dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。いつもこのHPにはお世話になっています。

社会人ぺーぺーの私ですが、上司から「今度ゴールデンウィーク休暇日を社外へ知らせるための文書を作ってくれ」と言われてしまいました。

いろんなHPを見て作成してみたのですが、これで正しいのでしょうか?おかしな文書がありましたら、教えてください。
ちなみに会社の規模は40人弱の中小企業です。

------------------------------------------------------------
                            平成21年4月21日(右寄せ)

お取引先様各位(左寄せ)

            5月連休のご連絡(センタリング・下線)

拝啓
 春暖の候、貴社ますますご清栄のことと心よりお慶び申し上げます。平素の格段のお引き立て、社員一同深く感謝いたします。
 さて、本年度のゴールデンウィークにつきましては、まことに勝手ではございますが下記のとおり休業させていただきますので、お知らせ申し上げます。休業中は何かとご迷惑をおかけすることとは存じますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
※お問い合わせへの回答は、休み明け以降に順次させていただきます。

                                 敬具(右寄せ)
             記(センタリング)



1.営業日 4月29日(水)平常通り営業

2.休業日 5月1日(金)~5月6日(水) まで6日間休業









                              以上(右寄せ)
                           ○○株式会社(右寄せ)

A 回答 (4件)

まぁ細かいことをいいだすときりがないので、基本的にはOKだと


思います。以下気になったことだけ・・・

>5月連休のご連絡

ご案内?

>4月29日(水)平常通り営業

普段祝日に営業なさっているなら平常通りだと思いますが、
GWの対策のため営業でしたら、「臨時営業」的な書き方の方がよいかと。

>5月1日(金)~5月6日(水) まで6日間休業

「まで」は余計
「~」という記号は「○○から××まで」という意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいご指摘、ありがとうございます!
細かいところの言い回しが少しひっかかっていたので、質問させていただきました。

すっきりできてよかったです(^^)

お礼日時:2009/04/22 08:13

>ご迷惑をおかけすることとは存じますが


  ↓
「ご迷惑をおかけいたしますが」です。

文書は簡潔に、このくらいシンプルなほうがよろしいと思います。
http://www.proportal.jp/links/eigyou.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!すっきりです!

ありがとうございました(^^)

お礼日時:2009/04/22 08:14

http://businesstemplate.e-093.net/page080.html

だいたいこんな感じかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2009/04/22 08:12

こんにちは。


自分の会社名は一番最後にかかれてますが、2行目のお取引先様各位の
次の行にくる(右寄せ)のではないかと思います。
それ以外はいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わが社と同じ立場の会社の文書を見ながら作成したのですが、回答者様のおっしゃるとおりですね。

訂正しておきます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/21 16:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!