アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚して2ヶ月ほど経つのですが、最近明らかに妻の精神状態が不安定になってきています。

もともと敏感で細かい事ですぐに怒る性格でした。
また昔躁鬱病で精神科に通っていたこともあります。
今は治ったと医者に言われ、通っていません。

一緒に住み始めた頃から、妻は自分が思うようにいかない時や自分がおこなった行動を指摘されると、怒って物を投げたり叫んだりして喧嘩になりました。

最初は結婚したばかりだからこういう事もあるのだろう、と思って我慢していたのですが、最近どんどん酷くなっています。

例えば、周りの人間のほとんどがちゃんとした生き方を理解していない、また自分に嫉妬をしてくるなどと言い、腹を立てます。

そして腹を立てた後に、私は彼らをそれでも愛しているからスルーする、などといい始めるのですが、結局いつもこだわっています。

あと、こちらの話をまったく聞かないのに、自分の意見は正しいから命令すると言って自分の意見を主張し、話し合いにもなりません。

さらに、家にいるときは常にぶつぶつと「は、めんどくせー、むーり」「おまえらわかってんのか?」などと一人でずっと言っています。

この前は一人で絵本を大声で読み始めたので、さすがに怖かったです。

しかし、外にでるとまったく喋らなくなり、周りが気になるためサングラスやマスクをしてだいたい音楽を聴いています。

今日は会社帰りに妻からメールがあり、苦しくて死にそう、ストレスがたまって泣いたというので、心配して急いで帰りました。

しかし帰って大丈夫?と聞くと、何が?別に何も問題ないけど、全然普通だし、と言い張りそれでも本当に大丈夫なの?と二回目に聞いた所激怒し、大きな声を上げて説教が始まりました。

さすがに僕も精神的に参ってきたので、今家を出て漫画喫茶にいます。

今まで書いた様子だと、躁鬱病が再発したのでしょうか?
それとも妻が言うように、性格の問題なのでしょうか?
精神科につれていこうとしたこともあるのですが、もう治ってるし正常だからと怒り始め、どうしようもありません。

一体僕はこれからどうすればいいのか、誰か相談に乗ってください。
よろしくお願い致します。

A 回答 (14件中1~10件)

心理士です。



すでにたくさんの回答者の方々がご助言を書いておられますので、「屋上屋を架す」ことかも知れませんが、簡潔に私の印象と考えを書かせていただきます。

まず、奥様の基本的な障害は、躁うつ病やうつ病のような気分障害の範疇のものでは無く、他の方々もご指摘になっていますが、妄想型の統合失調症か、ひょっとしたら境界性人格障害ではないかと拝察しております。
境界性人格障害であれば、それにともなう二次的な障害として、うつなどの気分障害があり得ると思います。
そこへ、結婚という喜ばしい、幸せであるはずの状況を迎えられたのですが、喜ばしい事態であるとはいえ、新しい生活に馴染み、適応していくのに、それなりに努力が必要ですし、心身に負担もかかります。
こういう意味で、結婚生活に入ることそれ自体が、かなりのストレス要因となってしまいます。
奥様はさらに、結婚を機会に上京されたようでもありますので、生活環境も大きく変化しておられますので、かなりのストレスを受けていらっしゃると思います。
それが、基本的な障害の増悪に作用したものと推測できます。

したがって、やはり、何らかの形で精神科受診が不可欠と考えられます。
奥様の親御さんのご協力が得られるようでしたら、それもお願いして、受診できるように持って行って差し上げてください。

それともう一つ気になりますので、これも他の方のご指摘がありますが、質問者様が、奥様との間で「共依存」の状態になっていらっしゃるのではないかという点です。
いわゆる、アダルト・チルドレン(AC)と表現すれば、分かりやすいと思います。
ご自身も、神経症で治療を受けていらっしゃるようですし、このまま行けば、恐縮ながらハッキリと申し上げれば、「共倒れ」に至る可能性が相当に大きいと思います。

結婚に至られたのはそれ相当のご縁もおありになったのだろうとは思いますし、奥様の状態を何とか改善して差し上げたいというお気持ちが強いこともよく分かりますが、根本的なところからもう一度、よくよくお考え直しになる方がよろしいかと思います。
    • good
    • 33

