
素朴な疑問なんですが…
鯵のウロコは釣りたての状態ではどうなっていますか?
先日、スーパーで30センチ弱の鯵(内臓入り)を2匹買ってきました。
1匹目はいつも私が見ている状態で"トゲトゲのラインは付いてるけどそれ以外は比較的ツルツル(サバみたい)"だったのですが、2匹目は鯛のような大きなウロコに覆われていました。
そこで。
いつもも魚屋さんがウロコだけは取ってくれていて、このウロコだらけが本来の姿なのかなぁ?それか、細かい品種が違うの?
と色々考えてたのですが、実際はどうなのでしょうか?
他の魚はウロコの取り残しをよく目にするのに、アジはいつも端っこまでツルツルなので、今回見て驚きましたし、とても気になります。
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
魚屋では青物の鱗は取りません。
取り忘れではなく新鮮な状態です。
アジ、サバ、サンマは早期に鱗が剥がれ落ちるので
新鮮な状態はかなりまれです。
回答有難うございます。
意外な答えで嬉しくなりました。なんだか面白いですねぇ。
ウロコ取り、家でやるのが嫌で正直「マジかよ~↓↓」と思ったのですが答えを知って、今後は見付けたらちょっとテンション上がりそうです^-^
有難うございました!
No.1
- 回答日時:
トゲトゲのラインは>ゼイゴのことと思われますが、尻尾の方についている硬い棘のような所。
基本的に魚には鱗がついてます。魚屋さんとかが鱗とか取るのでついてる所を見る機会が少ないですが、元々はついているものですので品種の違いという物とは違うと思います。
単純に、取り忘れでは?w
魚屋さんでも(職人さんでも)うっかりは人間ですからありそうですね・・・w
回答有難うございます。
やはり取り忘れですかねぇ?
投稿した後も気になって検索してたのですが、ある動画の解説に"鯵のウロコは非常に細かい"と書かれていたのを見付けて、あれは細かいとは言えないよなぁ…なんてまた考えこんでます。(本当にガッツリついていて…。実は物凄く偶に釣りもするのですが、エサにするちっちゃい鯵と比べ、サイズの差を考慮しても納得いかない程でした。)
そして何より、ゼイゴ!
その名前がどうしても思い出せなくて気持ち悪かったのですが、回答頂いて意外なトコロでスッキリしました^-^
有難うございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り 投げ釣りで釣れたキスについてです。 キスが掛かってから釣り上げる途中で、何か大物が食い付いて来ました 7 2022/09/04 14:53
- メガネ・コンタクト・視力矯正 ピジョン眼鏡で買った 2 2022/11/29 07:42
- 国産車 フロントガラスのしつこいウロコを取る方法 5 2022/09/19 09:33
- 魚類 詳しい方アドバイスお願いします。 海で釣ってきたアナハゼ1匹と豆アジ3匹、釣り餌用のイソメ、スーパー 1 2022/10/02 19:25
- 魚類 デカい湯呑みに魚の名前書いてありますが、、全て読めますか?鰤、鰆、鯔、鰻、竅、蛤、蝦、烏賊、 2 2023/05/06 18:24
- その他(占い・超常現象) スピリチュアルなこと※全否定禁止します 3 2022/11/06 09:28
- 引越し・部屋探し 退去時の費用について質問させてください。 特約にハウスクリーニング35000円、エアコン清掃1200 4 2022/05/15 16:58
- 食べ物・食材 魚屋の注文の仕方がわからない。 6 2023/05/14 07:58
- アニメ 肩のうしろの2本のツノのまんなかのトサカの下のウロコの右 が伝わる世代はどれくらいの年齢でしょうか? 1 2022/08/19 11:20
- 釣り タチウオの切り身を餌にして釣れる魚 2 2023/05/01 09:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
肉と魚の食べ合わせ
-
魚の目玉のネバネバした糸をひ...
-
"鯛のあら煮"と"鯛のかぶと煮"...
-
サバってなんでうろこがないの?
-
メダイとマダイの味の違いは?
-
白身魚といえば
-
タラは何故塩分が高いのでしょ...
-
青魚と白身魚
-
メダイのカロリーが知りたい
-
臭みがない魚教えてください
-
魚の目を息子が食べたがるので...
-
さかなの干物作りはなぜ鳥にイ...
-
スーパーで売っている解凍鮮魚...
-
簡単な魚(鮮魚詰め放題)
-
お惣菜などのアジフライって、...
-
「メダイ」と「マダイ」って何...
-
手羽先とか、骨付きチキンとか...
-
ローフィッシュってなんですか??
-
教えて下さい!! 今日ホッケの干...
-
カレイからアンモニア臭 数週間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肉と魚の食べ合わせ
-
カレイからアンモニア臭 数週間...
-
サバってなんでうろこがないの?
-
メダイとマダイの味の違いは?
-
スーパーで売っている解凍鮮魚...
-
お惣菜などのアジフライって、...
-
魚の目を息子が食べたがるので...
-
臭みがない魚教えてください
-
教えて下さい!! 今日ホッケの干...
-
カレイの骨は‥?
-
魚は皮、身どちらから焼く どち...
-
魚の目玉のネバネバした糸をひ...
-
金目鯛(キンメダイ)は、どの...
-
タチウオの味に似ている魚って...
-
真鯛、真鯒など魚の漢字の前に“...
-
鯵の干物、夜中光っていました...
-
「沖ブリ」という名前で売って...
-
「メダイ」と「マダイ」って何...
-
さかなの干物作りはなぜ鳥にイ...
-
【日本語・魚の数え方】魚を数...
おすすめ情報