dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日東北自動車道で
「最高30万円以下の罰金」
という文言を見て、違和感を覚えました。
これは
「最高30万円の罰金」
あるいは
「30万円以下の罰金」
とは内容を異にするものでしょうか?

同じ内容であれば、この文は正しいのでしょうか?

宜しくご教授ください。

A 回答 (2件)

違反したら最高30万円の罰金。

御用だ!御用だ!

誤用だ、「最高30万円以下の罰金」は。

というわけで、「最高30万円以下の罰金」は
「最高(で)30万円の罰金」「30万円以下の罰金」というべきところの誤用でしょう。

意味は通じますが「最低10万円以上」などと同様、好ましくない表記。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

やはり誤用ということですね

お礼日時:2009/04/08 05:58

以下のようなことを言う文脈なら正しいと思います。



ある行為をするとA罪かB罪に問われる。
A罪は30万円以下の罰金刑、B罪は20万円以下の罰金刑である。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます


なるほど、その可能性は思いつきませんでした。

「最高(の罪において)30万円以下の罰金」
ということですね



 

お礼日時:2009/04/08 06:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!