とりあえず、病院に行けてよかったです。

。。暴れた場合、救急車でも良かったんだね。。。通っている場合、救急があるか、確かめておくべきだった。。。きずくの遅くてお力になれませんでした。。。あとは、お医者様におまかせして、彼女を、支えてあげてください。私の知り合いの統合失調症のかたは、もう、郵便局で、できる仕事をしています。どのくらいかかるか~長いとおもいます。でも、片手くらいか?な?私事ですが、私もやはり気になることですので、今日病院だったので聞きました。あせらず、病気のペース、本人のペースを見守ってあげましょう。必ず、よくなりますから、もう、これ以上悪くなることはないですから!!と言われました。自立支援の更新申し込みと精神障害者手帳の申請書を取りに保健センターへ行きました。そちらも、3~6ヶ月で診断書を書いてもらい、申請ですよね?せっかく、治って、また新たに。。。大変ですが、ながい目でみて支えてあげてね。おだいじに。。。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^^

とりあえず病院に行って、薬をもらったのですが結局数日飲んだだけでした。薬を飲むとさらに体調が悪くなると言い、自力で治すと言って飲むのをやめてしまいました。結局だんだんまた不安定になってしまっています。
今、妻が実家から東京に出て来た事が、大きな原因で不安定になったんだと思っています。なので実家の義母に電話し、今週中に東京に来てもらうことになりました。僕的には実家に帰って治療するしか道がないような気がします^^;

お礼日時:2009/05/07 01:29

すみません。

。。言葉足らずでした。。。そうですね。ご近所やまわりに迷惑をかける場合は、怒ってでも、とめなければ、なりません。言葉足らずでした。患者さんにも、幻聴や妄想だから、気にしないんだよ。と言って聞かせてください。「あなたが、つらいし、私も、つらいから、一緒に病院にいこう。」と誘ってみましょう。「先生が、会いたがってたよ。」でも、いいんじゃないかな。

私の、病院にも、いちいち看護士呼び止めて、「先生~~~ってきこえるの~」って何度も何度も呼び止めている人がいます。さすがの看護士でも、「だから、気にしないっていってるでしょ?解った?あなたに、聞こえても、他のひとには、きこえてないのよ?誰もあなたの文句は言ってない。」「先生、きこえてない~?」「聞こえてない。先生も、まわりの人にも聞こえてない。いい?幻聴は気にしない、きにしないのよ。わかった?」と半分キレそうになっている人います。断固として受け入れない姿勢が大事ですね。
私のように、躁うつの場合なら、躁のときでイライラしている場合は、否定せずに、話を聞いてあげることくらいしかできないでしょう。うつ状態のときは、なぐさめたり、やさしい言葉で、ひとりじゃない、誰かに甘えてもいいんだ。ということをわからせる。ってふうに、大変だけど、頭きりかえていかねばなりません。でも、幻聴は、話を聞いてあげては、いけません。さらに、妄想がふくらんでしまうからです。例えば、寝言をいっている人に返事をしては、いけないのと一緒です。

どうか、がんばってください。お体きをつけて。お大事になさってください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。

あれからさまざまな事がありました。
昨日、上の階の人に殺されると言い始めたので、警察の生活安全化の方に来てもらい、家にいるのは精神的にやばいという助言を頂きました。
それで昨日はビジネスホテルに泊まり、今日の朝精神科に行きました。

