電子書籍の厳選無料作品が豊富!

金曜日の明け方に激しい嘔吐があり、午前中に吐き気はおさまったものの、その日のうちに熱が40度を超えてしまいました。とりあえず、風邪薬のPLやら、栄養ドリンクやらを飲んで寝ると翌日の土曜日には平熱にまで下がりました。(頭痛、倦怠感は続いていますが)一晩で熱が下がるのはおそらく風邪だろうと思うのですが、40度まで上がったのが少々不安で、ひょっとしてインフルエンザかもと疑ってしまいます。なお、のどや鼻の症状は今のところありません。

A 回答 (6件)

心配でしたらやっぱり一度インフルエンザの検査をしてもらうのがいいと思いますよ!総合病院とかでしたら検査キッドもちゃんとあるでしょうし。


自分は今期インフルエンザにかかりましたが、初日検査したらインフルエンザ反応が出ませんでした。しかし翌日もう一度検査してもらったら今度はでました!
ちなみに、インフルエンザの場合一般の薬では一度熱が下がってもまた上がってしまうようです。ただちゃんとインフルエンザ用の薬を処方してもらえば二日くらいで8~9割の人が熱が下がるみたいです。
自分は二日で熱が下がってその三日後には他の諸症状も治りました。


>ao_kage2003さん
別の話になってしまいますが、息子さんがよく高熱を出しそれが普通になっているようでしたら年1回くらいは血液検査等を受けておいた方がいいかもしれませんよ!自分も風邪ひいたときはよく高熱を出していました。昔、医者に「そういう体質」みたいなことを言われてそのまま信じていましたが、どうやらそれが甘かったようで一昨年、一生モノの病気にかかってしまいました。
    • good
    • 23
この回答へのお礼

検査のタイミングが早すぎても反応が出ないんですねー。私はタイミングを逸しているうちに治ってきている感じですが、素人判断はやはり危険ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/09 22:51

#1です。


とりあえずご報告を。よく高熱を出す・・春と秋は家族全員で1晩だけ発熱というのがあります(他の回答で書いていますが)。温度差や花粉症の関係で自律神経が参っているので発熱する のです(断定していいのかどうか)。検査をしても結果がでません(自律神経が絡むとありがちです)。

私の実家では・・結構「当たり前」でした。なぜかというと、全員「喘息(アレルギー持ち)」なんです。
突然発熱して一晩で平熱に戻り、その次に耳鳴りや扁桃腺炎・咽頭炎になることもあります。(体調によっては咳き込む)
他の喘息の人に「普通」なのかどうか判りませんが、共通項をあげるなら、アレルギー関係です。

tareyaccoさんの熱も・・カゼかとは思いますが、もしかすると花粉症と温度差の発熱かも・・(無理やり関連付け 笑)
    • good
    • 20
この回答へのお礼

病院で診てもらった結果は下のとおりで、胃腸に何かのウィルスが入ったようです。喘息や花粉症などのアレルギーでも高熱が出ることがあるんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/11 21:06

最近またインフルエンザが流行ってきたそうです。

我が家のお坊ちゃんのクラスがいきなり8人休みました(その中に、入っているのですが)。

今年2回目のインフルエンザです。前回はA型で、今回がB型です。困ったものだ。
症状は頭痛と発熱だけで、のどや鼻、くしゃみはありません。
しかも発熱は翌日かなり下がり、通常の風邪かと思っていたら、その次の日に上がり、あわてて(土曜日)病院にいって薬をもらってきました。
特効薬は時間切れかと思っていましたが、それなりに効果があるみたいです。

休み明け一番で病院にいって検査してもらうことをオススメします。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。病院に行ってみたところ検査もなく「胃腸にインフルエンザ以外の菌が入ったんでしょう。時々いらっしゃいますよ」で終わってしまいました。3日以上熱も上がらず落ち着いているところを見ると当たっているのかもしれません。でもお坊ちゃんのような例もあることですし、病院は行っておいてよかったです。お坊ちゃんも早く元気になられますよう。

お礼日時:2003/03/11 20:54

私も一度は39度くらいまで熱が上がり(嘔吐などはなかったけれど)、


もしかしたらインフルエンザかなぁと思い、その日は早く寝て
次の日に様子を見てみたら、熱は下がっていました。
風邪だったんだ考え、その後2日間は普通通りに生活をしていたら
また39度近くまで熱が出たので、病院に行ったところ、
インフルエンザの反応が出ていました。
なぜ一度熱が引いたのかはよく分かりませんでしたが、
インフルエンザの可能性は十分にあると思います。
早めに病院に行ってみてください。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

どこかで読みましたが、熱の出方に2峰性の場合もあるそうですね。特効薬を使わなくても一晩で下がることはあるということなのでしょうか!?やっぱり明日は病院に行ってこようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/09 19:40

感染症の種類によって熱形が違うことは私も大変関心をもっていて以前このサイトでも質問したことがありますが、未だに解決していません。



私の知っているところでは、発熱とは免疫機能のひとつだということです。感染した細胞がインターロイキン1を体液中に放出し、これを松果体が受け取ります。松果体は発熱せよとの指令を交感神経に出し、これによって筋肉が振動して熱を発するのです。体温が上昇すると免疫機能が働きやすくなるとともに、病原体は弱るそうです。

一番で下がったということは、ウイルスに免疫が勝ったということでしょう。しかし病気によっては再度上昇することがありますので注意が必要です。
    • good
    • 11

普段、発熱する場合にはもっと低いってことでしょうか? 参考までに_ですが、ウチの息子は、疲労などで発熱する時も39.6くらいは「普通」です。

先日のカゼ(インフルエンザではなく)でも38度以上で4日間の発熱でしたが~日中は大概低めになるものです。喉の症状が出たのは3日目から。鼻の症状は無し。__インフルエンザとは言い切れないと思います。

この回答への補足

そうですねー、大体風邪のときは38度台でおさまることが多いです。また、2ヶ月ほど前にも体調を崩し病院に行ったとき「40℃超えた?こえてないんだったら、インフルエンザではないね」と言われたのが頭に残っていまして。体温だけで決められるものではないのでしょうけど・・・。

補足日時:2003/03/09 18:21
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!