
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
過去に同じような状況で「よく見たらまだ詰まった紙の切れ端が残ってた」という事でアッサリ解決された事例があります。
もう一度確認されてみて下さい。
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servl …
↓Canonのサポートページより抜粋です。
< 電源ランプとエラーランプが交互に 1 回ずつ点滅 >
本機の電源を切って、電源プラグをコンセントから抜いてください。
修理が必要な可能性があります。修理受付窓口へご連絡ください。
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servl …
電源ランプ、エラーランプ、どちらかが点滅しているのであれば修理は必要無さそうですが、両点滅は修理の可能性大のようですね。
ご返事をありがとうございます。詰まり箇所は再度確認しましたがなさそうです・・・詰まった用紙も全部でてきました。電源ランプとエラーランは交互に点滅を繰り返し、エラーランプ点滅が12回を過ぎた後で電源ランプが2秒程点灯し、再度エラーランプとの繰り返しの状態です。どうも自分で直せない故障みたいですね。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>グリーンランプが点滅の状態でオレンジ色のエラーランプが12回点滅を繰り返します。
グリーンランプ(電源ランプ)が点灯じゃなく点滅なのですよね?
電源ランプとエラーランプが交互に点滅しているということですか?
交互に点滅しているならば修理が必要でしょう。
↓キヤノンFAQより抜粋
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servl …
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servl …
No.2
- 回答日時:
何度か電源OFF/ON繰り返しても変りないですか?
そうであれば修理しかないと思います。
私の経験上では(といってもそれほどあるわけでないが)、キヤノンのインクジェットプリンタは用紙詰まりを起こすと修理が必要な故障になることが多かったです。(その点エプソン製はなぜか頑丈で壊れないので、紙詰まりをよく起こすところにはエプソンのプリンタを使ってます。)
No.4及びNo.3さんにもご返事いたしました。修理の必要がありそうですのでメーカーにだすか若しくは新たなプリンターに変更するか検討致します。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
取説に対処する方法が書かれてなけれは、修理にだす必要があるということです。
単なる電気的なエラーなら電気的にリセットするだけですが、
物理的に壊れてでるエラーの場合は素人ではどうしようもありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー インクカートリッジが出てきません 4 2023/08/14 02:00
- エアコン・クーラー・冷暖房機 富士通のエアコンですが、作業員に見て貰っても、以後冷房運転が時々止まり困ってます。 6 2022/07/18 19:22
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ワイヤレスイヤホンについて詳しい方お願いします。 2 2022/05/11 09:08
- Windows 7 富士通のWindows7です。パソコンが立ち上がりません。 3つのランプのうち、真ん中が点灯すれば起 2 2022/03/24 22:17
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) マキタ充電器 DC18RF充電不具合について 2 2022/09/07 13:05
- デスクトップパソコン dell製デスクトップPC(XPS8900)についての質問です。 起動後、電源ボタンが『オレンジ3回 6 2022/04/13 23:30
- 電気・ガス・水道 リンナイのガス風呂釜が使用できなくなった 3 2023/08/11 20:51
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 今日このワイヤレスイヤホンを買って使おうと思ったのですが、説明書通りにしてもペアリングができません。 4 2022/10/08 21:31
- デスクトップパソコン 画面の色合いがおかしく 再起動しても変わらず5分放電後電源を入れてもデスクトップパソコンの電源がつか 1 2023/01/10 12:22
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
canon PIXUS ix6530 作動しない
-
Canon Pixus 990iのエラー
-
Canon iX6500 series
-
落雷?テレビの故障について教...
-
DELLのノートパソコンのランプ...
-
テプラで文字色を白にする方法
-
定着ユニットと転写ユニットとは?
-
クリーニングできないと表示された
-
プリンターにラベルシールが剥...
-
電源が入っていないプリンタが...
-
キャノンmp490プリンター【エラ...
-
修理品の輸送費を代引きで、の...
-
フロントカバーを閉じているの...
-
廃インク吸収パットが満タンで...
-
レーザープリンタでラベル用紙...
-
プリンタの印刷が黄色い
-
オンデマンド定着方式について
-
USB接続のプリンターの電源...
-
SATOのサーマルプリンタで...
-
廃インク吸収パッドエラー解除...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キヤノンPIXUS「対応していない...
-
MP600 プリンタのエラー...
-
MP-600「エラー5010」解除方法...
-
キャノンのプリンタiP4500でオ...
-
Canon Pixus 990i でエラー
-
キャノン BJ M70 のエラー対...
-
canon PIXUS ix6530 作動しない
-
キャノンix5000の不具合について
-
キャノン複合機MP960エラー復帰
-
廃インクカウンタをリセットで...
-
Canon Pixus MP500 のエラー
-
プリンター修復方法をおしえて...
-
プリンタのリセットが効かない
-
落雷?テレビの故障について教...
-
キャノン IP4600
-
PIXUS 950i 橙と緑の交互点滅8...
-
EPSON PX-045 プリンタのエラー...
-
PM-600Cのインク交換に...
-
インクカートリッジが出てきません
-
CANON MG7130 エラー
おすすめ情報