dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キャノン IP4600 の電源ランプとその下のオレンジのランプが交互に 緑・オレンジ・緑・オレンジ
と、点滅して印刷しません USB、電源コード・パソコンの再起動もしましたが解消しません
どなたかサポートお願い致します。

A 回答 (2件)

プリンタの修理屋です。



交互点滅で8回でしたら、ヘッド不良の可能性が高いですね。
メーカーの窓口で7,350円の定額です。宅配サービスを使えば +1,575円です。

直接の後継機種は iP4830 です。

金額的には微妙なところですね。
ただし、インクは新しいものに変わっていますので、iP4600 のインクの在庫が大量にあるようでしたら、修理のほうが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました。助かりました

お礼日時:2011/05/14 19:25

プリンタの修理屋です。



交互に点滅しているようですから、修理が必要という意味です。
何度か点滅すると一息休んで点滅を繰り返します。
オレンジの点滅回数で故障内容が判定できますけど、それがわかっても素人さんが何とかできるようなものではないはず。

本体の故障のはずですから、ケーブルもPCもドライバも関係ないはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました おっしゃるとおり オレンジが8回点滅でした 

すぐ直る程度の修理であればよいのですが まだ購入して2年たっていませんし

使用頻度も月にA4十枚以下なのに残念です。

修理金額がかさむようであれば 新規購入も視野に入れ考えてみます。

お礼日時:2011/05/02 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!