dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何か物事をやっていると、つい別のことが思い浮かんで
別のことを考えてしまう(悪い思い出なんか振り返ったり・・・(^^;場合があります。
多かれ少なかれ、強烈な事があると考えてしまうと思うんですが・・・、
今あることに集中したい場合、何かよい手はないでしょうか?

時間が無駄であると思うのに、なんか抜けられてないのかも。

A 回答 (2件)

カウンセラーではないので、原因などはわかりませんが、アロマセラピーなどを試してみてはいかがでしょうか。

それから、リラックスする時間と集中する時間をしっかり分けるのも、よい解決法だと思います。悪い思い出が時折出てしまうのは、未だ、ご自分の中で100%解決されていないのでしょう。もしくは、解決されずに通り過ぎてしまったか。今現在に満足感があまりない場合、そういうことがあります。そういう人は、少なくありません。もう一度、そこに戻って考えてみるのも一つの手だと思います。または、ご自分に感動を与えるのも一つの手段です。恐らく、貴方は解決しない限り前に進みにくい方ではありませんでしょうか。でしたら、まずは、問題としっかり向き合い自分をごまかさずに納得のいくまで分解し、感情を開放し、「過去」と「現在」を分けることから始めては如何でしょうか。
自分を大切にするのがもっとも効果的な方法と言えると思います。
それから、失敗したことにあまりこだわらず、そういう自分も受け入れて、嫌わないであげてください。貴方の前途をお祈り申し上げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございました。
無理やり解決して通り過ぎたかな(^^;..。
あと、感情を開放していないなぁ、なんて思ってしまいました。

アロマセラピーですね、なるほど。
いろいろとありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/03/10 01:16

私もしょっちゅうあります。

何かしているときに,急にボーっとして物思いにふけったり。しまいには,人が話してるときに自分の世界に入ってしまうことさえあります。とにかく集中することですかね。でもこれが難しいんですよね。
すいませんね,全然参考になってないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
似たようなことありますねー^^;
お互い頑張りましょう。

お礼日時:2003/03/10 01:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!