dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんいつもお世話になっています。
Antec SOLOのケースに交換したのですが、Power_LEDのみが表示されません。
マザーボードのフロントI/Oピンは、全て各2ピンとなっており、
Antec SOLOはPower_LEDのみ3ピン、Power_SW、HDD_LED、Reset_SWは
2ピンとなっています。
接続を反対にしてみたりしたのですが、NGでした。
Power_SW、HDD_LED、Reset_SWはOKです。
使い勝手上、不便はないのですが、せっかく交換したものですから・・・
このような場合、どのような解決策があるかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご一報いただきたく、よろしくお願いします。

マザーボードのフロントI/Oピン配列
2(+)と4(-)がPower_LED(ECS製G33T-M2マニュアルによる)です。
旧ケースではPower_LEDのみ空きとなっており、その他のピン番号は9を除き、すべて埋まっていました。
2   4  6  8
□ □ □ □
□ □ □ □ □
1  3  5  7  9

A 回答 (2件)

このMBはフロントI/OのみにPOWER LEDランプ端子があるようですね。

ほとんどのケースについているPOWER LEDのコネクタは3ピン用が使われています。中央は空きで1,3番から線が出ていませんか。だとするとMBに挿した時、隣のUSB4側にはみ出していると思います。確認してみてください。もし、そであればPCパーツを売っている店でコネクタが2ピンのLEDを購入し交換すればよいです。もしくは現在のコネクタの中央にLEDのアノード側(赤のリード線の場合が多い)を移動します。ピンのストッパーを先のとがったものでかるく押しながら引き抜きます。平らにしてしまうと今度は入れたときにストッパーの役目をしませんので注意がいります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご連絡ありがとうyございます。

<<このMBはフロントI/OのみにPOWER LEDランプ端子があるようですね。
ほとんどのケースについているPOWER LEDのコネクタは3ピン用が使われています。
中央は空きで1,3番から線が出ていませんか。
だとするとMBに挿した時、隣のUSB4側にはみ出していると思います。確認してみてください>>

まさにその通りになっているので、投稿させていただきました。

#1さんからご連絡いただいたとおり、LED不良の可能性もありますので、
2ピンタイプを購入し、交換します。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/25 13:41

ケース側のLEDの不良という事は無いですかね。

とりあえず正常なHDD_LEDなどと差し替えてみて確認。ついでにマザーボード側の出力も同じやり方で確認。両方正常だとすればピンが合っていないだけ。
勘違いで違うピンにさしていませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご連絡ありがとうございます。
MBの出力側は、なんども確認していますので、間違いありません。
で、おっしゃる通り、正常なHDD_LEDをPower_LED側に差し替えても
点灯しません。LED不良の可能性があります。
#2さんのご意見と合わせ、2ピンタイプを購入して取り替えてみたほうが手っ取り早いです。

お礼日時:2009/04/25 13:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!