
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
おすすめはカットソーのシンプルなワンピかツーピース、上下おそろいのワイドっぽいパンツのセットにちょっとしたカーディガンなんかをはおるってスタイルはそうでしょうか。
ツーピースタイプのものだと、上だけ、下だけで、Gパンとかパーカーとかにもあいますから行きかえりとかにも使えて楽ちんなのでおすすめです。また、シンプルなカットソーならスキー場のカジュアルな雰囲気でも浮きませんし、旅行にもかさばらず便利です。
ベースが黒やグレーなんかのシックな色味のものに、大判のストールやスカーフをカーディガンのかわりにはおっても素敵です。かなり、はっきりした色味をえらんでもそれほど失敗しません。薄いグレーにベビーピンクなんかだとかわいい感じになりますね。ちょっと浮きそうだなと感じれば、腰にベルト代わりにさらっとまけばいいし、アクセントになっておしゃれですよ。小さなスカーフやバンダナなんかを太目のヘアバンドやキャップがわりにまくのもよいです。
おしゃれという意味では、タートルよりえりぐりのちょっと広めのものを選ぶといいかも。これだと、チョーカータイプのアクセサリーも合いますね。
あくまでも、ベースはシンプル、小物でアクセントをつけるのが失敗が少なく、融通がきくと思います。かわいいといえば、ファーがついた薄手のジャジーニットのセーターなんかもいいかも。ベースの色をダークではなく白で統一するとかわいい感じになりますが、あわせる小物を注意しないとかえってやぼったくなってしまうので、この場合はベージュや上品なかんじの小物を合わせるといいと思います。
それから、ホテル宿泊ならミュールを1足もっていっとくと便利ですよ。おしゃれなのはもちろん、ホテル内でスリッパがわりにもなりますから。
せっかくの記念旅行(!)ですもん。いつもとは違う姿、彼にみせていですもんね、がんばって!
丁寧なアドバイスありがとうございました。
そうなんです、日頃もう少し女らしくしてくれ~~と言われているので、
今回の旅行では、ちょっとは希望に添えたらなあと思っているわけです。
目的はスキーではあるけれども、彼が何かたくらみをもっているらしく、
おしゃれしてほしいということでした。
白のカシミヤ(半袖)に春色のスカーフでも合わせて臨もうかなと思います。
ありがとうございました☆
No.3
- 回答日時:
どこに行くかはわかりませんが、北海道などは、ホテルなどの建物の中は25度前後に保たれていることが多く、春と夏の季節の変わり目くらいの服装で大丈夫ですよ~
僕も、下着の上にシャツを着ているくらいでOKです。
毎年北海道なので、だいたいの感じはつかめているのですが、
今年はなにやらたくらみがあるようで、ちょっとおしゃれをして欲しいというようなことを言われたまでです。
1日目はシンプルなシャツとパンツにしようと思います。
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
やっぱり彼氏の前ならカワイイ格好がいいですよね☆
スキーをするのに、カワイイ格好でするのはいいのですが、
滑りにくいとかなり難しいですよね・・・
ですから「スキーしに来たんだよ!?そこまでするか??」
って感じの格好はちょっと・・・って気もします。
だから、カワイめのパーカなんか着ればカワイイと思いますよ☆
ウェアーにフードがついているなら
フード付きのパーカを着て、フードを出すのもかわいいです♪
あたしもパーカを着てスキーしますね。自分はボードですが。
楽しい旅行を~☆
この回答への補足
早速のアドバイス、ありがとうございます。
説明不足だったようです。
ゲレンデでは普通のウェア、フード付で過ごす予定です。
アフタースキー(ウェアを脱いだ後)についてアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ミッドスキーはなぜ初心者用に...
-
5
スキー関係のプレゼント
-
6
前十字靭帯損傷のままスキーし...
-
7
修学旅行スキー
-
8
こんにちは。小学校6年生女子...
-
9
家内のスキー好きについて(女...
-
10
スキー人口増やすには?
-
11
60歳過ぎの父とスキー
-
12
スキーウエアにワッペンを貼る
-
13
上野界隈の自転車店が多いとこ...
-
14
グランデコ周辺のレンタルスキー店
-
15
スキー時の服装等々
-
16
スキーが下手で終わり、彼氏に...
-
17
1月12日は「スキー」の日。スキ...
-
18
スキ-をする時に必要なもの。...
-
19
6歳の初心者へのスキーの教え方...
-
20
スキーウェアのクリーニング
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter