【お題】NEW演歌

合唱をやっています。
お腹から声を出してはいるのですが、
どうしても歌った後は喉の調子が少し悪いです。
ちょっと痛むかなって感じや、
ざらざら感のようなものがあります。

一般的にはのど飴がよいような風潮がありますが
他にはどのようなものがありますかね?
あまりのど飴がいいとは
なんとなく個人的には思えないのですが。。。

ハーブティもいいとは聞きましたが、
ハーブティの中でも特にこの種類がよいとかあるのでしょうか?

また普段から食生活とかで
声楽をやっているものとして
気をつけることってありますか?

皆さんの思いついたことを教えてください!!

A 回答 (2件)

こんにちは。



昔 声楽をすこ~しかじった?経験があります。
もちろん合唱も数多く経験しました。合唱も楽しいんですよね♪

合唱はソロと違って大勢の声が自分の耳に入ります(当たり前ですよね^^;)

そうすると ご自分の声が聴こえ難くなり 知らない間に限界を超えた声量で歌ってしまう可能性があります。
やっぱり せっかく歌っているからには 私の美声を聴いてちょうだい!みたいに(笑)
なので 歌う時に腹八分目…じゃないですね。声八分目くらいな感覚で歌うと良いかもしれません。

それから 声楽の先生に教えて頂いたのは
*うがいを小まめにする(冷たい水より 少し温かいものが良いそうです)

*乾燥は喉の天敵!加湿器を使って 常に喉に潤いを与えるように…だそうです。
*もちろん睡眠不足も喉の天敵だそうで 大事な舞台に立つ前の日は早く寝るように!と言われたものです。
*意外とのど飴は危険物?のど飴に含まれるメンソールは 喉を乾燥させ逆効果らしいので メンソールを含まないのど飴 又はトローチが良いみたいです。
*喉は冷やさないように注意が必要みたいです。
是非喉を大事になさって
合唱を長く楽しんで下さいね♪

ご参考になれば幸いです♪
    • good
    • 0

のど飴とかハーブティとか食生活とか以前に、声の出し方に改善の余地があるのではないかと思います。



「腹から声を出す」ことも重要ですが、喉の使い方にも着目しなければなりません。
喉に力を入れ、締め付けて発声している限り、喉の痛みは解決しないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報