診断結果は統合失調症でした。
今は薬を飲んで寝ているのですが、果たして薬がどれくらい効くのか、どれくらいで治るのか心配なところです。

お礼日時:2009/04/26 12:44

なんか、失礼な回答をしてしまったんじゃないかと思いつつ、自分の回答を読み返したところ、ご丁寧なお礼ありがとうございます。


他の回答者様の中で、NO6さんの回答を読み、妄想型の統合失調症の可能性、当てはまるとおもいました。私は、躁鬱ですから、統合失調症については、よくわかりませんが、病院のパンフレットで読み、自分と比較してみたりしています。病院には、いろいろな、患者さんがいるものですから、なんか、自分が、まともにみえるんです。このひとたちの病気は、なんなのか?気になり、勉強のためによんでいます。他に、「正体不明な声」幻聴とか、幻覚のパンフレットも読んでいます。これは、統合失調症、躁鬱関係なく、ありえることだと思います。どちらにしても、病院へ行ったほうがいいですが、患者なしでも薬をだしてくれる病院が、お近くにあるといいですね。また、NO10さんの回答とそれに対してのお礼も読ませていただきました。安心いたしました。
お役に立てるか、わかりませんが、パンフレットの内容を簡単に紹介すると、
  1  不安
  2  孤立
  3  過労
  4  不眠
が、重なった時、しばしばみられる現象で、そう稀なことではありません。
  幻聴と幻声について
  幻聴のルーツ     ・・後悔したり、自分を責めたりする考え
                ・・自分でもきずきにくく、陰になりやすい気持ち(ある人に関心する一方で心の底で覚える反発心  など)
                ・・他人の考えや言動の想像(あの人は、私のことをこんな風におもっているのではないか?という想像  など)
   幻聴のもたらす悪影響
   妄想の出現     ・・
   幻聴と妄想の基本治療
   生活上の注意
   幻聴の受け止め方  :幻聴は実際の他人の声ではありません
   幻聴への態度     :気にかけず、相手にしない
このハンドブックは、原田 誠一 著:幻覚妄想体験の治療ガイド/正体不明な声ー対処するための10のエッセンスーアルタ出版発行 950円プラス税 から、一部抜粋したものです。
お役に立てればとおもいます。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

二回目の回答ありがとうございます^^

幻聴の事をいろいろ教えていただきありがとうございます。

正直知識不足の所がありますので、いろいろ情報提供していただき感謝しています。

幻聴への態度なんですが、いつもは指摘していたので、それを保健所の方に言われたとおり気に書けず、相手にしないに変えました。

そしたら、上の階の人は不審者だからといって警察に電話して巡回を頼むわ、朝四時半くらいまで上に向かって文句、説教を言い続けるので、結局僕が怒って静かにするように言ってしまいました。

気に書けず、相手にしないを続けてるとそのうちこのアパートから追い出されそうで、本当困りました^^;

お礼日時:2009/04/23 07:03

質問者様の心中お察しいたします。



今の状態に取り組んでも良いし、他の状態を選んでもかまわない。
人生は、どんな人生でも実りあるものだと思います。

あまり詳しく書けませんが、同じような状況を知っているものです。
質問者様が参考になると思うことを、思いつくまま記載いたします。
気分を害される部分もあると思いますがお許しください。

奥様の症状ですが、過去は、躁うつ病だったかもしれませんが、現在は違う状態に移行されたようですね。

精神障害の原因は明確になっていませんが、1)遺伝、2)環境のどちらか、または相互作用とも言われています。ある説では、統合失調症は遺伝的なもの、その他の精神障害は乳幼児期の養育環境(主に虐待)と言われています。環境による場合でも、世代間連鎖といって、代々受け継がれていきます。ご両親、または、祖父母等に、同じような方は居られないですか?

次に、人間も動物としてみれば、楽なほうを選ぶべきですね。ところが、質問者様は、苦労のあるほうを選ぼうとしている。
共依存って言葉をご存知ですか?
今回の奥様の場合は、ちょっと違うのですが、知識としてお持ちください。
「アダルトチルドレン(AC)と共依存」
質問者様自身もこの共依存になりやすいタイプとして思考があるのか、愛する気持ちとかがあって判断は難しいです。参考にしてください。

質問者様が真面目な性格であれば、そのような状態を長期に続けると、質問者様自身がうつ病になる可能性があります。

お子様は、あきらめられますか?
授かり物ですから、できちゃえば、必然として受け入れざるを得ない。
但し、お子様を守ることも、質問者様の仕事になります。
虐待もあるかもしれないし、世代間連鎖をとめなければならない。
また、遺伝的なものであれば、発症年齢に近づけば、奥様と同じようなことになります。

もう一度同じ文章をささげます。
今の状態に取り組んでも良いし、他の状態を選んでもかまわない。
人生は、どんな人生でも実りあるものだと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

まず遺伝ではないかと思います。
精神科に通ったのは親戚の中で妻一人らしいので。
虐待があったのかどうかは残念ながら分かりませんが、母親から細かくうるさくいろいろ言われて、怒りっぽい性格になってしまったと本人は言っています。

