プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちわ。
今年中学一年生になりました。
勉強の仕方について不安な事があります。

算数が数学になったり、新しく英語を勉強したりと
(うちの小学校では英語の授業がありませんでした)
新しい勉強が増えて少し不安になってきています。

初めての中間テストでは、最近終わりましたが
あまり難しい問題が出なかったので
結果はそれほど悪くありませんでした。
でも、これからたくさんの単語や文法覚えなくちゃならないからっていう
兄や先輩の意見を聞いていると私についていけるか心配になります。

皆さんはどの様にして暗記をしてたくさんの単語を覚える事が
出来る様になったんのですか?

教えて下さい。お願いします。

A 回答 (4件)

漢字の書き取りと一緒です


英語の単語を同じ要領で覚えてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当は一番コツコツ行う事が苦手なんですが、
やっぱり勉強の基本をしっかりやりたいと思います。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2009/05/20 11:59

Slow and steady wins the race という諺があります。

ウサギと亀はのろまの亀が勝ちましたね。これは何故でしょうか。遅くともペースを守って着実に前進したからです。これは単語を覚えるコツにも通じます。高校3年までに1万語を覚えられればほぼどんな書物でも読めるし、相手の言うことも分かるようになります。そうすると、6年の時間がありますから、1年に1600語ちょっとということになりますね。すると毎日10語覚えれば3600語。倍以上じゃないですか。毎日少しずつ着実に覚えて行き、中間試験、期末試験ではテキストに出て来た単語をしっかり覚えるようにすれば間違いなく必要な単語はすべて頭に入りますよ。いっぺんに沢山覚えようとしてもそれは一晩は覚えていられても殆ど全部忘れてしまいます。
 それから孔子は『学びて時にこれを習う、またよろこばしからずや』と言っています。覚えた単語は書き取ってノートに保存しておき、できるだけ多くそれを見て覚えているかどうかをチェックすることが必要です。沢山覚えていることが分かると嬉しくなっちゃいますよね。孔子はそれを言っているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさん教えていただいてありがとう御座います。

少しずつでもやっぱりコツコツ勉強する事が大事なんですね。
この間のテスト前の一夜漬けで覚えた単語は
やっぱりすぐ忘れてしまいました。

これからはちょっとずつでも授業でならった事とかを
覚えて行きたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/05/20 11:55

単語にしろなんにしろ書いて覚えるのが大切だと思います。


例としてcucumber(きゅうり)の場合、キューカムバー、キューカムバーと口に出して
唱えながら紙に5回以上書きなぐるというやり方ですね。
あるいはキューカムバー、キューカムバーと口に出しながら頭の中で
きゅうりの映像を思い浮かべるというやり方です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実はオレンジはオランゲって覚えました!

やっぱり書いて読んで覚えるのが基本ですね。
映像から思い出すという方法もやってみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/20 11:58

中学校の始めではまだ厳しいかもしれませんが、私はまだ英語があまり話せないときに、英語で日記を書いて覚えました。


今なら、ブログでもいいと思いますよ。
言いたいけれどわからない単語があるときには辞書で調べます。
かなり、身についたと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

英語で日記!!
考えた事もありませんでしたが、
それなら楽しく覚えられそうです。

でも多分2行くらいになりそうです。。。

ありがとう御座いました

お礼日時:2009/05/20 11:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!