dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ボルタレン(座薬)は薬局で買うことができないと思うのですが
同じくらいの鎮痛が期待できるもので薬局で買える物が何かないでしょうか?
先ほどから腰周りが痛くまた石ができた気がするので、用意しておきたいのですが・・・

A 回答 (4件)

腎臓系の結石ですね。

 どの程度の痛みでしょうね。
普段から掛かりつけの病院が有ると良いのですけど。
座薬が一番効果が早いと思いますが、市販薬では無いので無理です。
私は、年に10個は出来るので、痛み止めの薬は、予備用に色々
病院で貰っておきます。 ボルタレンは痛みが止まらない時の
最終手段で、冷蔵庫に氷温で保管してあります。

市販薬でブスコパン辺りで、痛みを散らしてください。
(この手の薬は、飲みすぎると、心臓に負担が掛かる)
 痙攣を抑えるということは、臓器の活動も抑制するから。
多少の痛みなら、我慢してやり過ごすか、吐き気、意識が遠のく
まで酷いなら、家族に乗せて貰い、大き目の病院で診察受けましょう。
内科でも、ボルタレンのストックはあるはずです。
私は、意識が遠のくほど酷い時は、朝4時に昔に手術を受けた病院に
行きました。 過去の履歴が無いと、診察に時間掛かるし、
同定する時間短縮です。夜間は専門医ではないので、判断に
時間が掛かるから。早く薬を貰わないと、意識を失うから。
ボルタレンを貰えば、30分で効果が出るから、すぐに帰れます。
朝4時だったから、タクシーも捕まらず、気合でマイカーで
病院に行きましたけど。 あまり、真似をしないように。

少なくても、頭痛薬では、まったく効果が有りません。
ブスコパンは、胃痙攣の時に、痛みを抑える効果がある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
年に10個ですか・・・お察しいたします。
前回できたのがわずか4ヶ月前なのでずいぶん早いと思ったのですが
上には上がいらっしゃいますね・・・
痛みですけど、幸い転げまわるほどの痛みではないんです
一番ひどいときにはとてもじっとはしておれず立ったり寝たり横になったり
動き回るそのくらいの感じです。下痢の腹痛の5倍増し位かな・・・
家族がいれば安心なんですが一人暮らしなので怖いですね・・・
今ちょっと、保険証がないので医者にはなかなかいけなくて。
前回も行かずに出るまでがんばりました。ボルタレンは以前のものがあったので使ったのですが。
ブスコパンですね。調べるとブスコパンAというのが薬局でもあるらしいのですが
これでよいのでしょうか?
失礼ですけど効きはどのくらいでしょうか?ボルタレンには劣りますか?
ボルタレンを刺してしばらく我慢していると確かに痛みが弱まってくるのが感じますよね・・・

お礼日時:2009/05/03 00:29

バッファリンも、痙攣痛には利かないと思います。


市販のブスコパンですが、ボルタレンの1/5以下の効き目ぐらいです
医者での処方の場合、ブスコパンは注射とか色々有りますけど、
利く人には、かなり効果が有りますが、利かない人には半分以下以下。
医者の飲み薬にも、効き目はバラバラです。副作用も有るので。
市販薬も含め、利かないからと言って、大量に飲むと臓器に異常を
来たします。瞳孔散大、心臓が痛くなる。唾液が出ないとか。
市販薬の場合、痛みを抑えるより、副作用が強く出る人が居るので
大量の服用は避けてください。
何で、保険証が無いのか判らないけど、強烈な痛みの場合、
休日診療所で、投薬、点滴を受けてください。
結石持ちは、掛かりつけの病院を持ってないと駄目ですよ。
私は年間10個以上出来るけど、激痛がするのは、数年に1回。
大量に水を飲む、「裏白樫」の漢方薬を煎じて飲む。
自己防衛をしてるから、痛まずに出てくることが多い。
お腹にガスが溜まっても痛むので、胃腸の動きが止まったら、
病院に行くしかない。 散らす方法を勉強してください。
GWでは、病院が休みだから、まともに診療を受けれない場合が
多い。 尿がオレンジなら、石が大きいと覚悟してね。
腸のガスが溜まるだけでも、痛い人は痛いから。

幸運を祈ります。
    • good
    • 0

文面の熟読を怠り誠に失礼致しました。



ボルタレン錠なら個人輸入代行の形で入手可能と謳われてはいますが、結石用に座薬に置換えられ得るか?
との点には触れられてはいません。
http://www.69-i.com/product/48
又[教えて!goo](orOKWave)コミュニティーサイと内では
"尿管結石はバファリンでも利く?"でのNo.6さんの文中にバファリンはボルタレンより効き目が弱く云々のと指摘が見られた、のは確かですけども
http://qa.mapion.co.jp/qa3480937.html
    • good
    • 0

多分質問者さんは女性で生理痛を抑える使途で使われている、と私は邪推しましたが・・・



●(おくすりナビ内の)"薬と健康Q&A"の項では先ずボルタレンと同一orボルタレン系の薬は市販されておらず、鎮静剤配合のナロンエース(大正製薬)、イブA(エスエス製薬)が効果的との旨の記述が見受けられます。
が、"個人差がどうしても、生じる"、模様なので、質問者さんにジャストフィットするか?不明としか言い様がない、と感じましたけども。
http://www.okusurinavi.com/QA/show/2002062000006 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
整理通で悩む麗しい乙女でなくて申し訳ないのですが、
リンク先は参考になりました。ボルタレン並みの座薬はないのですね・・・
他の手をあたってみたいと思います。
石の痛さにイブやナロンエースはどうでしょうか。
一応持っていようかと思います。

お礼日時:2009/05/02 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!