アダルトチルドレンのサイト見ました。
正直いいますと、いくつか当てはまる点はあります。
一人でいられないとか、物事をあせってしまう傾向にはあります。
ただ、自らを犠牲にして他人を助けるような人間ではないです。
どちらかというと冷めていると思います。
なのでまったく共依存していない、とはいえないですが異常ではないと思っています。

うつ病に関してですが、現在神経症治療中であり薬を飲んでいます。
皮肉にもその薬のおかげで、かなり安定した精神状態にありますのでうつ病にはならないと思っています。
あと、今日保健所や主治医に相談したので、今後は一人じゃなく周りの協力を得られそうです。
その点で大分気が楽になりました。

子供は諦めています。
今の妻の状態ではとても子育ては無理でしょうし、病気が遺伝してしまったらあまりにもかわいそうなので。

いろいろ助言ありがとうございます^^
無理しない程度にがんばっていきますね!

お礼日時:2009/04/22 20:07

すみません。

。。真剣なお悩みですが、読んでて、笑ってしまいました。
なんか、私とおんなじです。彼女。。。情緒不安定、そしてやはり、双極性うつですね。。。う~ん。彼女の気持ちもわかるけど、あなた、大変ですね。。。うちの旦那もこれだけ、がまんしていたのだな~と思います。彼女を、病院へ連れて行くまでが、大変ですね。。。私の場合、最悪、入院の場合、ネイルや、カラオケ完備の病院を紹介されていく気になりました。もちろん、家族が、さきに病院で相談することもできますから、彼女のことで。といって、先生に相談されてはいかがでしょう?場合によっては、薬ももらえるかもしれません。知り合いの統合失調症の息子をもつ、ご家族がそうしていました。はじめは、自宅で薬を味噌汁に入れたりしておちついてきたら、じょじょに話をもちだして、彼女の了解の下で、病院に連れて行く。無理に連れて行ってはだめですよ。それから、カウンセリングも同時に行ったほうがいいでしょう。
彼女に対しては、イライラしているのは、病気のせいだと割り切り、否定せずに話を聞いてあげましょう。えらそうにしていても、甘えんぼさんみたいなので、何かできたら、いっぱいほめてあげる。抱きしめてあげる。要するに、大人だけど子供に接するようにするといいかもしれません。ばかにするなといいつつ、心の中では、うれしいはずですよ。^^
    • good
    • 7
この回答へのお礼

貴重な意見ありがとうございます。

本人が医者に行かなくても薬もらえるものなんですか。
やはり無理に連れて行くのはだめですよね。
結局昨日家に帰って来いとメールがあり帰ったのですが、今朝も相変わらず一人で喋りまくって散歩にでかけました。
子供に接するようにすると怒らないですかね?
うちの場合妻が年上なので、かなりプライドがあるみたいです。
今日医者に行って相談してみることにしますね。

お礼日時:2009/04/22 05:45

>でも愛して結婚した人なので、それはなかなか難しいです・・・



これを言われたら終わりですね。
「平然と別れられる」人なんていませんからね・・・。
「離婚するのは結婚するよりも何倍も気力が必要だ」ということもわかってらっしゃるようだし。

ただ。
世の中には、そういう苦しみとは全く無縁のストレスのほどんどない温和な家庭も存在してるんですよ。
私も自分が実際に経験してみるまでわからなかったんですが。
まるで陽だまりの中にいるような、毎日がのんのんと流れていくような現実も並行して存在しているんですね。
しかも、世の中の大多数はそういう平和な家庭みたいだし。

私は地獄のような日常で育ち、そこから逃げ出すことができなかったので。
今でも自分の育った境遇が恨めしく、分裂症を患う母親のいる実家には近づきません。
機嫌が悪い時には罵倒され容赦なく傷つけられるので。

それでも悪いところばかりじゃないんですよ。機嫌の良い時は優しくて物分りの良い母です。だからたまに電話してしまう。
そういう自分が情けない・・・

結局、縁を切れないってのは、お互いに依存している部分があるんですよね。

奥様にも良い面があるのでしょうから、そこに希望を持ちたいものです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

