足

いっぱいあります。アスペルガーの症状に当てはまらないようなものもあるかも知れませんが…
まとめ切れないので箇条書きにします。
・友達に内緒だよ、と言われた話を他の人に平気で話してしまいます。(何度か繰り返すうちに学習したのか、今はむやみに他の人に話したりしなくなりました)
・人と話すとき1対1なら普通に話せますが、複数の人と話すことができません。
・ちょっと興奮したり焦ったりすると喋り言葉がかみかみになってしまいます。
・頼まれごとや注意されたことをすぐ忘れてしまいます。
・無意識に相手の顔をじーっと見つめてしまう事があります。
・人の名前と顔を覚えるのが苦手で、学校で3年間同じクラスだった人でも名前と顔がわからない人が複数人いるほどです。
・ちょっと先生に叱られたりするとすぐ泣いてしまいます。一度泣き始めると2,3時間は涙が止まりません。止まっても叱った先生を見るとまた直ぐに号泣します。
・無自覚なのですが…身内曰くKYだそうです。空気読めなくて相手を怒らせてしまうことがあるそうです。
・ちょっとした冗談をそのまま受け取ってしまい他人から見ておかしなリアクションを取ることがあります。
・よく何もない所でつまずいて転びます。

補足日時:2009/03/15 17:54
    • good
    • 0

NO3です。


丁寧な補足ありがとうございました。

アスペルガー症候群の診断には、親の問診(幼少時期のエピソード)が必要です。
それがなくとも発達検査により、大方の事(様々な能力の間に偏りがあるか否か)は判ります。

質問者様が今までの生活や現在社会的に困っている事が多々あるようなので、精神科を受診されたらいいように思います。
ただしそれは、2次的障害に対しての治療が主になると思います。
大人のアスペルガー症候群を診断できる病院は少ないです。
NO2さんが回答されているような精神療法(カウンセリング)が出来る機関も少ないです。
(私の住んでいる地域は都会ですが、見つかりませんでした)

検査により、大方の事(様々な能力の間に偏りがあるか否か)が分かるだけで、今までの不可解な出来事や、多くの人と何か違うと感じる事でのストレスは解消される事があります。
そして自分の特性が分かれば、社会との適応法も分かってくる事があります。
実際に、
>友達に内緒だよ、と言われた話を他の人に平気で話してしまいます。(何度か繰り返すうちに学習したのか、今はむやみに他の人に話したりしなくなりました)

というように、一つ一つの苦手な分野も、学習する事により社会適応は可能です。

ちなみにカウンセリングの相場は一回一時間前後で5000円位です。
もちろん1回のカウンセリングで解決する事はあり得ないので、月に1回とか週に1回とか、症状と金銭的状況でどの位のペースで行うのか、カウンセラーと相談して行う事になります。

蛇足ですが、私も娘もASですが、ASで良かったと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アスペルガーの診断に親の問診が必要とのことで焦りましたが、発達検査でも大丈夫なのですね。安心しました。
カウンセリングの相場、一時間5千円は学生には結構キツイ出費ですね…。

実はまだ自分の中で、精神科で診てもらう事に抵抗があるのですが…なるべく早く、ayaayahanaさんのようにアスペルガーで良かったと思えるようになりたいです。

お礼がとても遅くなってしまいましたが…回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/05/11 00:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!