プロが教えるわが家の防犯対策術!

4月1日に新卒で入社しました。6月末まで試用期間です。働いて10日経ちますが、まだ何一つ分かりません。先輩に聞いてメモしたりしていますが、理解が出来ません。早く戦力になってもらいたいという意向があるのでたくさん覚えさせられますが、吸収しきれません。この前も作業が遅すぎるといわれました。辞めたいとは思いませんが毎日、自己嫌悪に陥っています。
「試用期間中の解雇は十分あり得るんだよ」と上司は言ってましたが、1年先輩の方は「試用期間は関係ないよ」と言います。
試用期間の解雇理由はどのようなものがあるんでしょうか?

A 回答 (4件)

新卒10日で何もかにも分かるはずがありません。


下地の知識量にもよりますが
研修、訓練を重ねてわかってくるもので
新卒に即戦力を望む方が間違いです。
上司は学生気分を払拭する意味でハッパを掛けているのだと思います。
系統的に学ぶ講習、訓練がされないと
結果的に長い講習期間がかかります。
研修や講習では
判断に関して社内統一した価値観を共有しないとならないので
何故、どうしてという根本を理解して進むように心がけてください。
普通に真面目に取り組めば解雇などできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに10日で分かる人はいませんよね。
上司からは「半年で即戦力になってもらわないと、全体の職員が少ないから周りを困らせることになる」と言われていますし、プレッシャーは大きいです。発破ではなく本気で言ってる気がします。

お礼日時:2009/04/12 19:58

不安で一杯なお気持ち察します。



私も、そんな時期がありました。毎日が不安で、これで良いのか、何時お前は出てこなくていい。なんて言われはすまいかと。。。。。。

試用期間とはご質問のように入社から3ヶ月間を言う、企業が多いです。その3ヶ月間の間で、配属された先の業務をどれだけ習得し、戦力として会社業務に貢献してくれるかをテストされてるのです。

難しくても、優しくても、受け止めるのは本人の器量になります。教えられたことがすぐ反映されるように覚えがいいか、いくら、懇切丁寧に教えられても、遊び半分に聞いていたんじゃ何にも分かりません。

つまり、採用された仕事にどれだけ真剣に取り組んでているかをテストしてるのが試用期間なんです。

何とか先輩にくっついて行ければ合格。3ヶ月過ぎてもチンプンカンプンで、仕事の内容を理解できていないのは、役立たずで解雇。

期間内でも、仕事のノウハウが理解できないのは役立たずですから解雇します。

死に者狂いで覚えなきゃ、役立たずですから解雇されても文句は言えません。

企業は、役立たずに給料は払いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。わずか10日とは言え、あまりの出来の悪さにヘコんでいる毎日です。
解雇はこわいですが、とにかく回数を重ねて1歩1歩進んで行こうと思います。

お礼日時:2009/04/12 20:00

解雇については、試用期間に関係なく、誰にでも降りかかってくることです。

試用期間中でも入社して14日を超えている場合は、労働基準法上の解雇予告の手続きが必要です、「明日から来なくていいよ」的な辞めさせ方はできません。
理由についても正当な理由が無い限り、解雇させることができません。
正当な事由は
就業規則の解雇事由にあてはまるかどうかですが、
懲戒解雇はわかりやすいのですが
普通解雇は成績不振や協調性の欠如、職務の怠慢などがありますが、会社側はこのことに関して適切な指導を行っているかも問題になります、1度注意しただけでは駄目で、繰り返し指導注意を行っても駄目な場合です。ただ、成績不振は指導したからといって劇的に変化があるわけではありませんけど。

労働契約法
第16条 (解雇)
解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利を濫用したものとして、無効とする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました。
同じ注意を何度も受けていますので、その点を踏まえたら解雇される可能性は否めないですね…

お礼日時:2009/04/25 17:50

まあ、ふつうは試用期間だからといってそう簡単には解雇されません。


以下のURLが参考になるかと思いますが。

参考URL:http://www.onyx.dti.ne.jp/~kinotaka/jouhou/0311. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とにかく1日に1歩ずつ進んでがんばります。

お礼日時:2009/04/25 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!