僕も穏やかな家庭で生きていないので、よく分かります。
僕の家も同じく母親の被害妄想が激しく、子供の頃相当つらかったです。
機嫌がいい時は許してもらえることも、機嫌が悪い時は許してもらえない&罵倒。
正直自分の存在価値というか、一体どういう風に生きれば人に認められるか分からなくなり、人の目ばかりを気にし始めて神経症になってしまいました。
今は薬を飲んでいるので、物事が客観的に見られるようになったと思っています。
学生時代に実家から逃げるように一人暮らしを始めたのですが、今は妻によって似たような状況ですね^^;
ただ昔みたいに弱い子供ではないので戦える力もありますし、なんとか妻の病気を治したいという思いがあります。
母親の時みたいに、逃げるのは避けたいですね。
あとは、どうやって妻に精神病である事を受け入れさせるか・・・
それが一番の問題なんですよね・・・

お礼日時:2009/04/22 00:39

友人のお母さんの様子に似ているような気がします。


分裂症だそうです。
でもやっぱり病院に行くのが必要でしょうね。
環境が変わると出やすいみたいですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

友人のお母さんが同じ状況ですか・・・
分裂症といいますと、今で言う統合失調症ですよね。
やはり統合失調症なのでしょうか。
なんとかして病院に連れて行く努力をするしかないですよね・・・

お礼日時:2009/04/22 00:06

それは・・・躁鬱病ではないと思います。


統合失調症の疑いがあります。良く観察されているので、その事実をずっと追っていくと、妄想があり、一人でしゃべり、外に対しては被害妄想があり、見られている自己が破綻しつつあります。
その兆候が、皆当てはまっています。今奥様は、急性期といってどんどん悪くなる一方の時期ではないかと推察されます。
双極性気分障害ではなく、妄想型の統合失調症ではないでしょうか。
奥様抜きでもいいですから、精神科医に相談されて、連れて来て下さいというなら医者に掛かると良いと思います。
そのままにしておくと、どんどん病が深くなり、最後には廃人同然になります。
軽いなら結婚生活も続けられ、子供も出産して育てられます。
統合失調症なら、その病気の人の掲示板がありますから、ご家族の掲示板から、そっと質問されても情報がつかめるでしょう。
また当人たちの掲示板を読むと、主婦の集まりのスレッドがありますから、専業主婦程度の生活なら、無理なく務まりそうだということがわかります。
ここは、すぐに別れるとは決断されないで、お医者様に見せて、病気を良く研究されてください。そのほうが、病気の奥様を助けることになるかもしれません。
老婆心ながら申しますと、私自身その病気ですが、寛解に近いため結婚生活も二十年近く続き、子供もいるし、現在扶養範囲内で働いています。定期的に医者に行けば、一生も難なく過ごせますから、悲観されませんように。悪い時期ばかりではありません。治ってくれば、以前の奥様の人格に戻ります。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

妄想型の統合失調症ですか。
確かに妄想はかなりありますね。(本人に妄想というと、誰も理解してくれないけど私には分かると言い張られてしまいます^^;)
今なら間に合うなら、精神科に連れて行きたいですね。
やはり僕の主治医にもう少し相談した方がいいのかもしれないです。
僕は話すのは下手なので、今回相談で書いた文章を持っていき相談してみます。
病気が治るかもという希望が見えてきて、少しほっとしました。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/04/22 00:04

奥さん、間違いなく病気だと思います・・・



自分の経験から言うと、独り言を言う時はストレスがマックス状態。

あなたのためを思えば、別れたほうが良いと思いますよ・・
奥さんを見捨てろっていうわけじゃないけど。
ほんとにとことん付き合うっていうのなら、半端な覚悟じゃ無理ですから。
このままいくと、いきなり暴れだして強制的に入院。
その後は入退院を繰り返すかもしれない。
実家の隣に住みたいとか、職場にも「帰ってきて」コールが遠慮なくかかってくる可能性大です。
実際にそういう方を知ってるんで・・・

奥さんのご両親に事情を説明して別居、離婚なさるなら早いうちです。

今の世の中、独身の人も多いんだから・・・
何も無理して他人の人生まで背負い込まなくても・・・ね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

別れた方がいいですかぁ・・・
でも愛して結婚した人なので、それはなかなか難しいです・・・
なんとか躁鬱という自覚を持って、治療に専念してもらいたい!!!
やっぱり見ていてかわいそうなんですよ。
苦しんでるのが分かるので。
ただ、中途半端に関わるのも一番よくないのも分かってます。
ああ・・・どうすればいいのだろう・・・

お礼日時:2009/04/21 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!