dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近々定期を作る予定ですが(大した金額ではないのですが)、
金利の高さからネットバンクを考えています。

ただ友人から「ネットや通販型の銀行は、DMや勧誘の電話が多いらしいよ」
と聞きましたが、そうなのでしょうか?
もしそうだとしても、銀行に連絡してDMや電話を控えてもらう事はできるでしょうか?(某銀行では可能でした)
DMはともかく、そういった電話のあしらいが苦手な身内がいるので不安です。

特に実際に利用されている方からの、ご回答お待ちしております。

A 回答 (6件)

イーバンク、ジャパンネットバンク、新生銀行(NET専業銀行ではありません)ゆうちょ銀行を利用していますが。


何かの勧誘電話はありません。また、DMも着ませんので、ご安心ください。
ほぼすべてのDMは、口座開設にあたり、登録されたメールアドレスに電子メールが配信されます。
重要な用件で、書面が必要な場合以外は、郵便物もありません。

>ただ友人から「ネットや通販型の銀行は、DMや勧誘の電話が多いらしいよ」と聞きましたが、そうなのでしょうか?

ご友人の方は、事実を知らずに、無責任なコメントをしているだけです。
そもそもNETバンクは、そんな経費ばかりかかるような、無駄なことをしませんし、インターネットを主体とする銀行ですから、メール等のインターネットを使うのが当たり前です。
DMを送るのに、はがき1枚50円として、利用者の人数分をかけた金額が、経費となります。
NETを使ったら、(各NETバンクは当然サーバーを立てていますので、実質無料です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なご回答ありがとうございました。
私の書き方が拙かったのかもしれません。友人も決めつけた訳ではなく、そんな事を聞いたよ‥という感じでした。
ここでこうやって皆様から聞くことができて、とても助かりました。
改めて検討したいと思います。

お礼日時:2009/05/10 14:49

・イーバンク・JNB・セブン・SMBC・スルガの口座を持っていますが


 電話はかかってきませんし、DMも来ませんよ
 メールで案内とかDM見たいのが来る位です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なご回答ありがとうございました。
メールだけなら安心ですね。改めて考えてみたいと思います。

お礼日時:2009/05/10 14:26

私も2002年の後半に口座開設しましたが、DMや勧誘の電話はきたことありません。


一度イーバンクから口座番号が記入された、カードがきたくらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なご回答ありがとうございました。
勧誘のDMや電話はまずない、と考えてよさそうですね。安心しました。

お礼日時:2009/05/10 14:24

>「ネットや通販型の銀行は、DMや勧誘の電話が多いらしいよ」



「~らしいよ」ということは、友人が
「実際に経験されたということではない」ことですよね。

私の場合は、イーバンクに口座を開きましたが、
口座開設時に本人確認の書類のやり取りをした後は、
メール以外では、一切連絡が来ていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なご回答ありがとうございました。
その友人も「だいぶ前に、そんな事を聞いた気がする」という感じで、私もその友人も利用した事がありませんでした。
安心しました。

お礼日時:2009/05/10 14:17

ネットバンクはDMとか、電話のような、手間隙のかかる、


無駄なことは、ほとんどしません。
普通の銀行のほうが、よっぽどしつこいです。

びっくりするくらい、事務的であっさりしています。
電話がいやなら、留守電にして出なければいいです。

銀行からの、大事な用件(盗難の対応とか)は電話でなく、書留郵便で来ます。

安心して、お預けしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なご回答ありがとうございました。
ネットバンクの方が、そういった心配が少ないのですね。安心しました。

お礼日時:2009/05/10 14:10

私のところには電話もDMも全然来ませんよ。


ただPCには週一くらいでメールが届きますが、拒否設定すれば解決します。

何かのお間違えかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なご回答ありがとうございました。
メールだけなのですね。安心しました。

お礼日時:2009/05/10 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!