重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在一戸建ての家に住んでいます。
北側玄関で、北側に道路、南側は民家です。
北側に3台分の駐車スペースがあり、ここにカーポートをつけようと考えています。
そこで、雨降りの時用に洗濯物を干せるようにしようと思っているのですが、
北側のカーポートで洗濯物を干している家を見たことがありません。
北側の道路はそんなに広くないのですが、車の通りは結構あります。
これってどうなんでしょうか?
気にしなければいいんですが・・・。

A 回答 (2件)

変ではありません。


直接、日光に曝されませんが、風通しが良いでしょうし洗濯物が乾くのは速いでしょう。
車が通る事で道路から埃でも舞い上がらない限り良いのでは。
物干場として利用している場合、道路から見えますか?
見えると美観上、どうかと思いますが、生活臭がして良いとも考えられます。気の持ちようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり気にしなければいいんですね。
道路からは見えてしまいますが、雨の日だけなので。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/15 04:00

変ではないと思います。


私も一戸建てですが、家を建てる時、間取りばかりを考えて、洗濯を干す場所を忘れており、結局今は一番広い北側のベランダに干してます♪
確かに太陽は夕方しか当たりませんが、逆に考えると日焼けすることもなく乾きます。
丁度洗濯ものを取り入れる時暖かいので満足しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんに、変でないと言っていただいたので気にならなくなってきました。
この方向でカーポートをつけることにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/15 04:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!