dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

我が家の人間は誰もお酒を飲みません。(私は少し飲めますが、好んでは飲みません)
 我が家に多分貰いものの封を開けてないお酒がありますが、飲めるものなら、人にあげるなり自分で頑張って飲むなりしたいのですが、さてこれらは飲めるものなのでしょうか。。?

 我が家でインテリアの一部と化していて、もういいかげん邪魔なので処分したいです。飲めないなら、全部流し台に液体を流し、ビンを捨てます

 もし飲めるなら、これがどんなレベルのお酒か知りたいです
 高いお酒なら人に喜んでもらえるかもしれません。。。

 
 Johnnie walker  BLACK LABEL

HOBSON pure grape brandy NAPOLEON

 WHITE HORSE  extra fine

 RAYNAL NAPOLEON

 以上です
   
 全ていつのものか不明です。業者に問い合わせれば、ビンの底の数字で、だいたいの年代か分かると思います

 このようなものを飲んでお腹がいたくならないか不安です


 よろしかったら教えていただけませんでしょうか
 よろしくお願いいたします
 

A 回答 (3件)

こんにちは!



ウィスキーなどの蒸留酒は20年ていどなら、呑んでも大丈夫ですよ。むしろ、プレミアムがついていることもあります。
Yahooオークションなどの出品を見ても、入札があり、それなりに値段もつくものもあるようです。

Yahooオークション > 食品、飲料 > 飲料 > アルコール > ウイスキー
http://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084006721- …

好きでもないのに頑張って飲んだり、流しに捨ててしまうくらいなら、オークションに出品して価値が分かる人に譲れば、ウィスキーにとっても本望だと思うし、自分も小遣いが入ってきていいのではないでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
飲んでも大丈夫なのですね。
知人を招いた時、飲んでみたいと思います
オークションは面倒なので、誰かにあげようかと思います
教えていただきましてありがとうございました

お礼日時:2009/05/09 15:33

 自分が訊いた話ではボトルに詰めた時点で熟成が停まるはずで味が変わることはないはずです。

ただし、厳密に言えばあまりにも古い(50年とか100年)とガラスがお酒に溶けるため美味しくなくなると思われます。
 質問者様がお持ちのお酒は今のお酒より別の意味で美味しい可能性があると思われます。と言いますのが日本のメーカーが蒸留所を買収すると大量生産に走りがちなので味が落ちるようです。昔は大量生産していなかったので美味しいと言われています。お酒は遡って造ることできませんから日々、飲まれて減っていきます。ですのでジョニーウォーカーでも70年頃に作られた物はかなり貴重品です。
 ブランデーならお猪口に一口、香りを楽しみながら飲んだり、お菓子やケーキに入れたりと使えると思います。スコッチウイスキーはお知り合いで酒好きの人にあげれば喜んでもらえると思います。
 以上、参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
やはり飲めるのですね。少し飲んでみようと思います
小雪さんのCMを見ていたら何となく飲んで雰囲気を味わいたくなってきます。
 これからコンビニに行って氷を買ってきて飲んでみます
あとは人にあげようかと思います
 お腹痛くなりませんよね??
 教えていただいてありがとうございました

お礼日時:2009/05/10 21:00

すごくおいしくなっています



捨てるなんてもったいない、ください(^_^;

今売ってるのと同じのと比べたら一目瞭然で、すごく柔らかいお酒になっています。

20年前ということで単純な金額はJohnnie walker  BLACK LABELで1万円ですが(当時)今なら2800円

値段が下がったんじゃなくて、あのころは輸入販売会社がボッタクリぼろ儲けしてました(2800円の酒を1万円で売ってたんです(^_^;)

飲まないのなら、お酒好きな方に譲るとたいへん喜ばれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
柔らかくなっているのですか。。私には違いも価値も分からないと思いますが、興味があるので一口くらい飲んでみたいと思います。
 できることなら回答者様にさしあげてもいいのですが。。。。
5,6本あるのでどなたかにあげようかと思います
教えていただきましてありがとうございました 

お礼日時:2009/05/09 15:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!